• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

LUCC&NHT in 琵琶湖オフ

LUCC&NHT  in 琵琶湖オフ 昨日はLUCC&NHT合同の琵琶湖オフに参加してきました。

当日の朝(明け方)は滋賀県内に大雨警報が発令されてどうなることかと思いましたが8時前にはピタリと雨が止み、終わってみれば一日中、雨どころかピーカンの汗だく日和でした^^;
朝の挨拶で我らの行くところは晴れるといいましたが晴れすぎっちゃってスミマセンでした(爆)
そして、驚くなかれ隣の彦根以北では夕方は大雨だったそうです(*_*)


楽しくっていろいろとアップするネタもあるんですが、取り敢えず朝イチに昨日の片付けをしながら、じゃんけん大会で頂いた品をセットしたり確認してます♪

ホントは家族のおみやげのためご当地スイーツ等のゲットに頑張って参加したもののことごとく敗れましたが、終わってみれば高級品ばかり頂いておりましたm(__)m



番長から頂いたH8のバラスト一体型HID
早速、確認しましたが造物の形状より、やはりポン付けは出来ませんでした。
でも、スペースはあるからバンパーの加工で付かなくも無さそうなので頑張って付けてみます(^^)
もし、ダメなら次回に持っていきます(笑)

QUAKEさんからいただいたラゲッジのシェルマット
広げるまでバンパーへと広げる保護マットだと思って、前から欲しかったので勝手にはしゃいでいましたがラゲッジ用だったのですね! でも、とてもカッコよくって大満足です♪

リメさんから頂いたTVキャプチャー
モバイルパソコンに只今セッティング中です♪
インストールは無事出来たので使わせてもらいます(^^)

今回は地元ということで案内役をさせてもらいましたが、暑い中の移動にもみなさんご協力いただき、また連休中ということもあって行き先々での混雑でご迷惑をおかけしましたが、誰ひとり文句無く和やかな一日を送って頂いたことを深く感謝しますm(__)m

中でも唯一下見をしていなかった琵琶湖博物館が大盛況のため想像以上の段取りの悪さで時間を圧すことになり充分に楽しんでもらえなかったのが大変申し訳なかったです。

旅のフォトギャラは楽し忙しでそんなに撮れてないですがボチボチ準備していきます(^^)



ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2012/07/16 13:27:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

823🟠上州神社巡り…『富士浅間 ...
ひろネェさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

🐸下呂温泉♨️散策🐸
T19さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

久しぶりの洗車
dora1958さん

美味しいおにぎり屋さん✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2012年7月16日 13:35
ろじさん、こんにちわ(^-^)/

昨日はまたまた奇跡がおきましたね♪
LUCCのオフは雨天になることが多いのにほんと奇跡的にピーカンに(>o<)
暑かったねえ~!
次は茶しんオフですね(^o^;)
コメントへの返答
2012年7月16日 13:55
レガバックさんは今日はお仕事だそうですがヘロヘロじゃないですか?(笑)
昨日はかなりの体力消耗戦でお疲れだと思います。

毎度毎度、天気には気を使うことが多いですよね〜。でも、しっかり晴れてくれて楽しめましたね。

茶しんのことならアミンチュさんがダマっていませんので、極意を伝授してもらいましょうww(爆)
2012年7月16日 13:37
ホントにビックリする位の良い天気でしたね^^

いろいろ取りまとめ有難うございました。
とっても楽しかったです^^

では、仕事に戻ります(笑)
コメントへの返答
2012年7月16日 14:01
ご家族でおつかれさまでした(^^)
ところで奥様の体調は大丈夫なんですか?

昨日はリメンバー会長さまさまです。
一番、疲労度が高かったでしょうね。

でも、初めて滋賀に来てもらった人も多かったみたいなので食べる、見る、走る、歩く?を楽しんでもらえたみたいで良かったです(^^♪

お仕事おつかれさまです!
2012年7月16日 13:37
昨日はお疲れ様でした♪(^^)

お初な方が殆どなLUCCの皆さん
そして、お久しぶりな方が多いNHTの皆さんと
お会いする事が出来て良かったです♪



コメントへの返答
2012年7月16日 14:08
休暇村の状況報告ありがとうございました!
聞いていなかったら大挙で押し寄せパニクるところでしたから。

昨日は、ほんと盛り上がりましたね〜。
アミンチュさんの存在が目立たないくらいでしたから_(笑)
休暇村の激写もいい写真ですね(^^♪
2012年7月16日 13:41
運営役、お疲れさまでした~
ご褒美の賞品たち、ですね♪

そうそう、多賀あたりから北の高速道は路面濡れてました。
そうとう降ってたみたいです。
やはり、持ってますね~(^_^)
コメントへの返答
2012年7月16日 14:17
無事に終わりホッとしてます(^^)
皆さんに助けてもらったり盛り上げていただきで!
イベントも大盛況で盛り上がりましたね〜(^^♪

帰ってきたら水たまりがたくさん出来ていたのでビックリでしたよ。
休暇村では想像もつかないことですよね〜。
コレは今日はお礼参りですね(笑)
2012年7月16日 13:52
おつかれさまでした。段取りも良く、楽しめましたよ~

唯一、ピーカンすぎた点だけは減点(えっ??????

いえいえ、それもまた夏らしくて良かった。

また遊んでくださいね~
コメントへの返答
2012年7月16日 14:28
おつかれさまでした!
段取りにはヤリ過ぎという言葉は無いですよね、今回はつくづく痛感させられました。
休暇村のあの混み方は想像もしてなかったですが、事前に何度かの打ち合わせしていた分、かなり強引な態度で押し切れ、警備員まで走らせてもらえましたし(^^)
逆に、楽観視していた博物館は盲点でしたし。。。
アドバイスもありがとうございました!

ピーカンで、倒れる人がいなくてホントよかったですよ(^_^;)
逆に今日は強風で寒い浜辺は寒いくらいかも!?
2012年7月16日 14:20
大役、おつかれさまでした~

確かに、行くところはピーカンでしたねwww

彦根以北が大雨だったのですか!?

恐るべきてるてる坊主くん&ろじさんのお百度ですね(・o・)
コメントへの返答
2012年7月16日 14:34
昨日はおつかれさまでした(^^)
大役は会長に全てしてもらいましたので、一緒に楽しませてもらいました(^^♪

しかし、汗が止まらなかったですね〜。
着替えを持っていったけど着替えた傍からでしたので(笑)
帰ってから雨のことを聞いた時、休暇村で夕立が来なくて良かったな〜っと。
てるてる坊主の大きいほうがスゴイパワーを出していたんだと思います(笑)
2012年7月16日 15:03
地デジセット~(T-T)
じゃんけん負けたのが悔しい
コメントへの返答
2012年7月16日 15:10
インストールしたんですが、ウチのモバイルPCではちょっとスペック的に無理があるかも〜です。

録画番組を持ち出せるし、ネット経由で録画予約とかも出来るみたいですよ。
うまく動かなかったら、すぎもんさんに譲りますので!ちょっぴり期待してて?
2012年7月16日 15:41
昨日はオツカレさまでした。
色々ホントありがとうございました。

やっぱ、HID、軽には厳しかったすか・・・
お役に立てずすんません。。。

また、涼しい時期にでもお会いしましょう~
コメントへの返答
2012年7月16日 15:50
四国より参加おつかれさまでした(^^)
前夜祭に行けずスミマセン!

インナーカバーを剥いでスペースはあったんですがソケットが下向きの切欠きから出ていてバラストの取付が出来そうになく気力も無かったので見ただけですが(苦笑)

自由がきいたら四国でも山陰でも行ってみたいんですが、、、いつも来てもらって感謝です(^^♪
2012年7月16日 17:54
今回はいろいろとありがとうございました~( ´ ▽ ` )ノ幹事代理、コラボまで企画しておきながら参加出来ず残念でしたが、天気も快晴、大成功だったみたいでホッとしました!

琵琶湖に近くなりましたので、会う機会も多いと思いますので、また近々会いましょう(^ ^)

取りまとめ、おつかれさまでしたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年7月16日 18:21
SJIさんが参加叶わずでそれだけが心残りです。
とてもいい日を選んでくれたのでこれだけの方が集まった訳ですし。

天気も照りましたね〜。皆さん今日は日焼けが大変かも(^_^;)

えっ近い?んですね!?(笑)
では、琵琶湖に差し入れ持っていきますから〜(^^)

今回の企画大変ありがとうございました!
2012年7月16日 19:15
お疲れ様でした♪
NHTの時よりハッチャけてるろじさん、
すっごい新鮮でした☆

思わず琵琶湖を見て
「OH!海!!」って言いそうになったかは
ご想像にお任せします(笑

今朝のニ度寝は羨ましすぎですよ~
コメントへの返答
2012年7月16日 19:46
ムム斗くんも大変おつかれさまでした(^^)
寝不足だっただけにキツかったでしょうね。

やはりホームということでテンションもアゲアゲだったのかな(^^)
あそこは南湖といって対岸が近いけど北湖はまさに「OH!海」ですからね〜。
覚えていただきうれしく思います(^^)

起きたら目がショボショボで(^_^;)
至福のひと時でした♪
私服n
2012年7月16日 20:01
昨日は、お疲れ様でした。

朝の雨から、このピーカンの天気で、アル意味サバイバルな一日でしたね。
(顔や腕が少し日焼けしてました。天気だけはどうにもできないからしょうがない。)
大した事件も起きず、無事に過せてよかったですね。
久しぶりに会った方もおおくて有意義に過せました。
次は、いつ会えるんでしょうか(????)
また遊んでください。


帰りは、関が原付近で軽く雨が降ってました。
もっと北のほうが大雨だったんですね。
コメントへの返答
2012年7月16日 21:20
昨日は、大変おつかれ様でした!
超久しぶりの再会で一日の良いスタートを切れましたよ♪

農道での一時待機で不安にさせたかもしれませんがあのことで大きな事件にならずに済みました。
もし、自分がAuユーザーじゃなかったらヤバかったかも(謎)

有意義に過ごせたという言葉がとても嬉しく思います♪
また、コレを機に盛り上がりましょうw
2012年7月16日 20:37
こんばんは☆ミ
昨日はお疲れ様でしたm(_ _)m

夫婦で初のオフ会楽しむ事が出来ました。

そして、初めてお会いしたのに気さく話しかけて
頂いてありがとうございました。

またお会いしましょう(*^U^)人(≧V≦*)/

ちなみに自分晴れ男です(笑)
コメントへの返答
2012年7月16日 21:26
こんばんは(^^)
昨日は初めてのオフ会参加とは思えない準備&対応でビックリしました。
挨拶の奥様お手製お菓子もおいしくいただきありがとうございました♪

帰りのコメダでいきなりNHTメンバー並みに汽車をやっているのには素質さえ感じましたが(笑)

NHTのツアーも参加しますのでまた、お会いできますね(^^)
晴れ男大歓迎です♪
2012年7月16日 21:25
ろじさん
昨日は暑い中案内役お疲れ様でしたm(_ _)m
LUCC初参加させて頂きましたが、みなさん面白い方ばかりでとても楽しめました♪

イエローのフォグ頂いたのは、ろじさんからでしたよね!?
前々から欲しかったパーツで、涙が出るほど嬉しいです(ノД`)
またパーツレビュー載せますので、楽しみにしていてください♪

あまり絡めませんでしたが、またお会いしましょう。




コメントへの返答
2012年7月16日 21:37
昨日はお疲れさまでした!
LUCCもエリアが広いので久しぶりのオフ会だったんですが、沢山参加され直ぐに盛り上がり楽しく過ごせました(^^♪

フォグはお店のスタッフさんが付けていたものと同じのを見せてもらい付けていたんですが、HIDにしてからお休みしてもらってました(笑)
貰い手があって良かったです!

あまり話せなかったけど自分と一緒に来たよこちさんと仲良くしていただきうれしく感じてました♪
2012年7月16日 21:26
こんばんは。

感じ&裏方お疲れさまでした。
今回は大変だったでしょう。

でも、その分、私たちは楽しませていただきました。
ありがとうございました。

琵琶湖の海水浴、
初めて知りました。
コメントへの返答
2012年7月16日 21:47
こんばんは、昨日はおつかれさまでした。
慣れないながらも何とか無事に終わり、いい日になりました(^^)

時期的にも不安定な気候で湖畔なのにいつもの涼しさがなく、海水浴場も遅くまで大盛況だったのが自分的にもビックリでした^^;

滋賀は史跡が多いのでyukiGさんがあらゆる場所をご存知なのにはさらにビックリでした(^^)
2012年7月16日 21:34
今回はスタート段階で任せっきりと
なってしまい、えらい迷惑をかけました。
しかし、任せて安心であったことと
こちら側の依頼を快く受けて頂き、本当に
頭が上がりません。有難うございました。

博物館での入場トラブルは私自身も、
オフ会でこれだけの大所帯を捌いた経験は
なかったので、致し方なかったと思います。
次回以降の課題という事で、良い経験に
なったと思います。

と、前向きに捉えて継続的に開催出来ると
いいですね。

本当に有難う御座いました。
今日の仕事はメチャクチャしんどかったです。
歳くうと、あかんわぁ〜。
コメントへの返答
2012年7月16日 21:58
昨日は大変おつかれさまでした!
何だかんだ言っても一番大変だったのはリメさんですから。飲み物から何からスミマセン!

でも、お金をもらっているお客さん相手じゃないんでもっと気楽に、みんなで協力しあって企画側も含めてみんなが楽しみましょうよ♪

やはりお仕事大変だったでしょう〜。
今日はさすがに休みで良かったと逆に思ってます(笑)
こればっかはSJIさんに感謝かな?(^^)
2012年7月16日 23:50
お疲れさまでした。

今回は色々と迷惑かけました(汗)

そして全てお任せでありがとうございました。

相当、楽をしてしまってすみませんね~w
コメントへの返答
2012年7月17日 7:24
今回は会った事も無いLUCCメンバーとの合同オフ会だったので責任者としていろいろと不安も多かったと思います。
でも、この日でまた、良い出会いがありましたよね!

いつも、アレンジをお任せっきりで毎度、楽しませてもらってますが今回はもしや、ウズウズしてたのでは(^ ^)

八方の高原ドライブを楽しみにしてます‼
2012年7月16日 23:59
サブ幹事様、お疲れ様でした♪

ドタキャン&突然参加等で皆様にご迷惑をおかけしてしまいましたが、また遊んでくださいませ~☆

ろじすたーファームのフルーツ、めっちゃ美味しかったです!
コメントへの返答
2012年7月17日 17:42
ありがとうございます(^^)
当日はメンバーさん同様、楽しませてもらいました♪

ドタキャンにはビックリというか予想外だったけどまさかの参戦にはさらにビックリでした(^^♪
しかも、良いタイミングでしたしw

こちらこそ、いい商品を結果的に頂けて。大事に使わさせてもらいます♪
2012年7月17日 0:42
サブ幹事お疲れさまでした。

ろじさんの神頼み!?のおかげでものすごく天気の良い1日でしたね。

ちなみに、よい商品ゲットしすぎです!
と、私がいうと非難轟々の予感ですがww

またお会いしましょうヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2012年7月17日 17:49
ごちゃむさんに近江牛を喜んで貰えたのがとても嬉しかったです♪
あれから、天気が続いていてもしかしたら梅雨明けなのかもしれないです!
思いの外、風が吹かず蒸し暑い日でしたね〜(^_^;)

ごちゃむさんほどじゃんけんは強くないですが(笑)何でお菓子で負けてこうなったのか!?
それも神業なのか!? 。

今度はクリを持っていきますので(^^♪
2012年7月17日 21:24
オフ会・お疲れさまでした!

例のブツ美味しくいただきましたよ(^^
年内のどこかで襲撃しますのでお気を付けくださいねww

秘書からですが~楽しい時間をありがとうございましたって伝えてくださいと言っていたので?
伝えておきますね(笑)

ではまたー♪

コメントへの返答
2012年7月17日 21:48
毎度、四国からの参加おつかれさまでした(^^)

ありがとうございます!
また、秋ぐらいなのかな? クma〜さんだけに(笑)

こちらこそ、いつも気楽に話しかけていただきありがとうございますって言っておいてください(^^)

3日目は岐阜かと思ったら彦根だったのには驚きましたよ!!
2012年7月18日 0:40
こんばんは。日曜日はお疲れさまでした。

色々と取りまとめ頂きありがとうございました(>_<)皆さん滋賀の魅力を感じてもらえたと思っています。

私も解散後のコメダへの先導という貴重な体験をさせて頂き内心ハラハラ・ドキドキでしたが、バックミラーから見るレガシィが連なる姿は壮観!!でした。

また地元ですのでプチミ等よろしくお願いします(^∀^)ノ
日曜日はホントにありがとうございました。
コメントへの返答
2012年7月18日 0:51
ありがとうございます(^^)
日曜日は出来ることなら最初から一緒にWNコンビで廻れたらどれだけ心強かったかって思ったり。

滋賀はアピール度が低いけど見所は満載ですからね♪ また、コレを機会になるといいですね〜。

あの時は、大船に乗ったつもりで付いて行きましたが、あとで聞いて笑いましたw

こちらこそ、近くなので気楽にまた、会いたいですね!

プロフィール

「@TAK_M さん 奥琵琶湖パークウェイ展望広場からの景色が遠くまで見えて綺麗でしたね♪」
何シテル?   08/15 18:36
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation