• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月13日

地アナボタンは無い!

地アナボタンは無い! 今日42インチプラズマ家に来ました
※当初購入商品一ヶ月待ち(-_-;)
では困っちゃうのでちょっと奮発して
上位機種に変更してもらいました




完全地デジ化(一部の地域ではまだ)になりましたが

リモコン見たらもう

当たり前ですが・・・地アナボタンは無くなっています

パナソニックだけなのかな!?
地アナボタンが無くなりネットボタンが追加されましたね

テレビでネットの時代に突入ですか?
家電量販店で光接続を進めていますが
うざいですね~

まぁ~ちょっと気になったので

それではオヤスミナサイ

オフ参加される方
明日3310でお会いしましょう!

猛暑みたいですので熱中症にならないよう気をつけましょう!
ブログ一覧 | キニナル! | 日記
Posted at 2011/08/13 23:31:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い暑い日には海を見ながら小休憩🌊
chishiruさん

夕涼み
snoopoohさん

タイヤ温度チャレンジ
morly3さん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

ニュルブルクリンク N-ONE そ ...
SALTmscさん

当日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

この記事へのコメント

2011年8月13日 23:34
明日楽しみです!


肌を焼き、肉を焼き、喰らいましょう^^
コメントへの返答
2011年8月16日 22:30
楽しみが増えるいいことです

オフ終わりましたが

かなり焼けたのでは・・・
300g普通にくっちゃいましたか!?
2011年8月14日 0:23
42型の高画質、イイですね♪

大画面の迫力、堪能してください(o^-^o)

ん?上位機種に変更ですって?
ひょっとして3Dとか?
コメントへの返答
2011年8月16日 22:32
いいでしょ!
リビングに最適なサイズ

もちろん3D対応です(爆)
いつかはこれでAV鑑賞
2011年8月14日 10:05
大画面いいですよね♪
初めて大画面でPS3をプレイした時…感動した記憶があります♪
コメントへの返答
2011年8月16日 22:37
久しくゲームはしていないなぁ~
実家の大画面でやると大迫力です
2011年8月14日 16:10
いま見ました(笑)

滝クリのビエラかぁ~

いいなぁ~

今の32をサブにまわして40オーバー買おうかなぁ~♪

欲しくなってきた…福山雅治のレグザ
コメントへの返答
2011年8月16日 22:39
液晶もいいんですけどね
白くなる感じが嫌なのでプラズマにしました

永ちゃんてのはどうですか!?ソニー

プロフィール

「VN5の見積もりしてもらった
かなり良い感じ」
何シテル?   08/04 07:19
★2020.2.29~ スバル レヴォーグ(VM4)F型 1.6STI sport EyeSight Black Selectionに乗り換え WRブルー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセサリーライナー、ブルー化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/14 09:16:50
Valenti JEWEL LED テールランプ 取付③ 内装剥がしまくり編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 09:23:24
Valenti JEWEL LED TAIL LAMP Revoの取り付け。その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 23:36:35

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
待ちに待ったレヴォーグF型購入 やっぱりスバルの車は運転していて楽しい
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
妻用です クロスビー
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2009.12.26納車 遂に念願のBH Sエディション WRブルー(中古車) これはも ...
日産 パルサーセダン 日産 パルサーセダン
免許取って間もなく姉が乗ってた車が壊れ 親父が購入 これも写真が残ってたらUPします 引 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation