• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年08月10日

納車されました〜

昨日次の車が納品されました〜。

楽しみであまり寝れませんでした(笑)





次の愛車はこいつです。










トヨタのMR-SのSMTです!

2004年式のZ33から2004年式のZZW30になりました(笑)

結局古い車なんかい!!って感じですが
正直今新車で買える車で欲しいと思える魅力的な車は無いです。

欲しいと思える車もある事にはありますがどれも1000万以上するので
逆立ちしても買えないと言う感じですね…

とりあえずオープンカーでATと言う条件で探してました。
候補に上がったのがMR-SとNCロードスターRHTと初代コペン

MRに興味があり、近場に気になる個体があったので見に行き
これにしようかなぁ〜と思った時に
ちょうど今回買った個体がネットに掲載されて即電話

かなり状態も良く安かったのですぐに電話しましたが
購入希望者がかなりいると言う事で諦め半分で申し込み
次の日の用事を早めに切り上げ見に行く事に…

用事が終わり店に電話した所まだ間に合うと言う事で
店に向かい、少し車を見せてもらい即購入になりました。

走行距離が6.8万キロと少ないのが少し気になりましたが屋内保管で禁煙車
後期型でミッションを一式新品で交換されている車両らしく
少しでも長くなるならこれしかない!って感じでしたね。
それにハードトップもついてるし♪

ただ車両の状態を優先したため、
本当はシルバーかガンメタかイエローの車体が良かったですが
車体の色は諦めました。

年式も古く元々の玉数が少ない車なので妥協しなきゃいけない部分ですかね。
まぁ色は最悪塗り直せばいいので問題ないのです。


元々カスタムのベース車両として買ったので
カスタムする気満々だったのですが一つ問題が発生…。

怪我してる左足の関係でATを探していたのでSMTにしたのですが
なんか結構壊れる事が多いらしく、壊れてもパーツがないらしい…

たしかに古い車体ではあるのですが、
トヨタならまだパーツの供給あるだろうと思っていたので
ここが大きな誤算でしたね…。買う前に調べれば良かった…。

まぁ元々乗りたいと思っていた車両なので後悔はないですが
カスタムしようかは悩む所ですね…
エアロくらいは〜と思いましたがほぼ廃盤。
行きつけのトライアルなら作ってもらえそうではあるがワイドボディキットのなるので出費がエグい…
元々ワイドボディ+スーパーチャージャー仕様にしようとは思っていましたが
壊れたら直せない車に350万もつっこんでられません…

とりあえず足回りがダメになったらサスくらいは変えようかなって感じですかねぇ…

しばらくは純正を楽しもうと思います(笑)


後もう一つ問題が起こりました。

ハードトップが1人で外せない!!
純正のハードトップってこんなに重いの!?

調べてみたら18kg。

18kgくらい余裕なはずなのに持ちにくいせいか力が入らない…
車の横からはとてもじゃないが持ち上がらない…
車の中から持ち上げるには狭すぎる…

もっと気軽に外せる物かと思ってましたがそうではないようです…

まぁこんな暑い中オープンにする気はないのでしばらくはいいですが
これは嫁に頼んで手伝ってもらうしかなさそうですね…

色々大変そうではありますが、運転はとても面白い車なので
いろんな所にドライブに行きたいですね♪



そしてもう一台増車してまして…




こいつですね。

ムーブキャンバスではないです。(笑)
あっちはノーマルで乗る予定だし
写真撮るのもめんどくさいのでいいかなって…(死)
いじる予定もないですし、いじりたいとも思えない…
まぁYouTubeを走行中も見れるようにしたくらいですかね…


今回増車したのはLOOKの675です。
2年前にメルカリで購入。
嫁の許可がおりた次の日に値下げされたので即購入(笑)

フレームとコンポとサドルとハンドルとドリンクホルダーがついた状態で
送料入れて18万くらい?かなり安く買えました♪新品なら50万超えです…
コンポはシマノのアルテグラ6870di2です。

しばらくそのまま放置で、去年ホイールを購入。
マビックのコスミックカーボンです。
コンポの配線が一部断線してたのでそれも交換。
ライトとか必要なの買い足してようやく乗れるように(笑)

自転車のパーツってどれも高いのでなかなか交換できない…


エントリークラスからミドルクラスの車体になり
軽く乗ってみたのですが、素人が乗って体感できるくらい違いましたね…
まず軽い…坂道が楽すぎる…
ブランクがかなりあり筋力も体力もかなり落ちているのに
前より楽とはどういう事か…。
車体がしなやかなのか、乗り心地がとてもいい…
LOOKがすごいのかミドルクラスはこんなもんなのかは分かりませんが感動しましたね…
これなら鈴鹿走ってた頃に買えば良かった…金なかったけど。

機会があればフラッグシップの795も購入したい所ですね。
買うならこの675と同時期の795ですが…。
一角獣と言われたトップチューブからステムまでの一直線のデザインがとても美しい車体です。
デザインはとてもいいのですが、デザイン優先のためかステムの調整の幅が少なくセッティングが難しいのが難点ですかねぇ。

サドルが少し合わないので、しばらくはサドル探しの旅になりそうです…

MR-Sと一緒に675も楽しんでいこうと思います。
同じオーナー様、これからよろしくお願いします〜
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2025/08/10 19:52:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レストア(写真はネットから拝借して ...
Alpha+さん

ハードトップを付けた トヨタ MR ...
maccom31さん

約25年前の1号機☝️懐かしいです ...
伯父貴さん

R2ちゃんありがとう
もみ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「次の車が決まりました〜。納車されるのが楽しみです♪
古い車にはなりましたが、少しでも長く乗れたらいいなぁ〜って感じですね(^_^;)」
何シテル?   07/15 11:05
ciel-son-terreです。「シエル・ソン・テール」って読みます。 いつもお前のHN読めねぇ~よって言われるので書いときます(死 長いのでいつも「シエ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
Z33からの乗り換えです。 コペンでオープンカーの楽しさを知り、次もオープンカーがいいな ...
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
ユーアイビークルのコンプリートカー ワゴンGL ver.2 ベースはワイドのミドルルーフ ...
その他 自転車 その他 自転車
GIANTのTCR CONPOSITE2とAVAIL CONPOSITE3です ブロン ...
その他 自転車 その他 自転車
車ばっかりってのもなんなので自転車です(w 運動不足解消&便利って事で購入♪ BROM ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation