• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月19日

V8 5000cc

今日は自由空間のkittyさんの紹介で、こんなところに行ってきました。


お目当てはこの車です。



【レクサスIS-F】
スペックはコチラ


なんと高速道路を試乗させてもらえるって事でこの方と一緒に運転してきました。

まずは私が運転席へ・・・

程よくホールドしてくれる皮シートと抜かりのない内装に感動しました。


スポーツカーに乗るのもレクサスに乗るのも初めてな私・・・
しかもV8-5000cc 423馬力のモンスターマシン

緊張しながらエンジンスタート
4本出しマフラーからドーンと重低音がディーラー内に響きます。

簡単に説明を聞き、いざ公道へ・・・
仮免で初の路上教習を受けるあの感じを思い出しました(笑)

ドキドキしながら東名高速へ

恐る恐るアクセルを踏み込む・・・

そこでkittyさんが
「ハイ!そこでもっとグーっと踏み込んで!!」
と私を煽る(笑)

3500回転から急にマフラーの音が変わり唸るエンジンと共にメーターは一気にナハハなスピードに(≧∇≦)

豊田JCTから伊勢湾岸に入り全開・・・といきたいところでしたが車が多すぎて思うように走れません(-"-;)
 
刈谷Pに入りジェダイさんと交代


近くを通り行く人たちは珍しい車にジロジロ見てきます。

豊明ICで折り返し再び高速へ・・・
何回か全開走行を実施(*^o^*)
前車ランエボとの違いを色々感じられたようでした。
 
ディーラーに戻り試しに見積もりをしてもらいました。(絶対買えないが!)
お支払総額はチャリーン



年収の倍以上する車を私に買えと?!
ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2009/12/19 23:40:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年12月19日 23:47
こんばんは~♪

お~、IS-Fですか~。
GT-RやM3と比べ維持費安いのかな?
LFAを買ったと思えば…。
コメントへの返答
2009年12月21日 0:28
こんばんは

おそらくこんなスペックの車に乗れるのは最初で最後でしょう☆

維持費はどうなんでしょうね?!
ブレーキパッド交換は10万円と言ってました。
LFAだと100万円だそうですよ!
それでもメーカーは赤字だとか・・・
2009年12月19日 23:54
今日は楽しかったですね~。

ワタシも帰ったらUPしよ~っと。

あの音は一聴の価値ありですね☆
コメントへの返答
2009年12月21日 0:38
こんばんは

楽しかったですね☆
地面に喰い付くように走る安定感は素晴らしかったです!

車内であのサウンドですから、抜かれてゆく側はビックリするでしょうね(笑)

V8っていいなぁ
2009年12月19日 23:54
バックショットはマルミヤですやん♪

取得税に苦笑い一票!
コメントへの返答
2009年12月21日 0:50
こんばんは

あ!ホントだ☆
ちなみに丸美屋の【すきやき】は大好物です!
あれさえあればオカズは要りません。





ナニのオカズは要りますが・・・(≧∇≦)キャッ


取得税だけでエスハイ1年分以上のガソリン代です!
2009年12月20日 0:03
おぉ~。
試乗マニアの私としては、是非1度乗ってみたい!

でも、紹介なしに飛び込みでレクサスに行く勇気が、私にはありません(爆)
コメントへの返答
2009年12月21日 0:56
こんばんは

この試乗車はなかなか無いみたいですよ。
お店の方もすごい丁寧で、送り出しなどは高級ホテルの雰囲気でした。

以前に比べてかなり敷居が低くなったみたいですよ☆
機会あればLS600hにも乗ってみたいですね~
2009年12月20日 0:25
うちの隣に住んでいるおっさんもISに乗ってましたが、IS-Fはノーマルと違ってバケモノエンジン積んでいるんですね!

400馬力以上の車を乗りこなしていると、免許があっという間になくなっちゃいそうな・・・笑

860万って当時のセルシオより高いですよね(^_^;)
コメントへの返答
2009年12月21日 1:04
こんばんは

ISとISーFは見た形は同じですが中身は全然違う車ですよ。
足周りもかなりチューニングされてますし、FRなのにフル加速しても車体が全くブレません !

セルシオやマジェスタより全然高いですが、同じクラスのポルシェやフェラーリを買う事を思えば格安なんですよね~
2009年12月20日 1:16
買ってください!(爆)

昔、社長のセルシオ試乗したときは、マフラー音よりエンジン音に感動しましたよ。
心地好いエンジンサウンドになるようにチューニングされているらしい!
ジャンボ当たらんかなぁ~(笑)
コメントへの返答
2009年12月21日 1:14
こんばんは

買いましょう☆
まぁレクサスじゃなくてタミヤですけどね!

V8サウンドはホント気持ちがいいですね☆
発進加速がジェントルです。



実は以前、V8車に乗ってました。
ディーゼルですが・・・
最大積載量15tですが・・・(笑)
2009年12月20日 2:22
こんばんは!

凄い体験ですねぇ・・・

うらやましいです・・・Orz

僕は・・・

ソニックボイス(HV用)にいかついエンジン音を入れて我慢しよう・・・Orz

加速感はすごかったんでしょうね・・・
コメントへの返答
2009年12月21日 22:05
こんばんは

きっとレクサスに乗れるのはコレが最初で最後でしょう・・・
貴重な体験でした。

街乗りの加速はちょっと重たい感じがしましたが、踏み込めば豹変しますね!
足はかなり固めでした。
2009年12月20日 8:23
(*'▽'*)わぁ♪

400馬力・・・。

そんな力を使う場所が・・・。

音はとてもよさそうですね♪
コメントへの返答
2009年12月21日 22:15
こんばんは

一般道ではこの車の良さが発揮できないので高速を走らさせていただきました。
登りで加速しても平坦路のように走ります。

アイドリングは静かな重低音ですが、ぶん回すと突然大音量に化けます。
アメ車のV8とはまた違う音ですね~
2009年12月20日 10:24
こんにちは。

おお~スゴ・・・・・

価格も~スゴ・・・・・・・・・(笑)

400馬力の加速感は私、未体験です~。
コメントへの返答
2009年12月21日 22:24
こんばんは

セールスの方は当たり前のように見積書を作っていましたが、私は完全に苦笑いでした。
5年ローンにすると月々10万、ボーナス月はプラス30万・・・

かずやさん、イカガデスカ??(笑)

2009年12月20日 11:28
こんちは~♪

オイラもコイツ試乗したことあります。ファミリーで!!

冷やかしと分かっていながらチャイルドシートもつけてくれましたよん
O(≧▽≦)O ワーイ♪

全開加速したらリミッターまで数秒でしたね♪
ディーラーの人ももっと踏んでみてくださいって煽るんですもん。。。

気持ちよかったですよね?

ま、ウチも当然買えませんが。。。
コメントへの返答
2009年12月21日 22:31
こんばんは

お!?試乗されたんですね☆
一応?4ドアだしファミリーセダンですよね。

あっという間のリミッター作動は驚きでした。
え?!もうおしまい??って思える車は初めてです。

維持費のシュミレーションを見てると、欲しい気持ちだけでは買えないことがよくわかりました・・・
2009年12月20日 12:55
おっ!!!

羨ましいぃ体験ですね♪

しかし・・・

絶対買えないなぁ(泣
コメントへの返答
2009年12月21日 22:36
こんばんは

ホントに私なんかが乗ってもいいの?って気持ちでした(笑)
お金持ちの体験がタダでできましたよ☆

1000万拾ったら買おうかな(爆)

2009年12月20日 14:22
すごい経験ですね~!

うらやまし~!

実は知り合いの社長さんが購入したとのうわさが・・・

そのうち運転させてもらいたいですが、せいぜい助手席どまりでしょうね(^^;

コメントへの返答
2009年12月21日 22:41
こんばんは

いや~kittyさんに感謝です。

やっぱり社長さんクラスしか買えないですよね・・・
一緒に飲みに行ってデロデロに酔わせれば運転できますよ(爆)
2009年12月20日 19:10
こんばんは♪

IS-F購入の為、
日頃のバイトお疲れ様です(爆)

納車したら是非乗せて下さいネ(^0^)

コメントへの返答
2009年12月21日 22:47
こんばんは

860万を時給900円で稼ごうと思うと24時間働いて13ヶ月かかります。
機械人間にでもならない限り無理ですね(笑)

納車しても走らせるためのガソリン代がないと思われます(爆)
2009年12月20日 21:48
こんばんは!

お値段もすごいですけど、すごい体験ですね~

そのアクセルを踏んだ時の加速・・・・

一度は体験してみたいですね♪
コメントへの返答
2009年12月21日 23:02
こんばんは

値引きが“0”ってのもすごいです(爆)

フワ~っと踏んでても140キロでゆったり走れます。
その後に乗るエスハイの鈍足なこと・・・(笑)

8ATの加速はF1のセミオートマのようでした。
2009年12月20日 23:49
こんばんは!

いい体験でしたですね~(笑)

不肖も乗ってみたいのですが、やはり
見積もりを見て現実逃避が怖くて
いってません(爆)
コメントへの返答
2009年12月21日 23:09
こんばんは

お忙しい中、時間を作ってくださったkittyさんに感謝です。

いつ壊れるかわからない外車を買うなら、IS-Fのほうが安心できますね。
あの性能とアフターサービスなら妥当な価格かもしれませんが、庶民には夢の車です。
2009年12月21日 18:17
こんばんは~^0^

いつも乗ってますが ヾ(@°▽°@)ノあはは 

価格も・・・完成の暁には近くなってるかな彡(-ω-;)彡ヒューヒュー
コメントへの返答
2009年12月21日 23:14
こんばんは

IS-Fワゴンオーナーのひろパチさんだ


860万でノーマルの車を買うなら400万の車を買って弄りたおします!!

次はなにを弄るのでしょうか・・・
2009年12月21日 19:34
Fも良いですけと
600hも良いですよ(*^o^*)


静であら(・o・)
もうこんな速度って感じですよ!


宝くじ当たったら欲しいですね!
コメントへの返答
2009年12月21日 23:19
こんばんは

実は600hも非常に気になってる車です。
あの巨大ボディーを吹っ飛ばす加速を味わってみたいですね~

展示車は460でしたが、内装はすばらしかったです!!

宝くじを買おうと嫁さんに提案しましたが、見事バッサリと・・・
2009年12月21日 23:23
うちも同じです(>_<)

そんなもん買っても
500円しから当たらんって…


うちら夫婦はくじ運メチャ悪いから(ToT)


コメントへの返答
2009年12月22日 0:46
私もクジ運はひどいもんですよ・・・

でもビンゴゲームは意外によかったりします(笑)

宝くじは諦めて、有馬記念に照準を合わせています(爆)

プロフィール

「[整備] #アクア RS★R Ti2000 HALF DOWN SUSPENSION https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8320489/note.aspx
何シテル?   08/03 21:41
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation