• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月01日

春休みの思い出

春休みの思い出 ちょっと日が経ちましたが
春休みに合わせてバケーション休暇をいただき
3月21日の夜から3月25日までの間、東京方面へと旅行に行ってきました(^^)






夜の出発だったので昼間に荷物を準備を。
 
大方の荷物はジェットバックに詰め込んで


バックにバックを↓でしたがw






そして。。。ラゲッジスペースは寝床に変身させ



子どもたちのベッドルームになりました(笑)


で、夜の9時に自宅を出発です♪

目標3時までにTDLのPに着けばいいかな〜という
のんびりペースで向かいました(^^)

行きは名神から東名を使って行くことにしてましたが
新東名はいつもスルーしていていまだに使ったことがなかったので
今回が初走行でした。



取り敢えず浜松までノンストップで走り
ウナギなお菓子を買って気合を入れましたw

新東名はLED照明でやたらと明るく眩しかったです。
でも、走りやすくて車が水上を滑っているような気持ちいいw
まさしくクルージングでしたね〜。

先日、交換したブレーキパッドもすごくしっかり効いて運転も楽勝でした(^^♪

ほとんど休憩無しだった為、ちょっと時間的にも早く現地に着きそうだったので
思い付きで厚木ICで降りてそれからは下道で舞浜まで向うことにしました。

単に高速代の節約ってこともありますが夜の街の下道を走るのはやっぱ楽しい〜ッス♪

特に都内に入ってからは景色もミニカの模型みたいな複雑で起伏の激しい道で。
スイスイ走れて全く眠くならずに舞浜までAM3時過ぎにたどり着きました。



駐車場で仮眠して
朝イチにゲート前に。並びたくないけど並びネズミの国に入国。



一日目は
TDLの方に入園しました。

今回はアプリを入れて待ち時間を随時確認出来たため
ソコソコうまく回れたようなそうでもないような。。。



夜はパレードと只今限定中のシンデレラ城のラッピングを
ソコソコの寒さの中でしたが
素晴らしい演出でとても満喫できました。


そして翌日はTDSに





お昼は前回と同じくショーを見ながらゆっくりし





しかしトイ・ストーリーでは2時間以上並び・・・(汗)



ほとんど並び役で参加していた感じでしたが(^_^;)

2日間、楽しんでもらいました(アレ?)



次は品川に宿を変え

翌日は

妻&娘2人は渋谷、原宿方面にショッピングに出かけ
息子&自分チームはお台場方面にそれぞれ電車で向かいました。

で、我々チームが最初に行ったのは
レゴ ランド。

またランドかよって言いたくなりますが、、、



春休みなので 10時に着いたのにここでも行列でした(>_<)




でも、前の2日間で鍛えているので?意外と内容も良くてコッチのほうが並びがいがあったような?

日本でここだけということもあり設備も充実していて意外と入園料が高かったですが値段相応の楽しさはありました。


その後は
フジテレビに行って 。

めざましテレビのスタジオをみたり。



この日の朝に使われた状態で一般公開されていましたよ。


この他にも
子供らが欠かさずみている逃走中のセットがあったので!!



ハンターを確保したりww
檻に入って撮影したり。



他にもいろいろとならではな思い出つくりをしてからは
お台場を後にして・・・・。

今度は ゆりかもめに乗りスカイツリー方面に向かいました。

息子に何気なく「運転手さんがいないから先頭に行ってみようか?」

と多分何を言っているのか?間違いなく通じなかったにでしょうが(笑)


で、先頭の方に並んで待っていると。。。。

またまた運良く場所が空いていたので♪



終点の新橋までの間を
アトラクション並みに楽しめました(笑)



そこから押上に向かい・・・

そして ついに




息子が行きたがっていた東京スカイツリーを目の前に♪
スゴイ迫力でした!!!!


折角なんで、またここでも並んで(>_<)







エレベーターで一気に上まで行ってきました♪






スケルトンも体験して。







夕暮れの富士山が見えてちょっと嬉しかったりで♪









ちょうどこのタイミングで桜の開花宣言が出され
夜もピンクにライトアップとなりとても綺麗でした(^^)


そんな感じでマッタリしすぎながらも2人で品川のホテルに帰還。

で、最終日の翌日はどこに行ったかというと、、、
またまたお台場(^_^;)

娘たちは行けていないので立ち寄って欲しいということになりホテルをチェックアウトして車でお台場に行くことに。
結局は昨日、行ったからとまたまた別行動になりましたが。

今度は長女も含め3人で未来科学館に行き
本物のASIMOを見て息子にはまだちょっと難しいかったけど・・・
不思議な世界を体験してきました(ナラデハということで)


午後イチに東京を脱出し帰りは中央道で帰ることにしました。
帰りの富士山が近くてすごく綺麗でした♪
みんな寝ていましたがっ!!
なので映像もココロノナカに・・・・。


そしてせっかくだったので立ち寄ろうスポットは。。。



シャトレーゼの白州工場でした。

以前にテレビで紹介されていて機会があれば行きたいなぁ〜と思っていたので
工場見学の予約を入れておきました(^^)



南アルプスの天然水もモチロン飲んできましたが
見学の最後にはシャトレーゼのアイスがどれでも食べ放題でww
子どもたちはもちろん新作まで食べられて大満足な見学でした(^^)

帰りもそこそこな時間に帰宅でき
旅行中もずっといい天気で(実家の方は雪もふったそうでしたがw)

子どもたちもいい思い出になったと思います(タブン!?)
ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2015/04/01 20:45:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノー TWIZY 自分で1年かけ ...
TWIZYコムス にゃんこRさん

関東のお盆の天気!
のうえさんさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年4月1日 21:36
ろじさん、長期遠征お疲れ様でした~

しかし、毎度のアグレッシブな行動は流石ですね!

私は、最近は東をご無沙汰なので、裏山ですwa~

ゆりかもめの、前面展望良いですね~

コメントへの返答
2015年4月1日 22:18
長いようであっという間の遠征になりました(^^)
天候的にもいい巡り合わせでとても良かったです♪

今回はあまり予習というか予定を考えずに道中というかTDLで並んでいる時に考える時間がたくさんあって(笑)キーワードが拾えましたww

何をおっしゃいますか〜!!アクティブさはしろへーさんには到底およびませんよ。
ゆりかもめはナンダカンダで4度目ですが初のパノラマティックな車窓で楽しかったです♪
2015年4月2日 1:47
ディズニーはファストパスGETダッシュで疲れます(笑)

マイフレンドダッフィーいいですね( ´ ▽ ` )ノ
前行ったときはすごい待ち時間で、
入るの諦めました。
コメントへの返答
2015年4月2日 6:56
おはようございます(^^)
開門後のファストパスダッシュスゴかったですね〜(笑)危険なので避けてとりあえずの記念撮影をしてましたよw

前回Seaに行った時、ここのショーを見ながらの食事がオススメですとミン友さんに教えていただいたのでリピートです(^^)
テーマパークの雰囲気を満喫しながらの食事はいいですよね〜♪

2015年4月2日 6:19
ろじさん、おはようございますm(__)m
予習なしと言ってるわりにポイント全部おさえてますよ。
女性人も渋谷、原宿と流石です(^o^)

フジテレビの見学コース出口付近に浜田大明神がいたのわかりました?

スカイツリーの展望台はまだ経験してないので羨ましいです(^-^)

帰りには山梨にも・・・素晴らしい♪
工場見学はどの企業のでもお勧めです。
もしかしたらどこかですれ違ったりしてかもです(笑)

お天気もなんとかもってくれて最高の旅になりましたね(⌒0⌒)/~~
コメントへの返答
2015年4月2日 7:07
みきさんおはようございます(^^)
品川に宿を取ったのは羽田の飛行機工場見学を狙っていたからなんですが未就学児は対象外ですと言われて代わりにシャトレーゼにしました。

でも、お台場や渋谷へのアクセスも好都合だったので結果オーライでしたよ(^^)
フジテレビのフナッシーならぬタカッシーのインパクトが強すぎて大明神は見落としましたね〜(笑)
スカイツリーも遠くからは何回かみていたんですが真下から見た時のスケールはハンパ無かったです。
逆に上から見た東京は高層ビルでさえミニチュアのように(^_^;)

上京の道中にもナニシテルにコメントいただいて疲れも癒やされました〜。ありがとうございますm(__)m
2015年4月2日 21:11
ろじさん、家族旅行楽しんだ?みたいで良かった良かった!

天気も良くてイイ思い出になったのでは(^^
仲が良くていいねー

自分もまたの機会に行ってみたいですわ。
コメントへの返答
2015年4月2日 22:43
ありがとうございます(^^)
旅の天気はいつも以上に重要度が高いですからね〜。今回に天気は出来過ぎなくらい♪

帰りの富士山が素晴らしかっただけに写真に収められなかったのがとても残念です!

ma〜さんも頻繁に遠出しているけどどちらかと言うと日本海側だからね〜(笑)
有名スボット巡りもタマには話のネタとしてもいいもんですwa〜 (^^)
2015年4月2日 23:03
こんばんわ♪

素敵な旅日記、こちらも一緒に旅行させて頂いた気分になりましたよ!(笑

全日とも天候に恵まれ、最高のリフレッシュ休暇になり子達も大喜びの休日となりましたね!

さすがに日頃行いのいい方は違うね^^
コメントへの返答
2015年4月2日 23:29
こんばんは〜。ありがとうございます(^^)

自分的には手前にある築地に行って見たかったんですけど運転しながら横目で見ただけでした(笑)

天気は今年の運を使い果たしたくらい出来過ぎな晴れ間で楽しませていただきました♪
でも江戸への参勤交代は昔も今も沢山のお金が落ちることには変わらないみたいですね(^_^;)

プロフィール

「@norikada さん
私も今日、スバルディーラーに行きましたがマイスバルの登録をしてなかったので結局手ぶらでした💦
久しぶりすぎてルールが分からん!」
何シテル?   08/03 20:18
基本ノーマルですが少しずつ手を加え楽しんでいます。 ほぼ自己満足ですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation