• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月05日

ハチロクの方向性

最近、我が愛機であるハチロクの方向性について考えました。

とりあえず、チューニングカーにはなりません(笑)
やはり、原点に帰ろうかと。

つまり…


ノーマルでどこまでいけるのか!

と、いうものです。
まぁ、このクルマ、基本的な部分はノーマルのままですが、換えられるパーツで1部換えてはいますけどね。
現代の恩恵でもあるナビ・ETCもつけない方向性で一致。
ツーリングの際は一緒の方に迷惑がかかってしまいますが、やはり、最新装備がついていないのもハチロクの良さなのでは?という結論に達し、基本的にはこのままで行くことに。冬になるので、オーディオ以外は一旦ノーマルに戻す事に。
まず、オーディオは交換します。
純正デッキではありません(笑)
純正にしようと思ったら、流石に…との声が出たので、やっぱり、保管の道へ(笑)
なのでこれとかこれとかこれなんかいいかなぁなんて思ってます。
でも、オーディオってどこのメーカーが良いんでしょ…
ナカミチが最高らしいですが、流石に無理です(笑)

次にホイール。
インチダウンして14インチに。
もしくは純正サイズの13インチに(笑)
ワタナベのホイール好きなんですが、日本一有名なお豆腐屋さんっぽくはしたくないし…ワタナベの時は13インチです(笑)
RAYSのTE37の白も好きんですよね~。
あ、某みん友さんのハチはそうだったはず…
ヨコハマのA3Aも好きなんですが、パンダに赤のホイールは似合わないから断念(笑)

どうやら、まだまだ方向性は決まってない模様…

とりあえず、ノーマルで頑張ります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/05 23:44:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もっとエアコンの効きを良くしたい
@Yasu !さん

電動ファン
パパンダさん

タイヤの輝きに拘っています^^
kuroharri3さん

使ってみたいです😀
プレゼンスZSさん

ドローンで追肥 ジムニー改修理 買物
urutora368さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

この記事へのコメント

2008年11月6日 1:30
私ですか?(笑)
あれは元から付いていました^^;)ハハハ

渋くいくならハヤシとか旧車系珍ホイールですかね??
何気に深リムだとかっこいいと思います!!

ノーマルも走れば速いですよ!!(笑)
コメントへの返答
2008年11月6日 9:13
バレましたか(笑)
元からあれがついてるのも凄いですね~。
最近のハチロクの中古でついてるホイールは8スポークが多いですからね~。
ハヤシ…
いいですよね!今、調べるまで廃盤になっていると思いました(笑)
弥生なんかもいいんですけどね~。

ノーマルでもヴィッツには勝てますよ(笑)

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation