• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

本日の爆撃(^-^)

本日の爆撃(^-^) 今日、同級生と2人で爆撃してきました(^^)v

友達はフカセ、僕は勿論、団子(^o^;

朝、5時頃に待ち合わせをして、東隣のH漁港に行きました!

今日は天気はマシだと思って6時過ぎまで友達とビールを呑みながらウダウダ。
7時くらいに釣りをしましたが、一発目はボラ、

2、3発目はフグ( ̄ロ ̄;)

時間が過ぎて行き、友達が昼から用事が有ると言われ、昼から西隣のE港でしました!

一時半頃に投げ初めて、2時過ぎにアタリがあり先ずは一枚目、その後続けて二枚目を確保(^^)v

少し時間が過ぎてから、団子が割れる瞬間、浮きがズバッと鋭く入りバシッと合わせました!

合わせた瞬間竿は止まりました、凄い重量感があり、これはデカイと思いました!

最初は沖に走りましたが、直ぐに底を叩く感じ+首を振る感じもしました!

これは年無かも?(笑)

と思いましたが、バレてしまい残念でした( ̄ロ ̄;)
一時間くらい何のアタリも無くなり今日はこれでお終い?

と思いましたが、4時前に又、アタリが有り追加一枚、その後又一枚確保して、計=4枚確保しました!

5時半頃まで投げましたがその後は何の反応も無くなりノーカンでした(*_*)

31センチを頭に25以上までが4枚揃いました!

これで、今年の枚数は、25センチ以上のカウントで、丁度10枚です(;^_^A

まだまだ、これからなんで枚数稼ぎ頑張ります☆彡

疲れた1日でしたm(__)m

では、寝ます(-_-)zz

播州黒組 金太郎









ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/04/03 20:56:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

妹とライスバーガー(*^^*)
chishiruさん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

3000km達成!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2010年4月3日 23:20
良い釣果ですね!
お見事です(拍手!)

こちらもノッコミ最盛期で各所で爆釣してますよ。
コメントへの返答
2010年4月4日 13:23
ありがとうございます!

そちらではノッコミ入ってますか(^^)v

イイですね!

こちら、僕達のHGではまだ1ヶ月半~2ヶ月弱かかります(;^_^A

いつか、一緒に投げれる日を楽しみにしてます(^-^)
2010年4月4日 4:32
毎度・・・

大物のバラシは痛かったね!
しかし、出だし好調でお見事

茨城はもう少し我慢の時期です・・・
コメントへの返答
2010年4月4日 13:28
確かにバラシはキツいですが、去年は2回もありました!

いい加減に捕らないとダメですね(;^_^A

でも、ボラにしときます!
茨城はもう少しですか!

早く投げたくてストレス溜まってませんか?

下見程度に投げて見れば?
デカイ奴が釣れるかも☆彡
2010年4月4日 6:58
釣れてますね~(^_^)
あの浮きが入る瞬間は何とも言えないですね(>_<)
これからが楽しみですね~(o^∀^o)
コメントへの返答
2010年4月4日 13:39
分かりやすい入り方をしたらイイですが、今の時期は少し押さえるアタリが多いです(^o^;

早く水温上がれ( ̄ロ ̄;)
二見人工島(;^_^A
2010年4月4日 10:47
ノッコミっていう時期ですか?
釣りには絶好のシーズンになりましたね。

チヌのおすすめ料理法教えて下さい。
お刺身?それとも煮付け?
コメントへの返答
2010年4月4日 17:27
30センチ前後なら塩焼きですね(^-^)

頭を切り落として、カマだけ残します!

後は開きにしてクッキングペーパー等で水気を取り粗塩で裏表振りかけます!

その後は、又クッキングペーパーで魚を包む様にして冷蔵庫に1日寝かせるだけです!

チヌの一夜干しの出来上がりです(^^)v

もう1つは、これも30センチ前後のチヌ料理ですが、
頭は残して下さい!

ウロコと腸を取り腹部分に切れ身を入れます裏表です!

後は、100円で売ってるチューブの生姜と塩こしょうを振り掛けるだけです!

生姜は結構多めに塗って下さい!

これでもか!って言うくらいに(^o^;

後は皿に移して、ラップをして電子レンジに3分~5分に合わせれば中まで出来てますよ☆彡

これは簡単な料理です☆

あとは煮付け、刺身でしょうね(^.^)b

プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation