• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月11日

先月の話ですが・・・

先月の話ですが・・・ 皆さんお久しぶりです。元気でお過ごしでしょうか~

今更ですが、先月のシルバーウィークにエテルナ高崎(旧高崎サンパレス)で行われた全日本プロレスの観戦に行ってきました~
 
 
 
会場が駅前の結婚式場だったので若干不安でしたが、ちゃんとリングが入ってましたw
リングの上にシャンデリアがありましたがwww
が飛んでも落ちてきませんでしたwww

 
 
 
上の写真は高山選手です。本物はすごくでかかったですw
あと、カズハヤシ選手にも握手してもらいました~笑顔がさわやかでした!!

みなさんも近くでプロレス興行があったら是非見に行ってみて下さい~
子供も大人も結構楽しめると思いますヨ♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/11 23:39:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0901 🌅💩◎🍱🍘△
どどまいやさん

キリ番と台風対策^_^
b_bshuichiさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:麺 ...
まよさーもんさん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

結果的に大阪だった、その道中。
ライトバン59さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 8:04
おはようございます。

御無沙汰しております。
全日本プロレスの観戦に行かれたのですね!!
選手に握手して貰ったりして興奮したのが伺えます。

また会場が結婚式場というのは驚きです。
すぐ横で式を挙げていたりとかはしてませんでしたか^_^;
コメントへの返答
2009年10月12日 21:53
どうも、ご無沙汰しています~

全日の興行が近くであったんで
行ってみました~
選手を生で見られる上に握手までできて
大満足でした!!

チケット予約する時に会場間違えてないか聞いちゃいましたw
夜だったんでおそらくプロレス関係の人だけだったと思います(汗
2009年10月12日 9:45
お久し振りで~す!

高山選手に握手求めているのは、山口良一さんでしょうか!?(笑)

コメントへの返答
2009年10月12日 21:55
お久しぶりです~

モザイクの下は私ですが・・・濃い目のセルフレーム+短髪なんでちょっとそれっぽいっすねwww
2009年10月12日 10:02
プロレス観戦!!
いいっすね♪子供の頃見に行きましたよ!!
馬場さんはデカかった!&葉巻くわえてました!!(笑)
コメントへの返答
2009年10月12日 21:57
プロレス行っちゃいました~
ホント良かったです!イイ年こいて!興奮しちゃいましたwww
生のレスラー、迫力ありますよね♪

プロフィール

「車検終了。。。
顔が変わると印象も変わるもんですね」
何シテル?   07/09 23:37
以前は夫婦でアクセラスポーツに乗ってました。 (私はBK(MS)、嫁がBL(20S)) 事故で1台廃車になってしまい、 なんだかんだで我が家にもスカイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
MAZDASPEED AXELA 自分所有の初めての車です。 ちょこちょこと弄りも加速 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
嫁さんの新車。 低燃費がハンパないです。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
嫁所有の最初の車。 大学の先輩から譲ってもらいました。 4A-GでATという超レアカー ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
嫁さんの過去所有車。 i-stop付きの20S(前期型) 燃費もパワーも静粛性もいいバラ ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation