• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月21日

浮きの最終工程

浮きの最終工程 皆さん、また浮きの事で書き込みしました(^o^;

さて、本題に入りますが、前回は下塗り、上塗りの工程まで書きました!

今回は、最終のクリヤー、根元の金具(道糸)に通す肝心な一部です!

そこまで終わりました☆

あとは、浮力調整の最終工程に2回目のクリヤーで、
終わりです(^O^)

やっとこそ自分の自立浮きが完成間近です!

師匠に設計図を貰いましたが色々と、考える所いっぱいでした(>_<)

でも、諦めず頑張って作りました!

釣りが好きだから頑張って出来るのでしょうね!

あともう少しなので頑張ります(^O^)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/02/21 20:32:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9日連続猛暑日🔥🔥😓
伯父貴さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

cb650r e-clutch納車 ...
ベイサさん

0823 🌅💩🍱🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2009年2月21日 23:03
おばんです…

残業手当はどこから出るの(爆)

好きだからこそ出来る作業でんな~ァ

釣行が益々楽しみになるね!
コメントへの返答
2009年2月21日 23:33
残業手当は、今年の釣果に出るのじゃ無いでしょうか(^o^;

早く釣りに行きたい!!

もう、ダンゴ3ヶ月くらい投げてないかも(;_;)

チヌの刺身、カマ焼き、そして、もう直ぐしたら腹パンのチヌ!(チヌの卵子)を煮付け!また、あれがたまりません(^O^)

まるで、鱈の白子見たいな感じでお酒が進みます!

(^^)v
2009年2月21日 23:37
好きこそものの上手なれ!
ですね~
がんばって、いいウキ作ってください。

今日、雪の降る中、一人山奥でヘラブナやってる人がいました。
寒波が来ても、釣り人は熱いですね!!
コメントへの返答
2009年2月22日 15:57
冬でもヘラブナ釣り師が居るのですか(>_<)

僕は真冬には見たことが無いですね(^^ゞ

はい!頑張って作ります☆
2009年2月22日 22:55
僕はルアーをよく自作してたときにドブ漬け後に待ちきれずに触って指紋つけてました(笑)

もうちょっとですね♪
2009年3月8日 21:45
私には未知の世界ですが!

『よっ!職人』ですな。。

凄~い♪やっぱり(笑)
コメントへの返答
2009年3月9日 7:28
お返事ありがとうございます!\(^O^)/

浮きは、僕の師匠が設計図を書いてもらったので、まだ完成出来たと思います!(^^ゞ

もし、設計図が無かったら出来てない思いますm(__)m
浮き作りを極めたら次は、竿を作ろうと思ってます
(^o^;
2009年3月22日 1:06
手作り??すげ~

私もそろそろバスいこ~う(^O^)
コメントへの返答
2009年3月24日 7:56
返事遅れてすいません。

ルアー釣りするのですか☆
僕もたまに行きます!

去年の10月頃に台風の間近前に近所の野池で53センチのバス釣りましたよ!

ラバージグにグラブを付けて釣りました(^^)v

ルアー作り出来ましたら、またブログに載せて下さいね!

プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation