• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月28日

おやぢとHA12アルト、撃沈!!

県内でありながら”万代書店”なる場所に始めて行って参りました。
県内の”痛車組”さんが集まるようでしたのでこそーり見学と
長距離のドライブに身体を慣らす為もあり寝不足気味で出発!

R8を北上ルートで走行!場所は確認していましたが意外に遠い(汗
少しふらつきながら到着。既に皆さんお集りになられてましたが・・・若い(大汗
明らかにおやぢの入り込める空気では無かった(油汗
一般客を装い店内へ。予想より狭く、予想より”おたく”をしてました(笑
でも「MGジムスナイパー」と「MGジムカスタム」は手が出かけました(大汗

適当に物色して店を出ると痛車さんが通過。可愛らしい兄ちゃんが運転。
駐車場を一周りしてたのかな?御仲間が身を呈して車を止めてなにやら楽しそう(笑
路面に寝転がり制止する振りをして楽しんでました。
おやぢ曰く、「ちゃんと停まるんや。おやぢの時代は軽い怪我程度に跳ねられたもん
やったのになぁ」と軽いぼやき(汗
手ぶらでの御挨拶もなんやなと思い、自作のステッカーを用意してたのですが
とても名のれる空気では無く帰る真際に近くに居た好青年に手渡しておきました(大汗
好青年「これ何ですか?」 おやぢ「何でしょう?」
きっと危険な物と思ったのでしょうね(大汗
ごめんよ、好青年!

そして帰宅途中に事件は起きました!!
R8を南下中、五箇荘あたりを通過中にふと異変に気付く!
前の車両のナンバーが見えない?おやぢの目が糖尿で来たか(大汗
明らかに前が暗い!しかし明るい場所を通過するとナンバーが見える?
これは!と思った時にメーターパネルのバッテリーマーク点灯!?
ヤバい!!と同時にカーナビ、エアコン、カーステの電源OFF!
ヘッドライトも切る!・・・バッテリーマーク消灯。
暫く前車のテールを睨みながら走行。再び点灯・・・間違い無い。
「ウォルタネーターの異常」である。騙し騙し走行するも希望ヶ丘入口立体交差の
登りでスピードダウン(汗)呷ってもアクセルが開かないシフトダウンでエンジン回転を
上げようとしても付いて来ない(大汗)まだ道は登っている(滝汗)
「踏ん張れ!HA12!」何とか登り切ったが惰性での走行。パワステも効かない!!
サーモも落ちる!!・・・限界のようだ(諦

下ってすぐの「吉野家」に飛び込む。腹は減っては無かったが牛丼を食し店員に
事情説明をしてJAF待ちとなりました(笑汗

HA11とHA12はウォルタネーターベルトが弱くよくあるトラブルとJAFの兄さんから説明を
受けました(汗
休み明けに車屋に連絡を入れますか。まぁ検査2年付きで20諭吉しない車だしなぁ(大汗



おまけにJAFのお兄さんは以前に実弟が御世話になった方と判明(爆汗

今日は疲れた。寝ようzzzzzzz
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/09/28 00:23:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

ミーハーな私
ターボ2018さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

ガナドール スーパーミラー高騰!
銀鬼7さん

この記事へのコメント

2008年9月28日 0:47
お疲れ様さまでした。
まさか、来ているとは思いませんでしたね。

でも、封筒を渡してから去ってから見たら、ステッカーだと騒いでました。
いったい誰だったと言っていたので、私はそのステはうるとらおやぢさんだとわかりました。
周りに説明しましたがまずくありませんよね~?
コメントへの返答
2008年9月28日 14:48
そちら様こそお疲れさまでした。
コソーリと見に行ったですが爺は蚊屋の外の
様に感じましたので(大汗

わざわざ御説明をして頂き感謝を致します。
おやぢは問題は御座居ませんので御気遣いのない様、御願い致します。

御迷惑で無ければよいのですが(大汗
2008年9月28日 0:47
ナント\(゜□゜)/…

いろいろとお疲れ様でしたm(u_u)m


万代書店は、愛知川でしたっけ(?_?)


駐車場が異様に広かったのを覚えてます(^_^;)
コメントへの返答
2008年9月28日 14:54
愛知川でも殆ど豊郷ですので遠かったです(泣
メイン駐車場は余り広く感じませんでしたが
(夜で見えにくいでした)第2駐車場らしき看板を見ましたので広いのでしょうね。
2008年9月28日 0:57
お疲れ様さまでした。
また機会があれば気軽に来て下さいねwww
ステ有難く頂きました。
コメントへの返答
2008年9月28日 15:06
そちら様こそお疲れ様でした。

そうですね、機会が御座居ましたらコソーリと覗きに参ります(笑

ステッカーは要改良が必要な様ですので次回に又、配布致します。

直接御送り致しても宜しいですよ(笑
2008年9月28日 1:07
お疲れさまです~!
ステッカーありがとうございます!
今度はけしからん会に是非参加してくださいwww
コメントへの返答
2008年9月28日 15:02
そちら様こそお疲れ様でした。
ステッカーは少し改良を予定致してますので次の機会に最配布を致します。

けしからん会などとんでもないですよ(笑

十分に目の保養になりました(笑
2008年9月28日 6:34
突然の投稿すみません。必殺コメント返し(笑)なんつっ停?!
車。元気に復活するといいですねぃo(^-^)o

愛知川の万代はちょくちょく利用しますが。長浜?の解放倉庫に行けばもっと手を出したくなるものがあるかもですよ(^∀^)ノ
コメントへの返答
2008年9月28日 15:28
こちらこそ説教じみたコメを残し申し訳御座居ませんでしたm(_ _)m
地元の方だったのですね(汗
それでも若い方には頑張って欲しいと思います(笑
こんな性格ですので地元の若人にも相談(殆ど愚痴ですが)を受けるおやぢです(汗
ですので何かあれば気軽にコメントを下さい。溜め込むよりはましだと思います。

解放倉庫にもグッズ系が有るのですか?
おやぢの頭の中では大阪のアニメックしか浮かばないですね(古い)
2008年9月28日 9:00
車のトラブルですかぁ大変でしたね(。>。<。)

愛知川の万台は私の家から近いので良く行きますから、まさか近くで集まられていたのですね^^私も皆さんの車見てみたかったですwww
コメントへの返答
2008年9月28日 15:36
いやいや御恥ずかしい話です(汗
余り乗る機会が少なかった事とメンテ不足が原因と反省を致しております。

mixiの痛車組スレで話が出ておりましたのでみんカラ組の方には告知は無かった様です。
おやぢもチラ見でしたが取りあえず元気な方ばかりの様でした(笑
2008年9月28日 9:17
初コメですm(__)m

えらい目に会いましたねぇ…(-_-;
その昔…
走り屋時代にオイラも経験しました(汗)峠を攻めてる最中にチカチカ…えっ!?( ̄○ ̄;)
メーター踊ってるし!(・_・;)
って、言ってる最中に電源ダウン!(◎o◎)
スピードの乗ってるシルビアの重ステに街灯なしの暗闇(汗)
止まるに止まれない状態で最後はサイドで崖ギリギリ停車(;^_^A
怪我なく普通に止まれてなによりですね(^_-)
コメントへの返答
2008年9月28日 15:49
ようこそ組長!いや組蝶さん(大汗

組蝶さんも同世代(おやぢの方が爺か)ですので当時の車両トラブルが当たり前の時代ですからね(汗
クラッチワイヤーが切れたり、ブレーキオイルにエアーが噛み効かなくなるのは当たり前?山道でブレーキシュー(パッド)が焼けて煙りを吐きながら走った経験も懐かしいです(大汗
それでも大きな事故に繋げないのが大切ですね(笑

プロフィール

「本日、大御所と密会。生きて帰れるか!!」
何シテル?   10/11 18:33
これと言って取り柄のない普通のおやぢですが日記内容で正体がバレつつあります(汗 ステッカー施工、加工には少しスキルが御座居ますのでお気軽に御質問下さいませ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
自分名義の車体ですが家族が使える為の車両です。 御買い物仕様でもあります(笑) 単車 ...
カワサキ KSR-II KSR80 (カワサキ KSR-II)
御近所徘徊スペシャル!
ホンダ S-MX 痛車 (ホンダ S-MX)
イベント出兵用車両。 痛い車です。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation