• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月10日

今年もまた

今年もまた  毎年恒例の越前海岸ツーリングしてきました。
今年は、VTR(黄色いバイク)の修理していないので
リード100(スクーター)で行くつもりだったのですが・・・
そのためにタイヤ交換したり、ブレーキ周りを整備したんだけど
出発1時間前に、エブリイに変更しました。
(だって、雨降ってるとねぇ・・・。)

 クルマなので、ちょっと早め(10時半)に家を出たんですが(ETCが付いてるけど、基本的に下道重視です。)
 いつもは、日本海に太陽が沈むシーンを見るために、到着しなければならないのですが
今年は雨なので、それは良いのですが、晩御飯(18時半)までに到着しなければならず
14時の時点で、まだ京都と滋賀の県境。距離にしてまだ3分の1しか進んでいません。(汗)

 これはマズイということで、泣く泣く竜王ICから高速に乗って、鯖江ICまで。
大津ICを超えていますので、1000円でした。(大阪~大津は1000円対象外なの)

 それでも何とか17時半には到着し、友達と約1年ぶりに再会しました。
(他を回って来る一人を除いて、皆クルマだった。)
夕食前に参加者の一人が乗ってきた、夏前に納車されたインプレッサ1.5i-Sで
チョイと買出しです。
本人曰く「ターボは要らんし、マニュアルを選択すると1.5Lモデルになるねん。」とのこと。
皆(と言っても4人ですが)乗り込んで、近所のコンビニまで出発~。
僕は助手席に座らせてもらったのですが、1.3t(AWDなので)+0.3t(人間etc)の1.6tに1.5Lのエンジン
平地なら2Lも要らん走りもしますが、ちょっと上りになるとやはり小さいエンジンを感じます。

 買出しから帰ったら、「食べ食べ飲め飲め」の夕食は楽しいモンです。
部屋に帰って2次会(?)は
「次期○ードスターは?」「次の○ータリーは?」などと聞きながら(上手くかわされた。)
日が変わるころにお開きになり、オヤスミナサイ。

 さて今日は、お帰りです。
朝食を食べて出発準備をして、料金清算。
10時前に宿を出て、ス~イスイと帰れて、3時過ぎに帰れました。
(F1放映までに帰ってこれて何より。)
ブログ一覧 | VTR1000F | 日記
Posted at 2010/10/10 23:07:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MSR ROADSTER 12Rの ...
ブクチャンさん

佐賀県武雄市に行ってみました。
hivaryやすさん

自衛消防訓練審査会🚒💨
T19さん

コラボレーション(0021)
LSFさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

超節電実験の報告 中身ある長文注意w
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2010年10月11日 1:19
毎年恒例のツーリングですか。
いいですね。年に一回合う友人とかですか。
コメントへの返答
2010年10月11日 22:59
↓のtaroさんもそうなのですが、VTR(黄色いバイクね)のオーナーズクラブで知り合った友人です。
ただ今回の人たちは、中国地方在住の人たちなので
関西在住の僕からすれば、年一回程度しか会えません。
結果的にそれが、一年無事に過ごせたねということで
良かったり・・・。(宿の人も含む。)

2010年10月11日 4:15
1.5-is(ブレーキ強化型)の5MTいいですよね。私もコレ欲しいです。
コメントへの返答
2010年10月11日 23:07
 リアがディスクのヤツです。
正直言って、コレより出来たクルマはあるので
ムリして(というかワザワザ)買うほどのクルマじゃないですよ。
(やはり、ちょっとした坂道でも力不足を感じるので。)
2LのNAのMTがあれば、良いのですが
僕なら、ムリしても2.0GTをお勧めします。

2010年10月11日 23:23
リヤディスクよりフロントが2ポッドになるので。。 GT乗ったことないですぅ。
コメントへの返答
2010年10月11日 23:46
 あっ、そうなんですか。
クルマ自体重いので、2ポットの方が安心できるかも。
WRXまでは要らないけど、パワーは要る人向けかな。(謎)
改めてwebカタログ見たら、1.5i-Sより約80万円高なので
ムリしても・・・というレベルじゃないですね。(汗)
2010年10月13日 22:12
GT-MTは割高とは思わないのですが、けっこう価格が違いますね。2L-NAのMTを断念した代わりに出したとは思うのですが、もう少しでWRX-STIが買えるので悩むところです。(乗ると良いかも)
 1.5i-s-5MTは1.5以下NAでは動力性能で最強だと思うのですが。(ターボ車のコルトターボ&1..4-TTのゴルフ&ポロ除く)
コメントへの返答
2010年10月13日 23:12
 今はWRXも在るし、2LNA+MTが在れば
GTは要らないよなぁ。

 最高出力&トルクの性能は良くても
クルマが重すぎます。
(最低100Kgは軽くしないと)
軽四NAみたいに坂道で、エアコン切らないと
登らないワケじゃないんで、ガマンの範囲内だとは思います。

プロフィール

「葛西神社の絵馬を買ってくれる人、いないかなぁ〜。(笑)」
何シテル?   12/01 21:20
 ただいま、みんカラお勧めの「ブログはお友達限定」「お友達募集してません」しています。 なので一見、更新していませんが、実は裏で更新しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

高所恐怖症のおっちゃんチャレンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 02:57:08
セロー酷暑整備その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 21:21:17

愛車一覧

ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム)
ツーリングメインで買ったバイクです。 なのですが、年一回程度しかツーリングに行けず ツー ...
日産 パルサー 日産 パルサー
 初めて買ったクルマです。 WRCに憧れたは良いものの、GTI-Rは買えず (親も使うこ ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
エブリイに乗る前、某板金屋さんの足車だったのを買いました。 モノ自体は、可も無く不可も無 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
 バイク運搬用に買ったエブリイです。  レース用品を積んだら走らないだろうと思って 高 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation