• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タンチンプニンの愛車 [ホンダ シャトルハイブリッド]

整備手帳

作業日:2018年2月12日

ヒーテッド・ドアミラー化!(移植編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
関連フォトアルバムURL https://minkara.carview.co.jp/userid/406088/album/471066/
1
MC前の先行予約時に2WDのXはコンフォートビューパッケージと15インチアルミがセットでMOPとなっていました!

ホイールは交換するのでXにしたのに・・・
発表・発売時にはMOPで選択可能に!(x_x;)クッソ~

仕方なく↓↓↓を付けています
http://minkara.carview.co.jp/userid/406088/car/2468563/4585853/note.aspx

がっ!やはり冬場は曇ります・・・
2
そこで閃きました!?(゚~゚)ヾ

ジオは発売当初サイドターンランプ付き
ドアミラーがDOPでした!
3
なので・・・我家には標準のウインカー無しの
ドアミラー左右セットが有ります♪

・・・って事で!n(^0^)/
そこからミラーsub Assyを外して・・・
ドライヤーで炙りながら枠から鏡面部分を
剥がします
4
取り出した鏡面からヒーターを分離・・・




目的のヒーター部です♪
5
My シャトルからもアクアクリーンミラー
sub Assyを外して・・・

同じくドライヤーで炙りながら枠から
鏡面部分を剥がします。

(赤線付近を攻めると簡単です!)
6
破損時の飛散防止でしょうか?
テープが貼って有るので剝がします。





粘着力が低下しているのでパーツクリーナーで
脱脂後貼付け・・・
7
枠も加工するので脱脂しておきます!






黄枠がシャトルの電源端子位置なので・・・

赤枠に穴を空けて電源端子を出しました。
8
ヒーターの移植は完了したものの・・・

My シャトルにヒーターの電源が
来ているのか??

配線が見当たらない (~_~;)
フォトアルバムの写真
ここにも配線は無い!
太線のラインが・・・

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ヒーテッドドアミラー の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

隙間 汚れ落とし

難易度:

製氷 開始

難易度:

サーキュレーター チェック

難易度:

オイル交換62005km

難易度:

テザリングでダウンロード

難易度:

サーキュレーター 剥がれ 修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年2月13日 22:32
めったに曇らないですけど、
トンネルに入るなどの急激な温度変化時には欲しい装備ですねぇ…

4WD車なんかの配線が参考になるかもしれませんね。
コメントへの返答
2018年2月14日 8:47
どうでも良いのですが・・・暇潰しです!
冬場の雨天時は停車すると曇りますね。

電源はリアデフォーガーと共通ですが配線が来ているかが問題です(-_-#)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
成田射撃場往復
2025年08月17日 05:58 - 17:18、
53.86 Km 1 時間 35 分、
1ハイタッチ、バッジ8個を獲得、テリトリーポイント50pt.を獲得」
何シテル?   08/17 17:31
ハンドルネームから、お察しの通り、現在単身赴任中です。 10年乗り続けたシャリグラから、Zioに乗換えたのを機に、【みんカラ】デヴューする事にしました。週末しか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
10年120000Kmを走ってくれたマークXジオから2017/10/1にシャトルハイブリ ...
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
フロントをノーマルからエアリアルに変更しました♪ 240F エアリアルです! DOP地 ...
スズキ その他 スズキ その他
画像保管庫                    アドレスV125
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation