• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月24日

作業?

作業? 夜勤明けの休みだったのでシフトインジケーターを取り付け様としたのですが、急に雨は降ってくるし取り説を見ていたら途中で意味が全く分からなくなったので止めました@g@;   昼からは晴れましたが・・・

車を弄ろうとしたら何時もこの様な天候になってしまうんですよ(-ω-)
何でだろう?悪い事したかな?

今になって接続の理解をしました^g^w

後は、リバース信号をどうするかです@g@
リバース信号は取り説通りだと
↓取り説から引用
『バックランプ(シフトポジションがリバース【R】の時)に点灯するランプの位置を確認し、トランク内からバックランプの+側リード線を取り出します』

面倒だし他にいい手は無いでしょうか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/24 19:49:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんわ
パッパ―さん

今日のカーセンサーフィン ~ イン ...
九壱 里美さん

サトちゃん
avot-kunさん

通勤ドライブBGM
kurajiさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あぶチャン大魔王さん

何かの暗示?
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年5月24日 20:11
コラム下に15Pの用品コネクターが無いですかね?
コメントへの返答
2009年5月24日 20:30
ありましたが、合いませんでした><
取り説通りにしなければなりません@g@
2009年5月24日 20:16
トランク内からバックランプの+側リード線を取り出します

・・・大変そう( ̄ェ ̄;)
コメントへの返答
2009年5月24日 20:34
簡単だと思いますが、初めて自分で取り付けるので大変です><;
2009年5月24日 20:50
インジケーター欲しいッス!!羨ましい…。是非うまく取り付けできたら作業手順とか教えてください☆いずれつけようかと思いますのでw
コメントへの返答
2009年5月24日 21:06
私で宜しければ・・・
取り付けの際に一個一個撮っておきますよ^^
2009年5月24日 22:03
>ありましたが、合いませんでした><

↑どういうことですか?
配線にエレクトロタップ等を使用して割り込ませるだけなのでやれるはずですけど(^_^;)

コメントへの返答
2009年5月24日 22:06
勘違いをしてました(汗)
次回の休みにやってみます^^
2009年5月24日 23:12
こんばんは、足あとから来ました。インプレッサは乗った事ありませんが、OPである「のれんわけハーネス」を入れてやれば楽かと思いますhi。

あとはnetでリバース信号の場所を探して、ワンタッチで取り出すかディーラーに聞くのが早いかなと思います。

このパーツで一番大変なのは回転信号(レガだとECUかメーター裏)かなとhi。
コメントへの返答
2009年5月25日 0:38
いろいろ拝見してました。
休みの時にまたチャレンジしてみます^^
足跡からありがとうございますm(__)m
2009年5月26日 21:56
運転席コラム下のコネクターには、確かリバース信号が来ていたと思いますよ。
ディーラーで「ナビ接続用のハーネス」と言えば分かると思います。
たしか2,3000円ぐらいだったかな。
コメントへの返答
2009年5月28日 1:18
ありがとうございます。
今度聞いてみます^^

プロフィール

「@Black-tsumiki さん
ありがとうございます🙏
AmazonはNOマークでした😣」
何シテル?   03/11 11:47
スワちゃん@VAB-Eです。 一度、違うメーカーに浮気をしましたが・・・ やっぱりスバルが好きで戻りました。 目的もなくフラ~ッとハイドラをオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]STI SUPER GT応援キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 04:47:13
トヨタ(純正) エアロスタビライジングフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 15:50:04
STI バンパーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 04:43:56

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
噂で、EJ20が最後になるかも?ということで思い切って同じE型繋がりで乗換えを決めました ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2015年モデルです。 2015年2月19日納車しました^o^ メーカーのサイトを見 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
CTからインプに戻りました。 タイヤ・ホイール ※ F&R ダンロップ ZⅡ☆ 245 ...
レクサス CT レクサス CT
2004年ラリージャパンのP.ソルベルグ仕様のインプレッサのレプ車から乗り換えです。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation