• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

パワステが重ステ?

以下不具合情報の板からの抜粋です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

先日神奈川聖地に向かう最中にUターンをしようとしたら…パワステ警告灯がつき、重ステになりました。

エンジンを切り再始動した所症状はなくなりました。

本日Dへ入庫し、見てもらいましたがコンピュータに記録はあるものの原因不明。

サービスさんいわく何かしらの異常、つまり、混入が考えられるとの事です。

結局応急処置でパワステオイル交換を本日はして頂きました。
モーターも交換との事でただ今部品発注中…

木曜日に入庫して来ます。

かなり似たような症状がでている方がいらっしゃるので心配な方は一度点検してもらう事をオススメします。


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

パワステモーター交換ってバンパー外しますよね?!

ってことはイクラの配線を処理せなあかんやん!(┰_┰)

それとプレもなんですが私…今日病院行きました。

ずっと鼻の奥から目のまわり…頭へと痛くて痛くて…耳鼻科行ってレントゲンとったら…

蓄膿症ですって(;^_^A

顔の頬骨の下が炎症起こして鼻の横を通って目まできてるそうで…

沢山薬貰ってきました(┰_┰)
抗生物質で菌を散らすみたい(。-∀-)♪

これも次回木曜日にまた病院行ってきます(^-^;

ふぅ( -o-)=з
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/07/13 21:59:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年7月13日 22:06
自分も色々交換みたいです(笑)
しょっちゅうなりますけど重ステの感覚を思い出して楽しんでます(爆)
コメントへの返答
2009年7月13日 22:10
しょっちゅうですか(笑)

私も実はプレでの重ステ3回くらいやってるんでちょっと慣れてたり(笑)

あ…またか(。-∀-)♪みたいな(^-^;
原因不明のパワステヒューズ飛ばししてますから(;^_^A

2009年7月13日 22:08
おいらもなりましたよ~(;-_-+

一式交換したら症状は今のところ出てないですね~!


バンパーは外さずアンダーパネル外してたような( ̄^ ̄)
コメントへの返答
2009年7月13日 22:15
不具合情報のスレで確認させて頂きました♪そしてお名前お借りしちゃいました(≧▽≦)

とりあえずモーター一式は変えてくれるみたいですからまぁ大丈夫なのかなーっと。。。

いきなりUターンしたから負担かかったのかな?

アンダーパネルですか?!
じゃぁ配線は大丈夫かな…
どしよ(;^_^A
2009年7月13日 22:11
ブレもきっと蓄膿症(笑)

この件はメーカーが原因追求してリコールして欲しいですよね!
重大事故が起きる前になんとかしてもらわないと(^_^;)
コメントへの返答
2009年7月13日 22:18
プレも炎症起こしてるんだ(笑)

持ち主に従順なやつだなぁー(爆)

サービスさんに言っちゃったもん、これってプレのDISIによく出る正直みたいですねー?って(笑)

そしたら…は、はい…そうみたいなんですよね…って(;^_^A

リコールしないのかな(笑)
2009年7月13日 22:17
(>_<),゚.:。+゚蓄膿症(泣)大丈夫ですか??
うちの店長も蓄膿症みたいで、痛いと店休んでました(T.T)

お大事にです(。・・。)ノシ
コメントへの返答
2009年7月13日 22:23
ご心配ありがとうございますヾ(*'-'*)

今は鎮痛剤を飲んでかろうじて無事です(笑)

蓄膿症って重度になると…失明するらしいです…

こわい(┰_┰)

お医者さんいわくちょっと炎症ひどいから…薬しっかり飲んで下さいっていわれちゃいました(;^_^A
2009年7月13日 22:26
うーむ、着々といろんな方が発症中ですね。
不安抱えながら乗るのも気持ち悪いんで、
興味あってメーカーに問い合わせましたが、
あんまり報告受けてないようです。
ディーラーとメーカーの連携悪いのかな?
コメントへの返答
2009年7月13日 22:36
お友達の中にも何人かいらっしゃいますもんねぇ(;^_^A

そうなんですか?メーカーも把握してないんですか…

う~ん…まぁDさんの対応が素早いので助かりますが(笑)

どちらにせよ無償交換でよかったです。

でもリコール対象のような気がしなくもないですよねぇ(笑)
2009年7月13日 22:35
あらら。蓄膿症ですか。
お大事に~。

あ、プレもお大事に、ですね。
帰りの高速攻めているときに重ステにならなくて良かったですね~。
事故ったらどうなるんだろう??
MAZDAが修理費とか払ってくれないのかな??
コメントへの返答
2009年7月13日 22:41
いやいや、娘と二人だったんで攻めてませんよ(笑)

どうなるんですかねぇ~もしコンピュータにその記録が残っていたらある程度は保障してくれるのでしょうかね?

蓄膿症は…地味に痛いし、なにも集中できないし、プレを運転することも嫌になるくらい(笑)

だから最近室内の剥がれかけたダイノックやイルミの両目…放置してます(爆)
2009年7月13日 22:56
お体お大事にですm(._.*)m

重ステ症状も早く対策してもらいたいものですねぇ(-_-
嫁はこのことを知らないので確実にパニックになると思います(><)
大きな事故にならなければいいですがねぇ
コメントへの返答
2009年7月13日 23:09
ありがとうございますm(__)m

今のところ安静にしてますが…夜中にプレに繰り出すかも…?(爆)

奥様に伝えた方がいいかもしれませんね、対処方を…

一度治したからって言ってもいつ同じ症状がでるかわかりませんからね(^-^;

これがプレじゃなかったら乗り換え考えるかもなー(笑)

トラブル多いから(;^_^A

でもDの対応の良さと、プレマシーの魅力が…絆だから…(綾波風)(爆)
2009年7月13日 23:12
ディーラーで聞いたら、なんかのダストが詰まってポンプが動作しなくなる症状が出ているって聞きました。
自分は重ステは出ていないけど、ポンプが煩いって言ったら、気になるなら交換しますよって。
入院することになるのも面倒なんで、しばらく様子見ってことにしています。
コメントへの返答
2009年7月13日 23:21
なんかのダストがどうして詰まるのかが知りたい所ですよね(笑)

入院しなきゃいけないくらいおおがかりな作業なんですかね?
Dさんは1時間ちょっとくらい
かかっちゃうんで…って言われました(;^_^A

腹いせにアクセラ乗り回してこなきゃ(爆)

しかし予期せぬ事態にならぬように気をつけないといけませんね。
2009年7月13日 23:24
あっ、私を今日初めて重ステくらいました…
コメントへの返答
2009年7月13日 23:31
あ…来ちゃいました?(笑)

DへGOー!!(爆)

でないと危ないよ(;^_^A
2009年7月13日 23:28
初めまして!

MYプレも昨日、旅行先で突然重ステになり
そのまま出先のディーラーに駆け込んで事なきを得ました^^;

けど心配なので週末に点検してもらうつもりです。

普段は嫁さんが使うので嫁さんが運転中に故障しないことを祈るばかりです(>_<)
コメントへの返答
2009年7月13日 23:36
はじめまして!

コメントありがとうございます(=∩_∩=)

この症状はほんと…特に旅先だったら尚更ですね…(┰_┰)

私もやば!って思いましたが、どなたかのブログでエンジン切ってかけ直したら回復したとの情報を見たような気がしたのでチャレンジしてみたら成功しました(笑)

一応心配だったので本日Dへいって参りました。

やはり点検に行って交換してもらう事をオススメします。

不安をかかえて乗りたくないですもんね♪
2009年7月13日 23:31
Riyuさんまで重ステ~(;^_^A
最近増えてる気が…

蓄膿症、早く良くなるといいね♪
コメントへの返答
2009年7月13日 23:42
身近なとこでなったでしょ(笑)

気をつけた方がいいよ(;^_^A
これまじでιι(+_+)

相当ハンドル重くなるから(爆)

蓄膿症…サービス業にはつらい…(┰_┰)
2009年7月14日 1:40
こんばんは。
今流行の・・・豚は豚玉ですよね。
(>_<)
おともだちは診断カプラーに「タッチ」接続が原因かもなんていってましたが。
早くなおるといいですね。

両方!!
(^0^)
コメントへの返答
2009年7月14日 1:46
豚は…気付けば終息しましたね(笑)

風邪が悪化してやられました…
タッチが原因じゃないような…タッチ着けてないから(笑)

むしろ欲しいんですが…買えません(爆)

車もですが、まずは体ですねぇ(;^_^A

両方一気に完治してくれたら最高なんですが(笑)
2009年7月14日 3:09
パワステの件、
結構な方、経験されてますね・・・
出てない私としてはナンカ微妙な感じ。
嫁に良くいっておかないと・・・
コメントへの返答
2009年7月14日 12:58
パワステは…あぶないですからね(┰_┰)

奥様に処置方法教えた方が良いかもしれませんねm(__)m
2009年7月14日 5:50
蓄膿症ですか・・・大変ですね~。

早く良くなってくださいね。
慢性化すると、大変ですから( ̄▽ ̄)/
コメントへの返答
2009年7月14日 14:19
はい…炎症おこしてるみたいでふ(+_<)

最近ストレスもたまっているからかなぁ(┰_┰)
2009年7月14日 6:30
お若いのに蓄膿症ですか・・・

お大事に~

重ステ対策は早めの方が良いです。

因みにイルミ関係は放置状態で預けましたけど(汗)

今回もジャンクロ~ン点灯状態でしたが特に何も・・・

緑のフォグとカーテンは注意を受けました。
コメントへの返答
2009年7月14日 14:21
イルミついたままDに持ってったんですか?(笑)

σ( ̄▽ ̄;)は全部消してます。

蓄膿症…いたいよー(>_<)
顔の左が痛すぎます(´;ω;`)
おかげで仕事にも集中できずにモチベーションダウン…

頭痛くてねれないし…(┰_┰)
2009年7月14日 9:05
後期型は頻発してますねぇ~( ̄ω ̄;ゞ

愛車に合わせて、体もしっかり治して下さいね゚.+:。゙d(・ω・*)ネッ゚.+:。w
コメントへの返答
2009年7月14日 14:23
ありがとうございますm(__)m

プレは修理で治りますが体は気合い入れなきゃなおりませんからね(┰_┰)

また木曜日に耳鼻科で体と&Dにてプレのメンテナンスしてきます(笑)
2009年7月14日 11:48
私は前期ですがDISIなので交換済みです♪

自分の場合は、電圧異常を察知して停止してたそうですよ~


ちなみに、私は遠征中だったのでフェリーに乗り遅れるかと思い焦りました(笑

コメントへの返答
2009年7月14日 14:25
うどんの遠征の時ですか?

大事に至らなくてなによりですm(__)m

ほんとう恐いですよねぇιι(+_+)

原因が違うなかなぁ…?
ともかく壊れる場所なんですね(笑)

プロフィール

「今年もプレスデーチケット貰っといて行けず終い(^_^;)」
何シテル?   01/12 14:12
2008年9月18日にCRプレ20Zを納車しましたヾ(≧∇≦*)〃 小遣いをやりくりしてじみーに低予算弄りしていきますので( ̄π ̄) 2015...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 50系エスティマ純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/18 18:44:53
iPhoneミラーリング化♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/13 22:35:58
WAGONIST発売(゚o゚; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/11 22:52:04

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
2025/7/20納車されました🚗 ³₃
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二ヶ月だけ乗ってました( ̄▽ ̄;)
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015年3月26日に納車されました♪ exterior ルーフ ・ジュプリームラ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2008年9月まで乗っていたムーブちゃんです。 なかなか広く乗りやすくよく走りいい車で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation