• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月26日

乗ってて分かったこと。

乗ってて分かったこと。 TGRFオフレポは近いうちに上げますが、当日会場で思ったこと。

今回、単独行動を取っている時間の殆どをAE86オーナーズクラブの方々と過ごさせてもらいました。
勿論、自身がAE86乗りだというのもありますが、今回、改めてお会いできた方もいらっしゃれば、いつものメンバーの姿も。

オーナーズクラブの場所に居た時間のそれまた殆どの時間はやはり、私のみんカラの歴史を紐解くような古い付き合いの私の心の変○の師匠や、長年乗り続けている方々とクルマの話から色々は話をさせていただきました。

ただ、今回は始めちょっと違ったんです。

今までもミーティングや諸々で会うときにトレノの代わりにヴィッツで行っていた事もありました。
でも、そのときは特に感じませんでしたが、詳しいことはまだ伏せますが、今回ほど、AE8#という車種に対してアウェー感があったイベントは私史上無かったです(まぁ、某お方達はなんとなくピンと来るはずですが(笑))。

自分もAE86に乗っているのに。

自分がハチロクじゃない違和感が凄く感じました。

でも、やはり仲間内って凄いなと。
会いに行って話しているうちにあっという間にそのアウェー感が無くなりました。
勿論、あの方々の人柄が1番ですが、はじめは同じAE8#から始まった関係も今ではその枠を超えて人と人との付き合いに発展していたんじゃないかと改めて思わせてもらいました。


勿論、AE8#の方々だけでなく、朝から一緒だった某メンバーの方々にも少し意味合いは変わりますが同じことが言えます。
車種は違えど、クルマに対する熱と純粋な気持ちから始まった某グループ。
あのメンバー達が居なければ結成を提案することは無かったと思います。

でも、1番言えるのは、どちらも「あのトレノ」に乗ったことで起きた小さな奇跡。

この小さな奇跡はこれからどうなろうとも大事にしていきたいなと思います。


そして今回も行ってよかったなと思えた瞬間だったりします。




写真は2年前、茨城県某所にて。
ブログ一覧 | AE86 | 日記
Posted at 2012/11/26 23:59:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

お酒のススメ vol.17「清酒 ...
こうた with プレッサさん

禍い転じて福となる
アンバーシャダイさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2012年11月27日 0:49
楽しめたようですね。
私も、4年前ハチロクを購入しましたが、ナンバー取得できず、別の車でAMMA参加していましたが、
皆さん受け入れてもらえました。
スプリンさんと同じく、銀黒のおかげで、スプリンさんやいろいろな方との出会いがあり、本当に良かったと思っています。
コメントへの返答
2012年11月27日 18:20
詳しくはあとで挙げます(^^)
ここだけの話、ヴィッツで行っていた時は良くネタマシンになってました(笑)←ハチロクよりも汚かったので(笑)
私もおむすびさんに出会えてよかったと思ってます(^^)
2012年11月27日 8:22
俺ッチ、オフ会やミーティングには『人に会う』のを第一に据えて楽しんでいます。

気心合う人は、職種、車種、性別、年齢も全て関係無くお付き合い出来ると思っています。

たしかに『寝てぞうみたいなのはNOサンキューだぜ!!』って人もいるとは思いますが…(汗)

それも全部引っくるめて、『人との付き合い』『人との繋がり』を楽しんで大切にしていきたいと思います。


実は近々、某集まりにとても場違いな乗り物で『見学』に行きます。


かなりアウェイな感じかとは思うけど…(笑)


そんな逆風もバッチシ楽しんで来たいと思います!!(爆)
(^3^)/
コメントへの返答
2012年11月27日 18:26
最近、は私も寝てぞうさんと同じですね。
と、いうかとある方に気づかせてもらったのですが…(^^;)

思えば、ハチロクつながりってずっと最年少だったんですよ、私。
いつの間にか最年少の座を某江戸の青年に譲ってましたが…

それに、実は某ミーティングでとある方とハチロク乗ってこなくて帰りにハチロク無しのツーリングもした事があります(笑)

でも、寝てぞうさんみたいな方が居ないといけないと思いますよ!

某集まりとは来月のアレですね??
私と同じくアウェーにはならず、逆風にはならないと思いますよ!!
2012年11月27日 14:40
TGRFのホームページ見ました・・・

AE8#の写真は見つけ出すのが大変でした(汗
コメントへの返答
2012年11月27日 18:27
うちのは居ませんが、見覚えのあるハチロクがちらほら…(^^)

うちのも綺麗にしないと(汗)
2012年11月27日 17:59
クルマが違うとね・・・・アウェー感が出ますよね。


気にしないで楽しめればOKなんですよ♪
コメントへの返答
2012年11月27日 18:29
少なくとも今回のでAE8#に関しては気の知れた方々とはクルマは無関係だということに改めて気づかされました。

もっとも、そんなアウェー感が無く楽しめるグループこそ、某チームなんでしょうね(^^)
本当に結成してよかったと思ってます!
2012年11月27日 19:22
きっかけはクルマでも、結局は人なんだよねやっぱり!^ ^
微妙な距離感があったり、やっぱりうまく付き合えなかったりとかはどんな集まりでもあると思うけど、
それはクルマっていう「媒体」じゃなくて、
あくまでも人の問題だもんね〜^^;
自分は「同じ趣味の人は基本仲間」ってスタンスであちこち行ってるから、
ハチ以外で行ってもアウェーとかは意識したことないよ^ ^
好きなクルマで楽しめれば良いんだよね!

と、ハチロクオーナーではない奴が言ってみるwww
コメントへの返答
2012年11月27日 21:12
本当、赤黒さんのおっしゃるとおりです!
元々、人見知りが激しいから余計なんですよね、ワタクシ(^^;)
勿論、当日に向こうで一緒に行動した仲間達や向こうでお話できたハチ乗りの方とは全くそういうことは感じなかったのは「人としての付き合い」を重視しているからかなと思います。
って、お互い、ハチロクじゃないのにTの帰りにツーリングもしましたしね(笑)


やっぱり、もう1台…(笑)
2012年11月27日 19:40
こんばんは。

私も違う車(GX81,ボルボV70)で参加した事が有りましたが、年寄りですので違和感を感じた事はありませんね。

車好きは同じです。
コメントへの返答
2012年11月27日 21:15
こんばんわ。

今回同行した仲間達やハチロクが縁でかれこれ付き合いをさせていただいている方々とは全く感じないんですが、見慣れぬ方が居るとどうしても人見知りの顔が出てきます(^^;)

自分自身にも問題アリな点もどうにかしないと…(汗)
2012年11月28日 0:10
何処も良い集いなんですね~
あっしは縁あって、セリカの皆さんの場にお邪魔しましたが
とても温もりを感じました(^o^)♪
対クルマとしての付き合い方は大先輩の方々ばかりですが(^^ゞ
ハチロクの皆さんとの出逢いは、来年以降になってしまいますが
楽しみでなりません。
○坂まで来て下さった皆さんも
年齢など関係無く、最高の同志(勝手にスミマセン)でしたから(照)
クルマ好きは、ほんと! 同じなんですね~♬
コメントへの返答
2012年11月28日 20:02
全てが偶然だったにせよ、本当に素敵な方々と巡り会うことが出来ました(^^)

人生にせよ、対クルマにせよ、ほとんどの方が私にとっては先輩なのですが、本当に良くしていただいて感謝しかありません。

隼さんとも来年は是非、お会いしたいですね(^^)

プロフィール

「@特急北斗86号☆さん

某M社のやつですか?」
何シテル?   07/14 12:36
細々、のんびりやっています。 愛車はAE86トレノと通勤号。 AE86に特化しているというより、車が好きなので車のことを書いたりオールジャンルにです。 当ブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幸せの黄色い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/13 22:33:02
門型洗車機で超楽ちんにシミ除去してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 19:11:17
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/26 06:22:40

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
「ハチロクらしさ」よりも、「スプリンタートレノというお洒落」を取ったクルマ。 初めて車 ...
トヨタ その他 トヨタ その他
対日常通勤快速マシン。 使用頻度だとこちらがメイン。 ハスラー、ピクシスジョイ(キャス ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
なんだかんだで当時の愛車よりもお世話になった車。 それまでスポーツ系もしくはスポーツ寄 ...
トヨタ マークIIワゴン トヨタ マークIIワゴン
ひょんなことから譲ってもらった車です。 諸事情によりナンバーなしかつ取得できないまま解 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation