• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月11日

11/11【夜】燃費計と実燃費。。

こんばんわ♪またまた前回のブログを上げた時から日が経ってしまいましたね。。。しゅーくです。

以前のブログで燃費については触れたんですが、今回ちょっと?不思議な事があったのでブログにメモ書きしておこうと思います。


ェァのタンク容量は42㍑だそうですね?で、エンプティ?のランプが点くのが大体残り7㍑位のときだと。と言う事は、基本的には大体35㍑を使い果たした時点でランプが点灯すると。

僕は毎日会社と家、往復50㌔程度の距離を走るのですが、朝一通勤の際にエンジンを掛けたらエンプティランプが点灯して、そのまま帰宅後、家の近くのスタンドで給油するまで点きっぱなしだったんです。ようはその時点で35㍑を切っていると…

往復50㌔の道程を本日走っている訳ですから、リッター16㌔だったとして、大体3㍑程消費しているはずです。でも、給油したら36.21㍑…

僕は基本的に毎回同じスタンドで、最後はチョビチョビ入れて、ホントに限界までガソリン入れるんです。めんどくさがりで何度も入れに来るのがめんどうなだけなんですけどね。。。(苦笑

で、まぁいつものように入れたわけですよ!でも、上記したように、何か計算が合わないんです。。。


それに前回のブログのコメントで、ふなまるサンやイロイロな方々に教えてもらったように、普段は2200回転以上回さない様にしてましたし、時速90㌔を超えないようにも気をつけたりしてたんです。でも、燃費計は16.9とイマイチ延び切らなかったかなぁと思ってたんです。いくらイイタイヤ履いてても、ホイールは17インチにインチUPしてあるわけですし、燃費は落ちているのはしょうがないと。





















でも。。。




























満タン法での算出ですと…631.8㌔÷36.21㍑=17.4…km/L←計算間違ってませんよね?(苦笑

燃費計の方が悪い表示されてるんですけど?OTL
何なんでしょうね。。。同じェァ乗りのお友達からは、やっぱり誤差とかもあるし、あまり気にしないほうがイイと言われたのですが、どうもスッキリしないんですよねぇ_ノ乙(、ン、)_

同じ様な症状?の方っていますかね?
ブログ一覧 | その他ー★ | クルマ
Posted at 2008/11/11 22:47:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

微増
ふじっこパパさん

今日は難しい日だな
SELFSERVICEさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

横濱家系ラーメン【 勝鬨家 】🍜 ...
bighand045さん

あぁ~惜っし~い(-_-;)
ヒデノリさん

イベント:「吉田うどん」とやらを食 ...
らんさまさん

この記事へのコメント

2008年11月11日 23:10
こんばんはデス!
オレのエアのエンプティ?は大体残り1メモリの半分…つまり8分の1くらいで点灯します。
仕事柄自分でギリギリまで満タンにしますけど…
毎回35~37㍑は入りますね!
燃費計と満タン法での誤差は1~1.5はあります。
コメントへの返答
2008年11月12日 9:17
おはようございます★

コメントのレスが遅くなりました。
エンプティ点くと結構焦ってたんですが、そこまでピンチ!ってほどでもないんですかね?

やっぱり誤差はしょうがないのか…
2008年11月11日 23:16
燃費は気にしだすとキリがないのである程度は割り切らないと(笑)

燃費計も昨日17だったのに今日は12とかあったりするんで(笑)
結構いい加減というかアテにならないのであくまで目安でw
最近のはもう少し高精度みたいですけどね~

腹減ったランプは傾斜とかなんかの弾みで点灯しちゃった時でも消灯しないみたい(^^ゞ
前のアコワゴでは数回点いたり消えたりを繰り返した後で点きっぱなしになりましたが
エアだとそういう挙動はしてないんで、残量に余裕があって点灯しちゃう事もあるかもです 推測ですけどね(笑)
コメントへの返答
2008年11月12日 9:20
ですよねぇ…割り切って考えてたんですが、やっぱり燃費計付いてる以上、気になっちゃうんですよね~(笑

ェァでもMMC後の車両はMMC前のモデルと精度違うのかな?

後期車両のレポートも見てみたいですねぇ♪

あーw一回点くと消えないのかぁ…自分の家から出るときに既に結構な傾斜でエアロ擦りそうな状態で道に出るんで、そのせいなのかも(苦笑
2008年11月11日 23:45
自分のエアも満タン方より燃費計の方が良い数字だけど、乗り始めた頃に一度だけ満タン方が良い数字だったことがあるなぁ。
最近カーショップでも見るようになった後付けの燃費計なんかも似たような誤差なのかな?
コメントへの返答
2008年11月12日 9:22
そうなんですよねぇ!今までは満タン法の方が燃費悪くて、燃費計はチョットサバ読んで、良い数字出してきてたんですが、なぜか今回は満タン法の方が良かったので気になって(笑
2008年11月12日 0:03
ん~、あまり気になさらないほうが・・・。
僕も、毎日同じ道で大体1500~2200回転の間で走っていますが、
燃費は20超える日もあれば16くらいの時もあります。
もちろん、エアコンはずっとoffです(^v^)
コメントへの返答
2008年11月12日 9:23
燃費20!素敵だ♪

エアコンOFFは僕も一応実践中です★…ただ、この時期は若干心が折れ気味OTL
2008年11月12日 8:51
計算の元の数字がみんな大体ですから、
多少の誤差はしょうがないかと

3年近くエアに乗ってますが、
1度もピッタリいったことないかもw
コメントへの返答
2008年11月12日 9:25
ピッタリいかせたいですが、やっぱり無理そうですねぇOTL

ェァに乗ってる間に、一回でも良いからフィットさせたいです!(笑
2008年11月12日 17:37
初コメです(^_^)

燃費計気になりますよね~

僕も日々燃費計と格闘しながら走ってます。

一人の時はエアコンにさわらない(爆

同乗者がいる時だけ使います。

僕の場合、燃費計は目安として使っています。

何回かデータをとってみましたが、燃費計と満タン法の実燃費に2km/lほどの差がでていますのでいい目安になってます。

しゅーくりーむ♪さんは燃費いいですね~♪

僕の住んでるとこでは13くらいが精一杯です。

羨ましいです…(>_<)
コメントへの返答
2008年11月12日 21:28
燃費がイイ=田舎道を走っている!=田舎も(ry

どうもこんばんは♪コメントありがとうです★

僕も同乗者の顔色を伺いながらエアコン使ったり使わなかったり(苦笑

相方は普通に寒い!とか言って自分で調節しちゃうんですけど、逆にそのほうが楽だったり…

プロフィール

「マジっすか..@チリッセイ@福島 」
何シテル?   08/05 10:01
登録せず覗いていましたみんカラ...ついに登録しちゃいました♪ 車はほとんどいじってませんが、みなさんのを参考に、少しずついじっていこうと思っています(*...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/08/26 22:56:02

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
'16 3月納車★ 皆さんヨロシクです!\(^o^)/
その他 その他 その他 その他
【'07 8月稼動開始】箱はANTECのミドルタワーが好き♪ あまり物のパーツで組ん ...
その他 その他 その他 その他
【'04 6月納車】大学時代からの相棒。 悲しいかな今は駐輪場にホウチプレイが続いて ...
ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
【'07 3月納車】 社会人になり、通勤に車が必要になったので、ラーニングコスト/車 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation