• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

やっと地元で捕らえました!

やっと地元で捕らえました! 今日、昼過ぎから地元で爆撃して参りました!

前回と違って今日はエサ取りが居ない状態でした。

昨日の雨で状況が変わったのかもしれません。

ボラがダンゴを割って来るもの割れてから何もアタリが出ない状態が続き、夕方3時頃にボラが釣れました!
ボラがエサを食い出すと厄介なので、浮き止めを一ヒロハワセながら釣りをしてました!

そしたら、夕方5時頃にボラがダンゴを割って来て、直ぐにウキが大きくズバッと入るアタリ!

思いっきりブッンと竿を振りガッツンと掛かりました!

今日は引き潮でして水深は7メートルくらいの所が5メートル切れた水深でした!

掛かってから魚は横に走る引きでしたがボラと違う引きでした!

まさか?と思いながら格闘して足元に寄せてから次は足元にグイグイ突っ込む引き!!

これデカイと思い浮き揚がって正体を見たらデカイちぬ!!

正体見た瞬間、また足元に突っ込みドラグが出まくり!

これはヤバイと思い竿を、めい一杯外に出しゴリ巻き!

揚がって来てタモに入れた瞬間手が震えました(^^;

サイズを測ると51.5センチ!重量2100㌘ありました♪
思わず嬉し涙が出てしまい涙を溜めてしまいました!笑

その後直ぐに又30センチくらいのを1枚追加して、又ボラ地獄でした!

6時頃まで投げて終了!!
急いで片付けて、御世話になってる釣具屋で魚拓を撮って貰い、今月末には出来上がる見たいです!

出来上がるのがめっちゃ楽しみ☆

やっと釣り部屋に画で伝道入り出来ます(^_^)

しかし、長かった…。

地元での年無を取るのに念願で嬉しくて嬉しくて☆

倶楽部メンバー、そして、僕の師匠!!

有難うございます!

また目標達成出来ました!
次も、それよりデカイのを求め頑張って参ります!

追伸=播州黒組の皆さん、これからもご指導お願いしますm(__)m

播州黒組 金太郎。
やったろー関西同好会!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/06/17 20:33:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森の温泉旅その4秋田県
いーちゃんowner ZC33Sさん

【岐阜】日帰りドライブ (*'ω' ...
Black-tsumikiさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

栃木で食べ歩きなお散歩
fuku104さん

プチ放浪
THE TALLさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2012年6月17日 20:41
いやぁ(>_<)やりましたね!おめでとうございます(>_<)
魚拓、楽しみですね!!素人質問して良いですかなんで歳無しって言うんですか
コメントへの返答
2012年6月17日 21:37
有難うございます!

やっと捕れました♪

今日は満足の一言です!

年無?ですか!?

ちぬって40センチなるまでは10年~15年かかる見たいです!

それから大きくなるには、50センチくらすなると何年でなるのか分からない見たいです。

だから50センチからは何年でなるのか分からない為年無と言う見たいです。

多分、合ってる思いますが(^^;

僕も曖昧な感じにしか分かりません。

スミマセン。
2012年6月17日 21:13
祝 おめでとうございます 祝

4月の終わりに「年無しは地元で」と言ってたのが

こうも早く実現するとは、やっぱり何かもってますねぇ~!

魚拓の出来上がりがまた楽しみです。

ほんとおめでとう   ヤッタァー!\(`∇\)(/`∇)/ヤッタァー!

コメントへの返答
2012年6月17日 21:41
有難うございます!

いや~、今年の4月に調子に乗って地元で捕ると言って調子に乗り過ぎと思いました(^^;

まさか、今日捕れたとは思わずビックリ!!

今までリールはレバーでやってましたが今年からレバー無しでやってますが、何とか捕れてドラグの方が勝負感があり楽しいですね!
だいぶドラグのリール慣れました(^_^)
2012年6月17日 21:31
すご~い(>_<)
おめでとうございま~す(●´∀`●)
コメントへの返答
2012年6月17日 21:44
有難うございます!

地元での年無は、ずっと目標にしてました!

やっと釣れて又一つ目標達成出来ました☆

これからも、それ以上の目標を達成したいと思います!
2012年6月17日 22:36
祝 おめでとうございます 祝

有言実行!4月の宣言通りでしたね(o^∀^o)

ゴォールドさんより早く年無し釣ってすっごいやらしい顔しながら偉そうに『自分、バス釣りの方が似合ってるんちゃうか?』って言ってやろうとたくらんでましたが失敗に終わりました(ノ△T)

今夜は美味しいお酒飲んでぐっすり眠れますね(^o^)/
コメントへの返答
2012年6月18日 7:40
げっ。そんな事をたくらんで居たとは(^^;

でも、良かったです♪

安心して釣りが出来ます☆
次の目標は51.5センチより大きいチヌですね(^_^)
2012年6月18日 5:16
おめでとうございます。
 楽しみにしています魚拓のアップ。
  お見事でした。
   こちらは撃沈して来ました。 涙
コメントへの返答
2012年6月18日 7:45
有難うございます!

やっと部屋に飾れる漁魚拓が1枚出来ました(^-^)

又、魚拓が出来たらアップしますね!

そちらでは状況が悪い見たいですね(*_*)

タヌPONさんが釣れないって事はチヌは居ないって事じゃないですか!?

また並んで一緒に投げて下さいね(^^)
2012年6月18日 6:47
ご苦労様・・・

そして、おめでとうございます♪

ついに、ドラマが起こりましたね!

普段の行い、謙虚な姿勢が・・・

この結果を生んだのでしょう☆

私も、見習いますよ(笑)
コメントへの返答
2012年6月18日 12:46
有難うございます!

やっと捕れて良かったです(^-^)

頑張った分いい事に返って来ました(^^)

これからは、またデカイのを求め、そして修行に励みます☆
2012年6月18日 17:32
おめでとうございます(^O^)/いやぁ見に行けなかったのが残念です(-.-;)
これからも記録更新めざして頑張ってください!僕も今年こそ座布団釣るぞ(>_<)
コメントへの返答
2012年6月18日 20:39
有難うございます!

またご一緒しましょう☆

お互い目指す物を必ず捕ってやりましょう(^-^)

カレイの大型のアップ見たいです♪
2012年6月18日 22:38
おめでとうございます☆目標達成したときの喜び分かります^□^

ひとつ質問ですけど、魚拓って釣具屋に突然持って行っても取ってもらえるんですか?お値段はどれくらいなんでしょうw
コメントへの返答
2012年6月19日 0:35
有難うございます!

ホント嬉しくてたまりません(^^;

魚拓を部屋に飾った時より実感が湧くんでしょうね♪
魚拓の件ですが、釣れた時に先に連絡を入れました!
魚は1週間預かる見たいで綺麗に撮るには色々するのでしょうね!

魚は処分するので、半紙代500円、手間賃、魚の処分代600円で、1100円くらいでした。

半紙は余ると思うので、余った半紙はお持ち帰りに出来る思います!

余ったら、自分で練習するのも有ですね(^-^)

しかし、習字が上手かったらいいんですが、僕は字が汚いので自分では無理そう(*_*)
2012年6月19日 5:37
祝 おめでとうございます

いいですね  年無し  50cmアップ

いい響きです


羨ましい限りです 



ワシ いつになるやら・・・




コメントへの返答
2012年6月19日 7:19
有難うございます!

年無って偶然な出会い?

ホント釣れる確率が低いですよね(*_*)

たまに思うのですが、フカセ釣りでは、まだ確率が高く釣れるのに何故ダンゴでは釣れるのが低いのかとか考えます(^^;

確かに、フカセ釣りでは冬シーズンなので特に型も大きく、釣れる率が高いのが分かりますがダンゴでは奇跡的な出会いですよね。

年無が釣れる場合、僕の思い込みかもしれませんが、(聞いた話もあります)が、
ツヌケしたら、朝10頃、夕マズメの5時頃の3つの時間帯、或はツヌケで僕は年無が現れるのかと思ってます。

ただ僕の思い込み、ホント偶然な出会いかもしれませんが、僕は夕マズメ5時頃に釣れました(^-^)

年無を釣れるのを御祈りしてます!

いい釣果、そして楽しい釣りにしましょう☆

また、新たに修行そしてデカイのに出会いたいと思い頑張ります。

コメありがとうございます。

プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation