• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HYTの愛車 [プジョー 106]

忘れてはならない

投稿日 : 2013年09月04日
1
陸前高田市、内陸から沿岸部に出る所。

あちこちで工事が進んでいる。

写真には写っていないものの、被災からそのままになっている建物も残っていた。
2
釜石市水海公園。

もとは綺麗な噴水だったそうだが、まだ荒れたまま・・・。
ただこの辺の復旧の入札がなされたって情報はあったので、これから綺麗になっていくかも?

天気は小雨。
現在は穏やかな海だが、これが牙を剥いたんだ・・・。
3
これも釜石市にて。
ちょっと見えにくいが・・・中央にある看板。
津波での浸水範囲がわかるようになっている。

R45沿いにはこうした看板がたくさんある。
4
大槌町、軽トラの後ろに見えるプレハブコンビニ。

ちょっとこれもわかりにくいが、右下の方にある電光掲示板の下に見える山、これはガレキ・・・。
まだまだ処理は続いている。
5
大槌町役場旧庁舎。

保存か、解体かでも随分議論に・・・。
6
山田町にて。
かなり広い範囲で基礎だけが残る。

他の場所でだいぶ工事の進んでいる箇所もあったが、まだそのままの場所も。

ここでも虫の声は聴こえたのだけれど、R457のときと違いなんだか寂しい気持ちに・・・。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「入庫OKの連絡を受け、自宅から搬送。あと少し!」
何シテル?   05/18 20:06
Z32 & 106で全道、ときには道外にも飛び出していたが、環境の変化が訪れて・・・? なぜか年齢詐称疑惑が常につきまとうが、そのような事実は一切ない。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
一度失ったZ32・・・しかし、復活に向けて車体をまず入手! II型のレザー、カラーはTK ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族構成の変化に伴い106からスイッチ。 初CVT、アルト以来のレギュラー&ドアいっぱい ...
プジョー 106 プジョー 106
道内外(!)の旅にサーキットに大活躍。 輪も広がったし本当に大事な1台だった。 家族が増 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
冬の足用に個人売で購入。 機関問題無し、外装が大変(笑)! ・・・とある程度は何とかし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation