• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月08日

宮島の鹿たちが餓死寸前に追い込まれています。

宮島の鹿たちが餓死寸前に追い込まれています。 友人から聞き、転載です。

私も署名しました。
これからもアクションを起こしていきます。


↓以下転載↓

餓死寸前です・・・みんなの力が必要です!お願いします!

転載大歓迎


広島県宮島の鹿を助けたい。
悲惨すぎます。言葉をなくした。。。

下に画像数枚あるのでそれだけでも
是非ご覧ください。

鹿で観光客集めて、ずさんな管理で
頭数が増えすぎたら、餌やるなっていって
(野生動物だから餌やるなとか言っちゃって バカも休み休み言え)
(宮島は鹿が野生で生きていける環境ではありません。)

鹿を餓死させる方向に持っていっています。
それって人間として最低な行為じゃない?


自分がこの鹿だったらホント
苦しい、切ない、辛い、泣きわめきたい。

それでも鹿たちは、純粋に生きようと
懸命にがんばっているのだと思います


みんなで声をあげていきましょう


是非2つの署名にご協力ください。
みなさん是非よろしくお願い致します。


オンライン署名↓
http://www.shomei.tv/project-36.html

署名し終わったあとに
メールが来るのでURLにアクセスすると
署名が完了しますのでよろしくお願いします。



宮島の鹿を救う人道支援の輪↓
(署名と詳細が記されています)
http://miyajimanosinjitu.web.fc2.com/

ページ左側にオンライン署名の青いバナーがあります。
そこから署名できますので
是非よろしくお願い致します。



以下、sakuraさんから転載させて頂きました。



私の所属する愛護団体に、
広島県宮島で鹿の救済活動をしてらっしゃる、
ボランティアさんから相談があったそうです。

宮島は世界遺産に認定されたのですが、
鹿との歴史は300年近くになります。

元々いた野生の鹿と、奈良県から鹿を譲り受け、
繁殖させ続けた結果、数が増え問題になり、
宮島全体で『野生に返す』との名目理由で、
島全体で、そして観光客に対しても
『餌やり禁止』(鹿せんべいも廃止)となってしまっています。



背骨が浮き上がった子ばかり。




身体には斑点がない子が大半。
栄養状態が大変悪い。




これだけ劣悪な状況まで追い込んでるのに、
お店には鹿グッズが平気で売られている…。




野生に返すと言っても、
元々人の手から餌をもらっていた鹿たち。
島には鹿が食す草などが生えた土地はなく野生で
生きていける環境ではありません。

行く場所もない鹿、子鹿は、今現在飢えに大変苦しんで
餓死寸前の状態だそうです。




お腹を空かすあまり、ビニールなどを食して
死んでいく子も多々いるそうです。


毛艶も大変悪く、ガリガリに痩せ、
奈良県から来た観光客が、
『これは虐待に近いのでは…』
と訴え、何度か新聞にも取り上げられたのですが、
未だに行政は改善しようとする動きがありません。


ボランティアさんたちが餌をあげに行くと、
罵声をあびせる人もいるようです。


ずっと鹿と共存してきたはずの宮島。
『神の使い』として、観光の材料にされ、
世界遺産に認定されたとたん、
邪魔になったのでしょうか。。

奈良県のように、どうして『共存』という形にできないのか、
奈良県のように、鹿も天然記念物にできないのか、
不思議でなりません。

鹿がいてこその、『世界遺産宮島』ではないのでしょうか?



人の手でここまで繁殖&飼養されてきた子たちです。
『野生動物』ではなく、『野良の鹿』状態です。
人の手がなくなれば、飢えに苦しみます。



なにより、餓死寸前まで追い込み、
それでも『野生に返る』の一点張り。


これがもう何年も続いているのです


鹿の不妊手術を行い、
餌の管理をしっかり行えれば、
共存ができるはずです。


一日でも早く改善しようと
鹿にも生きる道を与えようと
必死に戦っているお二人に、
少しでもみんなの声を、力を集めましょう!!



コミュニティ
『宮島の鹿を助けたい』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3837814
こちらも合わせてご参加よろしくお願い致します。



*転載できる方ご協力よろしくお願い致します*
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/08 10:42:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのびくドン‼️
チャ太郎☆さん

丸坊主!
kuta55さん

外苑
amggtsさん

愛車と出会って10年!
hero-heroさん

ディフェンダー…
マンシングペンギンさん

イルカ12号③。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年4月8日 17:50
宮島ですか・・・そういえば屋久島でも増えすぎてどうのこうのという話があったような。

完全に人間のエゴですね(調整するなんて)

人間の数すら調整している国もありましたね。
コメントへの返答
2009年4月8日 21:16
本当にエゴだと思います。

しかも宮島は鹿が野生で暮らせる環境ではありません。
鹿がいてこその世界遺産だと思うのですが…(ToT)

プロフィール

「11/23 仙台でリアルファー反対デモ行進をやります★一緒に歩いて下さい★」
何シテル?   11/12 21:51
私は動物が大好きで、動物愛護活動をしています。 好きになったらとことんの性格です。 よろしくお願いします。 足跡帳を作ってみましたので是非一言残し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ ゼスト ホンダ ゼスト
18年式の愛車のゼスト。 これからいじるごとに載せていきます。 柿本のマフラーとの相 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation