2010年02月27日
車検完了
なんとか終了したみたいです(^ω^;)(;^ω^)
木曜日に預けまして(*゚▽゚)b
今回の代車は予想通り「フィット」www
前期型で1.3Wの6万キロ走行のものでした。
近々♪それなりの代車に変えたみたいですね。
いつだかの12万キロのノッキングしてた子はどこへやら(*゚ω゚):;*.':;ブッ
でも…遅い・曲がらない・止まらない・音がこもりすぎなのは内緒でwww
まぁ~そんな感じで昨日!「無事に」車検完了となるはず!でしたが(´;ω;`)
なんだか様子がおかしい…。
木曜日の受付の時点で!営業マンとの約束は(^ω^)
金曜日の夕方には仕上がると思うので「終わったら携帯に連絡入れます」とのことでした。
ちなみに木曜日の夕方の時点でも優しい整備士から連絡が入り(*゚▽゚)b
こういった形で作業を進めますので「お車仕上がり次第!携帯のほうに連絡差し上げますね」
とのことで2人と約束を交わしているわけです。
が…しかし!営業時間終了(19時)15分前になっても連絡がありません。
そのため!こちらから連絡を入れると(^ω^;)(;^ω^)
営業マンはお休みとのことで…。
うちの嫌いな整備士が担当だそうです。
とりあえずその人と電話で会話をしていったわけですが(・ω・;)(;・ω・)
まず…「連絡入れたんですけどね。」
とのことでした。
でも携帯には着信履歴もないですし!
営業マンとの約束では履歴があったら掛け直しすることになってたのでヽ(`・ω・´)ノ
それはどう考えてもおかしいと。
そして!検査をした上で問題点が3つほどあるとのことのことで!
次を伝えてきました。
①カーボンボンネット×
平成18年以降の新車は車の安全上だとか?
②ナンバーイルミ×
ポジション連動になっており青色のため?
ちなみにギボシ端子を抜いて解決。
③車高でのフォグの高さギリギリ△?
これはただの文句でギリギリだからとのことです。
そんなわけで!ディーラーでの民間車検になるので(^ω^)
これらが原因で作業がストップしていたようです。
それにしても今さら??? どう考えてもおかしいだろ!!!
というかうちが連絡しなかったらどうするつもりだったわけ!?
ってな感じで流石に「連絡の件について一切!謝りもしない」のでwww
今までの積み重ねの分にプラスして!ついに!おがしょう…キレてしまいました(^ω^)
とりあえず作業してから15分から20分後に連絡しますとのことで…。
一度…電話を置いたわけですが(^ω^;)(;^ω^)
その後の!我慢も限界で!!!親と相談。
再び掛かってくる電話には親が出ましたとさ(*゚ω゚):;*.':;ブッ
身支度をしディーラーへ(^ω^;)(;^ω^)
親が電話に対しての問うと!完全に認めました。
「連絡!いれてないそうです。」
その後…社内の連携が取れていなかったことなど(^ω^;)(;^ω^)
色々…謝ってきました。
とりあえずうちはボンネットの質問をしたのですが…。
19年9月以降だと調べてきたんだけど!どうなのよ???と聞いてもwww
18年以降は…とのことでwww曖昧すぎたので(^ω^;)(;^ω^)
相手にしませんでした!
ちなみにカーボンボンネットについては結果として(^ω^;)(;^ω^)
注意を伝えておきたかったとのことで落着した?ようです。
それにしても天下の無限にカボボンがあるのにSPOONはだめってかwww
ちなみにこの整備士はSPOONにも確認の電話を入れたそうですよ。
兎に角…整備士の口が過ぎたわけです。
正当な理由なしに文句をいったらクレーマーになりますが(つд・)エーン
今回のは完全に「連絡を入れない」というのがね…。
連絡なしでは検査時点での問題点も(^ω^;)(;^ω^)
うちとして対応できないですし…。
流石にあんな態度を取られたら!誰でも怒りますよ。
とりあえず…店長まで出てきて落着となったわけです。
ちなみに店長と親は昔♪インテを買った時の繋がりがあるそうでwww
しばらくお話して機嫌よさそうでした。
そんな感じで!なんとか「車検完了」となったわけです。
というわけで来週には車検証を取りにディーラーに行ってきます。
その頃にはJ'S仕様になってるかと思いますが…。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/02/27 21:55:03
今、あなたにおすすめ