• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月04日

深夜の花見



今日の夜に桜とロードスターがいい写真です。アトモスフィアがいい。

写真のギャラリー

今日の朝は仕事です。門前仲町の川にふねがあります。きれいですね。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/04 23:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

家BBQ&BGM
kurajiさん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏に負けるな
blues juniorsさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2009年4月4日 23:12
うぉっ1枚目の写真キレイっ!
絞り開けすぎるとヘッドライトでオーバーになるだろうし、シャッタースピード落としまくりですか?
こんな写真撮れるようになりたい~。(^ ^)
コメントへの返答
2009年4月4日 23:23
ありがとう。
いつも写真が撮ります。
れんしゅうをします。

コンパクトカメラは1秒~1.5秒ぐらいシャッタースピードです。
2009年4月4日 23:13
こんばんは~。

桜とお船、風情(ふぜい)があって いいねぇ!! わかるかな、「日本の風情」?(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月4日 23:41
イイ時間ですね。
ビル前は桜です。ビルは見ません。
でもオレンジのジャケットはおかしいね。
2009年4月4日 23:34
桜の美しさは、花自体のビジュアル的な
事だけでなく、
1年でも限られ時期にしか咲かない事を
含んだ美しさなんですよ~!

これを日本では「幽玄美」と言います。
Subtle and profound beauty
って言うニュアンスかな…。

本来は「能」の世界の表現ですね。
コメントへの返答
2009年4月4日 23:49
ね。きれいです。

日本のイメジはいつも見ません。たくさん日本のシクレトです。富士山と桜と忍者も。はは。
でもまっています、がんばります、見ます。

たくさんいいの所。

プロフィール

「D1のEbisuのイベントに行きます。 PowervehiclesのD1ビヌスチャレンジのS15グラフィクスをメークも。もし時間ある、東にグリップ。 西にドリフト。」
何シテル?   08/05 13:55
Hello! I'm Russell. Most people call me Russ. I am an Australian in Tokyo....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RE-Xtreme Version III 
カテゴリ:Main
2011/01/03 20:19:26
 
RE-Xtreme 
カテゴリ:Main
2011/01/03 20:15:30
 
GT-Roadster 写真ギャラリ 
カテゴリ:Main
2009/03/05 13:51:45
 

愛車一覧

トヨタ 86 GT86-Xtreme (トヨタ 86)
オーストラリアのスペックです。 "GT" Base Grade
マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-3 S-Touring 2.0L オーストラリアのスペック
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NA はパワがない。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WRC大すき。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation