• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月19日

プリ補完計画(仮称)・タコ屋敷電脳計画着実に進行中(謎)

プリ補完計画(仮称)・タコ屋敷電脳計画着実に進行中(謎) 今回は久々に2連休が取れたので、今まで放置プレーだった計画やお買物等を済ませました♪

今回は、お店に初めて車を預けてボデーを補強して頂く事にしたり、初めてネット環境を自宅に整えたり、初めてミッションのパッキンなる物を交換(を見学?)したりと、天候にはあいにくの雨でしたが初めてだらけのの充実した休みとなりました。

これからプリが帰って来るのが楽しみなのですが税金の集金がある為に仕事ばかりで走りに行けるかが心配です…今月はもう休みがないし(泣)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/22 04:58:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

ガレ⑦。
.ξさん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年4月22日 7:21
何か色々と企んでますね~!

楽しみにしてますよ♪
コメントへの返答
2010年4月23日 22:07
こんばんは
今年はウチのプリにとって変化のある年となりそうです(^^)←とはいえパーツも市販品が大半で特にたいした事はないのですが楽しみにしてください♪
とりあえず次回の4Dまでにある程度は完成していると思います
2010年4月22日 13:02
おぉぉぉ~やっとですなw

PCあるとTV見なくなりますよ(笑
コメントへの返答
2010年4月23日 22:12
こんばんは
1月に申込んでやっと開通しました、すでに指摘の通りTVが不要となりました(笑)
今ではサーキット走行やJTCCの動画ばかり見ています。
特に鈴鹿ツインの動画が多いですね(笑)
2010年4月22日 23:54
ついにPC繋がりましたか!!!

今度、例の写真お送りしますよ♪
コメントへの返答
2010年4月23日 22:16
こんばんは
3ヶ月待たされてやっと開通しました♪画像の方はメアドを送りますね、宜しくお願いします(^^)
しかし携帯と違ってみんからもサクサク見れて快適そのものですね(笑)
2010年4月23日 15:39
サイドシルのウレタンですか?
うちのもやってみたいんですよねぇo(^-^)o
コメントへの返答
2010年4月24日 0:01
こんばんは
ご指摘の通りウレタン茸の栽培をお店にお願いしてきました(^^)
ロールケージはオイラがあと30㌔程痩せないといけないので重量増とならない様にボデーを固めるにはコレしかないと思い、やってもらう事を決意しました。
早ければ連休中に試乗してみて下さい

プロフィール

「!液体蚊取り線香の微香タイプ買ってきたら、めっさ加齢臭みたいな香りがしとる…orz

何シテル?   05/05 13:56
車に人生を浸食されてる変わり者ですがみなさんよろしく~ プリメーラの為に出稼ぎして、人間よりも快適な環境で車を保管するキチ●イです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ワゴンR 屋根付タコ坊主號 (スズキ ワゴンR)
軽トラがエンジンブローしたので通勤及びタイヤ自転車等の運搬用に4万で購入。元々、貧乏なの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
最終型MTです 多数ある家の車で唯一ガレージで保管してる(てか一台しか入らない?)良い意 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
まだ関東に在住の頃に所有していた車。その後は知人に譲り、また別のオーナーに渡った後にひょ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
H2の軽トラをガレージの運用の為に青森から自走で購入(2万円)してきました。 追記。 ガ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation