第2子が生まれて、チャイルドシートの話題をしたことが無いなあと思い、取り上げてみました。
第1子用には自分の趣味(ブランド)と取り付けやすさでRECARO Start R1のスバルブルー(笑:ターマック色)、第2子用にはおさがりですが何よりも衝突安全性重視でトヨタ純正でも採用メーカーであるタカタのtakata04-neoのグリーンが装着されてます。
RECARO Start R1
takata04-neo
大人の自己満足だけで終わってはいけないのですが、特にRECARO Start R1はやっとしゃべるようになった子供も「かっくいぃねぇー」と、よほどご機嫌斜めでなければすんなり乗ります。しかも、スライドドアの入口から楽しそうにジャングルジムでも登るかのようにチャイルドシートに着座するまでを楽しそうにしてます。
そういえば、7人乗りの車にしなきゃということでISISを見に行き、チャイルドシート2つ付けても動きやすい車ということでエスティマになり、親からの説得と若干の援護射撃もありエスハイになったんでした。ということは、このクルマを手に入れられたきっかけはこの第2子が創ってくれたんだ、ということに今気が付きました!
事故は遭いたくないですが、遭ってしまった時こそ大切な家族の命は守ってもらわねばなりません。そういった面でもエスハイくん(えっちゃんと命名)、チャイルドシートちゃん達には、無事家族を守ってくれていることを感謝せねばいけませんね。
Posted at 2008/10/01 14:13:23 | |
トラックバック(0) |
独り言 | クルマ