• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月11日

残り270cc

バトミントンをしたら翌々日にキョーレツな筋肉痛にみまわれたのび太です・・・


今週の通勤はバイクだったり車だったりしたわけですが、先日シビックの給油ランプが点灯しました。
まぁ点灯後も100キロくらいは走れるので特に気にはしてなかったんですが・・・

ある日「いい加減給油せんとマズいかなぁ・・・」とか思いながら出勤


そして仕事を終え「よし!ちょっと遠回りだけど給油してから帰ろう」と車を発進させた時、としクンから着信


私 : モシモシ?

としクン : お疲れ様です~

私 : お疲れ様っス! 何かありました?

としクン : いや別に、ゴニョゴニョ・・・

私 : ゴニョゴニョニョニョ・・・

              【中略】 


としクン : ワハハハ!  ヾ(^▽^*

私 : ギャハハハ~!!   ヾ(≧▽≦)ノ







給油を忘れ自宅に到着(爆)





そして今朝、バイクで行こうと思ったのですが、昨夜プラグチェックの途中で放置プレイしたまんまだったので、またまたシビックで出勤

途中で給油する時間もなくメーターはEマークの下に・・・




いや、まだ大丈夫!(何の根拠もないが・・・)






そして、今日こそは給油してから帰るゾ!と会社近くのスタンドへ  C= C= C= ┌(;・_・)┘

いつも以上に時間のかかる満タン給油をしてレシートを見ると・・・

49.73L  
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮


この車、50Lタンクです・・・

給油せずに帰ってたら田んぼ道のど真ん中で立ち往生でした ・・・(゚_゚i)タラー・・・
 
ブログ一覧 | 仕事 | 日記
Posted at 2010/06/11 00:25:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 初 RICOLAND 】
ステッチ♪さん

昨日…立川ステージガーデンにて工藤 ...
やっぴー7さん

視線👁️
avot-kunさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

昨日は歩いた歩いたです〜!
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年6月11日 0:27
まさに間一髪ですね(>_<)


でもその根拠のない「大丈夫!!」は素敵です♪
コメントへの返答
2010年6月11日 23:07
こんばんは

なんか変な自信があったんですね(笑)
昔っからこんな調子で生きてます(爆)
2010年6月11日 0:34
大丈夫!はバイク乗りの合言葉(笑)

おかげで何度ガス欠したことか…(爆)
コメントへの返答
2010年6月11日 23:14
こんばんは

ながさんも逝け逝けタイプですね(笑)

バイクで奈良の山奥でガス欠になり、通りがかったツアラーにガソリンを分けてもらった事がありました。
タンクを外してコックから直接給油してもらいましたよ!
豪快そのものでした。
2010年6月11日 0:48
1000km達成したときの緊張感がまったくない。。。
コメントへの返答
2010年6月11日 23:19
こんばんは

そりゃそーですよ☆

給油時に初めて冷や汗が出たんですから・・・(^_^;)
2010年6月11日 4:15
ワッヒャヒャ~(≧▽≦;)

私が電話すると…

何かしら忘れますね(マジ爆)


田んぼでエンコしたら飛んでいきます!

ブースターケーブルもって♪
コメントへの返答
2010年6月11日 23:23
こんばんは

それだけ会話が楽しいって事ですよヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ

助けに来てくれるのは心強いんですが、ガス欠とブースターケーブルの関連はいかに・・・(汁)
2010年6月11日 6:20
まさに危機一髪 しかしすごい数字ですね。
私も頑張ろ。
コメントへの返答
2010年6月11日 23:25
こんばんは

知らぬが仏?!
無意識って素晴らしいですね(爆)

はげさん、今度こそ1000キロ達成期待してますよo(^-^)o
2010年6月11日 6:32
ボクも会社の軽トラで、同じような経験があります。。。

40ℓタンクで、給油40ℓ(爆)

あの時は、笑えました(^^;
コメントへの返答
2010年6月11日 23:28
こんばんは

ガス欠寸前はアクセルに力が入りますよね(汗)

40タンクに40Lはお見事です(゜∀゜;ノ)ノ
2010年6月11日 6:52
スゴイ数字w

残り270ccって聞いて、昨日した献血かと思ってしまいましたwww

ワタシなら気が気でなく、そこまで引っ張れません。


でもエンコしたら、としクンがブースターケーブルで引っ張ってくれるんだ(爆
コメントへの返答
2010年6月11日 23:35
こんばんは

私、注射が大の苦手で献血はいまだに踏み切れずです・・・

そうそう、ブースターケーブルで結んで引っ張ってもらいます(爆)
でも意外と丈夫かも?!
ちなみに、エスハイは救護される事はあっても、救護する事はできないそうです。
補機バッテリーが小さいからかな??
2010年6月11日 8:06
本当のギリギリですね(笑)

半分になると気になって満タンにしちゃいますが、今回は貧乏ランプ点灯まで粘ってみたくなりました(^O^)

空から満タンで6000円はキツいですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年6月11日 23:38
こんばんは

ここまでギリギリになったのは初めてでした(^。^;)
走行距離は690キロでしたが、普段から頑張れは700キロは走れそうですね。
2010年6月11日 8:07
本当のギリギリですね(笑)

半分になると気になって満タンにしちゃいますが、今回は貧乏ランプ点灯まで粘ってみたくなりました(^O^)

空から満タンで6000円はキツいですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年6月11日 23:42
あ、そうそう!

27日はエスのお友達も来ますが大丈夫ですかね?
メインはカミンズさんの弄りなので楽しみにしてますよ!
2010年6月11日 8:33
まだまだ大丈夫!!で昔、坂道信号停車で・・(汗)

慌てたいけど踏めない右足がプルプルしてました(笑)
コメントへの返答
2010年6月11日 23:47
こんばんは

皆さん経験してますね~(笑)

ガス欠寸前の赤信号は異様に長く感じますよね(^_^;)
2010年6月11日 8:40
ぎゃはは・・・

1000kmを達成したことからでる余裕でしょうか・・・(爆)

270ccまだまだいけますよ!

アクセルがスカスカになるまで逝っちゃいましょう!

僕は最近燃費なんて考えなくなってきてます(汗)

コメントへの返答
2010年6月11日 23:56
こんばんは

この車、燃費計がないので全く目安がたちません(汗)

私も最近はエスハイの燃費走行してないです・・・
週末しか乗らなくなりましたからね(^_^;)

2010年6月11日 8:51
こんにちは♪

ドキドキしますよね(^^;

でも、意外と走ったりするんですよね~
コメントへの返答
2010年6月12日 0:03
こんばんは

ガス欠症状がまだ出てなかったので安心でしたが、突然止まると焦るでしょうね(^_^;)
2010年6月11日 9:34
そこまで入れたスタンドの兄ちゃんにも拍手ですね。

普通空気抜きが上手くいかずあふれかえるのが落ちなんですけどねw

すげぇ兄ちゃんw
コメントへの返答
2010年6月12日 0:10
こんばんは

この車のタンクは口が大きく、給油しやすいので吹きこぼれしにくいみたいです。

昔のマーチは吹きこぼれの代名詞的な存在でしたね・・・

2010年6月11日 10:08
先日川島ナイトからの帰り道同じ思いをしたような・・・汗

一号桑名辺りって夜やってるスタンド無いのね~(>_<)

23のスタンド行ったけどもうドキドキだったしwww
コメントへの返答
2010年6月12日 8:04
おはようございます

1号添いは夜のスタンド少ないですね。
川越に1軒ありますが、ソコを逃すとしばらく無いですからね(>_<)

23号でガス欠は命が危ない?!(゚д゚;)
2010年6月11日 10:32
ヤバヤバですやん(汗)

会社の車は常にギリギリです・・・

しかもディーゼルなのに
      ヽ(≧w≦●) ププッ
コメントへの返答
2010年6月12日 8:11
おはようございます

ギリギリってイイですよね(謎)

見えそうで見えない・・・
触れそうで触れない・・・
逝きそうで逝けない・・・

(*≧▽≦*)キャー


ディーゼルでガス欠は後が大変ですね(^_^;)
2010年6月11日 11:08
お~危機一髪でしたね!

でもオチでカラ欠の方がうけたかも(^w^)
コメントへの返答
2010年6月12日 9:56
おはようございます

ネタ的にはガス欠がオイシイですけど・・・(^_^;)

過去にエスハイでやりましたからね(笑)
1149キロ達成でしたo(^-^)o
2010年6月11日 11:45
ひょえ~!!!

ある意味スゴ技です(笑)

HV車がガス欠したらどんな症状か、バッテリーで何キロ走れるかの人柱レポートを逃してしまいましたですね(すいませんm(_ _)m)
コメントへの返答
2010年6月12日 10:02
おはようございます

レシート見てビックリでした(汗)

以前、エスハイでガス欠した時は「ハイブリッドシステムエラー」の表示が出て200mくらいはモーターで走れましたが壊れるのが怖くてやめました(笑)
2010年6月11日 12:13
おぉ。。

ギリギリ(汗)
私はそこまで度胸なしです(つд`)
コメントへの返答
2010年6月12日 10:20
おはようございます

なかなか狙ってでもできない給油量ですね☆

度胸なんてとんでもない!
ただのめんどくさがり~です(汗)
2010年6月11日 12:31
どもです!
ヤバカッタですね。

5年前社用車バンでやっちゃいました。
安いGSまで行こうかとしていたらです。
出張給油は高かったです。

最近GSが少ないので考えて走らないと
危ない目に遭いますね。

コメントへの返答
2010年6月12日 12:48
こんにちは

給油せずに帰ってたら田舎の田んぼ道の真ん中で立ち往生でした(^_^;)

安いGSまで走るのも気を付けないといけませんね!
私もよくするので・・・
2010年6月11日 14:40
ギリでしたね~(笑)

最近の車は、航続可能距離が出ますが

あれって、最後の方は出ないんですよね~

最後ほど、必要だと思うんですけど!(笑)
コメントへの返答
2010年6月12日 13:00
こんにちは

給油量もそうですが、金額にもビックリでした(笑)

航続可能距離って毎回ちがいますよね?!
どうゆう計算なのか謎です(-"-;)
しかも全然アテにならないし・・・
2010年6月11日 18:50
こんばんわぁ~

ずいぶんギリギリを攻めましたね(笑

自分も以前社用車で同じように攻め・・・

見事ガス欠になりました(マジ爆
コメントへの返答
2010年6月12日 13:37
こんにちは

結果ギリギリでしたね(^_^;Aアセアセ…

カピさんもやってますねぇ☆

社用車じゃないですが、会社のリフトをガス欠にしたことはあります(爆)
荷物吊りっぱで焦りました・・・
2010年6月12日 23:36
こんなチキンレースおもろいかも??

残り1L切ったことは。。。。ないっすOrz
コメントへの返答
2010年6月13日 22:25
こんばんは

このジャンルのチキンレースするとなると努力ではなく忍耐が必要ですね(^_^;)アセアセ...

シビックで1L切ったのは初めてですよ。
今度からは早めに給油しよう・・・

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation