• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

イメチェン&後遺症。。

イメチェン&後遺症。。 毎度(=゚ω゚)ノXAIです。

この度バモのイメチェンしました。
どこかで見た事ありますか?w
そう。。。

チカトさんとフロントスポイラーを
交換しました♪
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


今まで付けてたファイナルコネクションも良いラインだしてたし
コツコツ弄って愛着もあって大好きだったけどね。
如何せん、ユーロ系なのだ。

欧米モドキのオイラのバモにはもっとシンプルで低重心のフロントが
欲しかった。そう、チカトさんのエアロとかw

色々、次の候補を探してたらチカトさんと同じ物が売ってたが
フルセット販売だった。 フルセットか。。フロントしかいらないのに。。

オイラの家は車庫も無ければ倉庫も無い。。
エアロは全部自分の部屋に置いてある。当時は純正バンパー前後に
モデューロ、ホビオバンパー、サイドステップ等があり、
ここでフルセットを買うとファイナルフロントとセットのサイドと
リアが更に部屋の片隅、ぃゃ、部屋の半分を覆ってしまう事になる。。

しかも黒だけに威圧感すげぇ。

(;・∀・)無理ポ。 勿体無いが諦める。
そんな時、チカトさんとの電話での会話でファイナルのフロント買おうかと
思って。と言う言葉を聞く。おwオソロじゃんwと思ったが、
よく考えたら、じゃぁフロント余るね♪と頭をよぎる物があったが
その場はそれで話はおしまいw

次話した時はパンドラ買おうかと思って!に話が変わっていたww

それでチカトンバンパーは諦めていたわけだが、数ヶ月経って
たまたまチカトさんのブログコメに冗談半分でバンパー交換します?
と入れておいたら速攻電話が来た。「ホントに交換します?」と。

利害が一致し商談成立w゚☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪

という訳で新しい顔になりましたとさ。うん、満足☆
これからもうちょい弄っていこう♪


ps.20日に南コースを全開走行したからなのか、帰りに1●0km/h
走行を4時間ぶっ続けしたからなのかは分からないが、後遺症が酷い。

・運転席と助手席から走行中、ピキピキ・パキパキと異音が。
・荷台あたりからブレーキ中や段差があった時、カシャカシャと金属音が。
・すぐ消えるが、オーバーヒート気味なのか水温Hのランプ点滅・点灯。
・ブレーキペダルのカバーステーがポキリと折れて落ちる。
・持病の(((( ;゜Д゜)))ガクブル復帰。これは今日直したw

なんか疲労がドッと出た感じです。。。(゚Д゚;)




ブログ一覧 | バモス | クルマ
Posted at 2009/07/25 01:10:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

皆さんはタイヤを履き替えるなら、乗 ...
のうえさんさん

キリ番ゲット
ハチナナさん

8/23 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年7月25日 2:02
イメチェンには、びっくりでしたよ~
(゜▽゜)

後遺症ですか…
もてぎで、爆走して帰りの高速でも爆走ではバモスも疲れてるんでしょう
(´Д`)
コメントへの返答
2009年7月25日 19:23
毎度(=゚ω゚)ノPIROさん。

イヒヒw今度からはこれがオイラの顔
って事で!(・∀・)

なんか所々ガタが来はじめました。。
20日だけじゃ無くここ2ヶ月で
猪苗代・新潟・茨城・栃木を走りまくり
ましたからw
2009年7月25日 3:08
重量感たっぷりって感じになりましたね!

確かリヤも…_(^^;)
コメントへの返答
2009年7月25日 19:33
毎度(=゚ω゚)ノかずぴこさん。

イメチェンしましたよ~w
まぁ、かずぴこバモ程ではありませんが!

リアの方が張り出しでかかったので
丁度良い具合になりました。
早く隣に並べたいぞぉ♪
2009年7月25日 3:26
いつの間に・・・あせあせ(飛び散る汗)


・・・バイザー!!!

チェック不足だわ~by彦一たらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年7月25日 19:35
毎度(=゚ω゚)ノ彦一さん。

君が仙道さんと飲み明かしてる間に
こつこつ仕上げたんや!!

今度のもてぎは熱いぜ!!

2009年7月25日 11:33
バイザー要チェックや!!ワラ

ダクトの数におったまげました
 ガクガクブルブル((;゚Д゚))

バンパー交換!撃墜用エアロとはこの事だったんですね♪
エアロ交換がメンバー間で出来るって素晴らしい☆

部屋半分エアロという事は、宝物庫!!ですね☆
コメントへの返答
2009年7月25日 19:47
ここにも彦一。。。

毎度(=゚ω゚)ノ
おったまげる必要はありません。
ダクトに見えるのはただの出っ張りだw

チカトさんのお陰で理想のラインを手に
入れたぞwオイラのバモは完成形まで
あと一息となりました!

宝物庫?ごみが多い狭い部屋だって。。
2009年7月25日 12:31
午前中の、ウエット&ガツン&クルンの影響が大きいのですかね?

変貌ぶりに驚きました(οдО;)
コメントへの返答
2009年7月25日 19:49
毎度(=゚ω゚)ノhitoshiさん。

なんかボディがよじれた感じがします。
ドア閉めても走行中、ルームランプが
点いてビックリしますww
たてつけが悪くなってる。。
2009年7月25日 14:50
オイラは別に不具合無しかな??

エアサスコンプレッサーがダメになったけど
コレは焼きついただけなので・・・

しかし錠量感たっぷりで・・・

同じバモスかってくらいでしたw!!
コメントへの返答
2009年7月25日 19:58
毎度(=゚ω゚)ノてんさん。

てんバモは丈夫やな♪
昨日はタイヤ関係、今日は内張り&外装
チェックしてネジが緩んでる所と一本
無くなってる所発見wwこわいわw

テンバモ、じっくり見たかったのだが・・
また今度の機会だね♪
2009年7月25日 22:49
お疲れ様♪

どこぞのスタークラフトちっくになってる!!


後遺症の原因の1つのHランプは
冷却水ラインのエア咬みに因る点灯だと思います。

E07Z型は走行距離過多の車に多い現象で
コールドスタート時にアイドルアップせずハンチングしたり
ジャバジャバとバルクヘット辺りから
水流の音がしたら( ゚д゚)ビンゴーです。
原因はエンジンヘッドガスケットから周辺からエアが入るようで
ヘッドカバーの歪みなのかメタルガスケットの劣化なのか・・・
だけど燃焼室やオイルラインに進入する訳ではないようです。

で、対策ですが通常のエア抜きをしても抜けないそうで
ヘッドガスケット交換で対させてくださいと
オイラの担当サービスから連絡ありました。

ん?ありました??




なんで???




そう、その症状がホビにも該当しました┐(´∇`)┌






コメントへの返答
2009年7月26日 16:50
毎度(=゚ω゚)ノでれタン。

どこぞのスタークラフト乗りですがねw

でれタンのホビオも同じ症状が??

オイラのも・・やっぱそうですよね。。
以前、イチロさんやてんさんの話を
聞いていたのでそうなんじゃないかと
思っていましたが・・。

キーを捻ると小川のせせらぎがジャバ
シャバと聞こえてきます。(゚Д゚;)
ビンゴーなのですね。

ヘッドが助っ人。。ぃゃ、ヘッドガスケット
の交換ですか、、となるとディーラー
行きって事なのか??おぞましい。。
近所の整備工場で直せないかしら??
てか、2回ほど点灯してそれから症状は
出てないのだがやっぱエンジンの事を
考えると修理した方がいいのでしょうね。

貴重なご意見、ありがとうございました!
(・∀・)

プロフィール

「@★MAKO★ 2人が怪しいw」
何シテル?   04/04 00:49
■夜な夜なオークションを徘徊しつつ・・ ■アメリカ臭のするものに心奪われ、、 ■NOS部品を見てよだれを垂らす。。 ■そんな毎日w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-upcar.net 
カテゴリ:Web Magazine
2012/07/14 22:17:44
 
Team Nitrous Oxxxide'z 
カテゴリ:Position
2012/07/14 22:10:45
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
言わずと知れたアメ車です!・・・と、思い込んでいる。 キーを捻る事によりエンジンがかか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation