• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XAIの愛車 [ホンダ バモス]

整備手帳

作業日:2010年1月19日

シフトポジションにLEDそしてアレ!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
「ATシフトのポジションを光らせる」
去年の秋ごろだったか・・・
hitoshiさんに冬になったら絶対やるよーw
と調子こいて電話で約束したっけ。。。

やらねばなるまいてっ!!!
準備としてセンターのコンソールカバー撤去。
LEDの電源+をオーディオカプラーから取る。
2
マイナスは適当にそこら辺のネジから・・
オヤw シフトレバーの前にアースあるやん♪
カバー外すと新たなハケーンありw

今日は久々に晴天なので写真写りも
ぃぃぜぇ。(;゚∀゚)=3ハァハァ
3
今回の重要アイテム、「ステー」登場♪

緻密に計算された大きさ・軽さ・角度。
最高の職人が最高の機材で・・・
ごめん、そこいらのステーをオイラが手で
曲げただけのヤツだw
1cmx2.4cmのL字、穴は5mm。
4
ホースバンドをシフトレバーに通しそこにステーを。
これでもかって限界の力で締め上げます。

これ以上の高さがあると後で被せるカバー
に当たります。見極めに苦労した。
5
電極を繋いだLEDを穴に通します。
ジャストフィット!ww

今回も抵抗付きLEDブルー。1本50円ナリ
実はこれ2本目だがや・・(;´Д`)
6
隣の文字が光らない様に囲いを乗せる。
プラバンで作って回りに黒カッティング。

上から透明のホットボンドを流し込みLEDと
枠を固定します。実にチープな仕様と
なっておりますw
7
点灯試験。
ヨッシャw(*´∀`)

シフトレバーを何も考えずにガチャガチャ動かして
みたところ・・・2から一気にPまであげたら
バチーンと配線が切れた。(;´Д`)アガガ・・
8
脇のデコボコに引っ掛かってしまった様だ。。
またLEDを付け直す。q( ゚д゚)pブーブーブー

我らセイントは一度見たミスは通用しない!
滑りの良いガムテープで覆う。
みすぼらしさ全開~♪      つづく

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプ連動キーランプ

難易度:

飛び石補修

難易度:

LOOP

難易度:

リアゲートに

難易度:

エアクリーナー交換のはずが!

難易度:

熱いインテグラアルミシフトノブ と ながいアルトラパンミラー 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@★MAKO★ 2人が怪しいw」
何シテル?   04/04 00:49
■夜な夜なオークションを徘徊しつつ・・ ■アメリカ臭のするものに心奪われ、、 ■NOS部品を見てよだれを垂らす。。 ■そんな毎日w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

D-upcar.net 
カテゴリ:Web Magazine
2012/07/14 22:17:44
 
Team Nitrous Oxxxide'z 
カテゴリ:Position
2012/07/14 22:10:45
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
言わずと知れたアメ車です!・・・と、思い込んでいる。 キーを捻る事によりエンジンがかか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation