• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月14日

チャーシュー

夜更ししてるわけじゃないのに毎日寝不足でヘロヘロなのび太ですコンバンハ(;´д`)









今までバイク用に使っていた雨カッパがかなりボロってきたので新調しました。


ホントは赤が欲しかったのですが、このモデルには無いようでした。

ヤマハのバイクですが、なんだかカワサキカラーみたいですww


2980円でコレならまぁいいでしょう♪




ついでにシールド用の撥水スプレーも購入。



コレで雨のバイクも大丈夫♪





13日はちょっと行きたい所があったのでバイクで行くことにしました。

予報だとまとまった雨が降るようだったのでちょうどいいテストです。

早朝5時です。

寝不足の原因は早起きですww


夜中は雷が鳴り響き、台風のような雨風でしたが、出発と同時に止みました。

テストになりませんが相変わらずの曇り模様なので、そのうち降ってくるだろうと走ります。



実家に着きました。


6時半

特に用事は無いので写真だけ撮って通過です。



奈良県に入りました。


時々降る雨は霧雨程度で、車が巻き上げるしぶきの方が多いくらいです。

テストになりません・・・




晴れてきました。



雷を伴い激しく降る・・・ってどこへやら??





イイ天気の中、カッパ姿のまま和歌山県に入りました。





せっかく和歌山に来たので電車に乗ります。



大阪と高野山を結ぶ南海電鉄 高野線


以前から気になってた路線(橋本~極楽橋
間)です。

両親の地元が橋本市なので、大阪~橋本までは何度も乗った事はありましたが、その先は初めてです。

急カーブや連続勾配の続く山岳区間をゆっくり縫うように走ります。





極楽橋に着きました。



高野山まではココからケーブルカーに乗り換えますが、カッパのテスト中なので折り返し(爆)



橋本まで戻りました。

再びバイクで走り出しますが、めっちゃ晴れてます。



ただのツーリングになりました。



暑いのでカッパを脱いで走ります。






犬鳴峠を越え、大阪府に入りました。



布袋さん家に着きました。


203.7km

ちょっと見にくいですがww


GWに行った潮岬より50km以上近いので、まずまずの距離です。

ちょうどお昼時だったので布袋さんの娘さんが働く近くのラーメン屋に行きます。

スクーターで!

学生かよww



チャーシュー麺とチャーシュー丼のセットを注文(メニューになし!)


布袋さんはラーメンと天津チャーハン(コレもメニューになし!)

出てきたチャーシュー丼・・・

まるで角煮


こんなにチャーシュー食べたの初めてです。

二人分のお会計・・・言えませんww

スクーター弄りの話で盛り上がり、あっという間に帰る時間。

と言っても13時過ぎですがww

片道約5時間なので子供たちの保育園が終わるまでに帰宅しなくてはなりません。

ちょっとパラってたのでカッパ装着。

暑いですが我慢して来た道を戻ります。




布袋さん、お土産までいただきありがとうございました!!

また遊びに来ます!(多分車でww)





結局その後も殆ど降らずでしたが、鈴鹿辺りで豪雨に!

あと30分で帰宅できる所からテスト開始ww

シールドに塗った撥水スプレーは全く役に立たず(`Δ´)カネカエセー!!

カッパはと言うと・・・

お腹周りや膝は濡れてません。

いや、濡れてはいませんが、湿気っぽいです。

でも腕はベタベタ、お尻もベタベタ。

汗なのか?雨なのか??






ま、一番濡れたのは靴でしたがww

次回までの課題は靴の防水対策です。




んじゃ、長靴履けばいいじゃないかって??






履かないですよ!!








長靴姿で電車乗ると恥ずかしいですからね(爆)

ブログ一覧 | お出掛け | 日記
Posted at 2015/08/14 21:00:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

底地ビーチに行ってきました。
つよ太郎さん

【シェアスタイル】レザーシートカバ ...
株式会社シェアスタイルさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2015年8月14日 21:39
寝不足でキレがないな・・・
コメントへの返答
2015年8月14日 22:10
ネタは他にもあるんですよ。

画像処理が大変で・・・
2015年8月14日 21:40
足の甲がめっちゃ痒いんですがなんでしょう??
コメントへの返答
2015年8月14日 22:12
「で」が一つ足りませんよ
2015年8月14日 21:41
超音波カッター借りっぱなしですが・・・
コメントへの返答
2015年8月14日 22:13
特に使う予定はありませんが、今すぐ返しに来てください!
2015年8月14日 21:59
(゜|□|゜) サーチャーン

(。≧Д≦。)ウラヤマシイ
コメントへの返答
2015年8月14日 22:14
ご飯作ってもらっちゃった♪♪

しかもめっちゃサービス付き♪♪

さらに笑顔付き♪♪♪
2015年8月14日 22:48
次は兵庫県までスクーターでお願いします。
出来れば台風がピークの時にwww。
コメントへの返答
2015年8月15日 16:37
行きますよ~♪

昼間は車多いので夜中でもイイですか?ww

さらに帰りはSLRで送ってもらってもいいですかね??ww
2015年8月15日 4:03
この防水スプレーって『シリコン』ですか?

フッ素じゃないと弾かんでしょ♪

シリコンはゴム系じゃないと使えんですから(笑)
コメントへの返答
2015年8月15日 21:12
シリコンオイルって書いてますね。

説明書き通りに施工したんですが、全然撥水しないんですよ!

ながさんにクレームですかね(爆)

2015年8月15日 6:27
先日はありがとうございました^^

まさかのスクーターで来られるとは唖然でしたが(^_^;

でも人間根性あればできるんですね(私無理でつが 爆)

今度は私も遊びに行かせてくださいね

もち 車ですが(*^^)v
コメントへの返答
2015年8月15日 21:16
やっと遊びに行けました♪

寄り道しなかったらもっと楽に行けますね!

今度は晴れた日に犬鳴峠を攻めたいですww

お土産、両親も喜んでいました!

明日食べるみたいです。

次は泊まりでバイク弄りですねww

ありがとうございました!

プロフィール

「[整備] #アクア フォグランプをデイランプ化するゾ https://minkara.carview.co.jp/userid/406505/car/3710161/8328019/note.aspx
何シテル?   08/11 13:42
自宅ガレージにて時々ガレージオフしています。 弄りは基本DIYですが、みなさんの整備手帳を参考に、コツコツ手を加えていきたいと思いますので、よろしくお願い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

新型アクア、ディスプレイオーディオ10インチの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:32:39
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 12:45:44
フロントフォグ取付とフォーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 21:19:36

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド 無理して買ったのび太2号 (トヨタ エスティマハイブリッド)
前車(1期型)に引き続き、全く同じグレードにしたつもりだったんですが価格があまりにも上が ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
嫁車(オーリス)の点検時に借りた代車(アクア)が気に入ったようで、16万キロ走ったオーリ ...
ヤマハ マジェスティS フルスロットル通勤快速 (ヤマハ マジェスティS)
125は何かと不便・・・ 250は大きすぎる! って事で155 NMAXが売れている ...
その他 カメラ その他 カメラ
D5000・D7500と愛用してきましたが、もう少し高速連写が欲しくてD500になりまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation