• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

のろ~ん。

のろ~ん。 こんにちは、

『ここに残しておいた生姜焼き食ったのダレぢゃっ!`´!!』
ですm(__)m



新潟もどうやら少しずつ桜が咲き始めたと言うウワサです、、僕の住む町はまだっぽいですが、、、


余りにもお天気がよろしいので晴れた日のパオの恒例儀式『天日干し』をキメている最中です。

冬のガタガタ道を爆走したお陰で色んなトコのシーリングにヒビが入り、錆び、水漏れもハンパなくなってきました(*_*)

何だか近頃じゃ雨の次の日にはシートベルトがビチョビチョなり、おまけににカビ臭く仕上がっております、、、


まぁファブれば良いか(笑)


それにしてもいい天気です、
こんな日はのんびりアホ面でハナクソ掘りでもしたいモンです(Θ。。Θ)σ…
でも仕事なんだなぁ…(*_*)


遊び行きてーなぁ(´Д`)


とかそんな感じですm(__)m

以上!
ブログ一覧 | パオ | 日記
Posted at 2010/04/10 12:45:06

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お金次第
ターボ2018さん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

国道2号線
ツグノリさん

皆さん、こんにちは😊今日は、予報 ...
PHEV好きさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2010年4月10日 13:45
天気は良いけど仕事です(泣)


しかもタイヤ交換がそこそこ忙しいです(泣)


パチリの後ろのサビサビな建物が気になります(笑)


じゃ夜に(`∇´ゞ
コメントへの返答
2010年4月10日 14:40
本当、春先は仕事の日に限って快晴になります(-_-)

クシャミが止まりません、鼻がムズムズします、目がかゆいです、溶接もパテももうヤです、、、

…眠い(笑)


サビサビのは、なんか巨大なエアコンの室外機みたいのが入ってますねぇ…
アチちゃんちなんで詳細不明です(笑)


んじゃぁ今宵!(`∀´ゞ
2010年4月10日 15:24
たびたび失礼します
ボクです。。

ほんとに天気いいですね~


鼻くそを机の裏につけて遊んでる最中でしたよ(笑


コチラも桜はマダでつ。
コメントへの返答
2010年4月10日 17:08
いやぁ~ 仕事なのにすこぶる青空です(-_-)


僕は椅子の裏派でした。
んで掃除の時ばれるんですよ…


で、『オレぢゃねェ!』(笑)



桜、そちらはこっちより遅いですもんね、あと少しですな(^.^)b
2010年4月10日 15:57
福岡あち~ス!(汗)
ダクダク汗かいてます。半そででいいかも・・・

黄色いのも天日干し中です(笑)
コメントへの返答
2010年4月10日 17:15
まじで!?

暑いって…(;^_^A
こっちはまだ桜も咲かないのに…
タンクトップ、キン満月マがはみ出さない程度のホットパンツで整備業を営んで下さい(笑)


晴れたら干さなきゃいけない車、、、 フトンじゃあるまいし(-_-)…


でも好きだ(笑)
2010年4月10日 17:35
こんにちは

ほんとに今日はいい天気でしたね

大阪の若者たちは もう 半袖でした

わたしには むりだ。。
コメントへの返答
2010年4月10日 18:25
お疲れ様です(^-^)

全国的に晴れだったんですね、、、


大阪のアグレッシブな若人はもう半袖ですか!?

勢いが有りますね(笑)


僕もむりだ(笑)
2010年4月10日 17:51
おそよござんす♪

ツーリング連中がたくさん走ってました!

休みじゃなかった(-.-;)

コメントへの返答
2010年4月10日 18:30
ござやんすm(__)m


今日はバイク日和でした…

白いナナハンも湧いてくる季節ですねε=┏( ・_・)┛


…オラのカワの新品バルブ8つ調達しました…
車検代が無くなりました(T_T)
2010年4月10日 18:32
うちのパオも今日は天日干ししましたo(^-^)o♪

鳥フンが付いちゃってたのでこれからテキトーに洗車しやす(>_<)☆
コメントへの返答
2010年4月10日 18:36
チミのもやはり天日干しが必要ですか…(;^_^A


干したのに洗車して又水浸し(笑)
鳥フンはホースの先っちょ潰して『プシャー』ってやりましょうΨ(`∀´#)
2010年4月10日 18:38
良い天気だった~
桜は、そろそろ終わりの季節になってきました。
質問!!
溶接する時の注意事項と、(バッテリーを外せ!トカ・・。・)
なに溶接が、車には良いのか答えなさいw
コメントへの返答
2010年4月10日 19:36
天気よかったですねぇ(^.^)b


何溶接かなぁ?
MIGは簡単だし切り貼りするには良いと思います、TIGは難しいけど部品を作ったり強度が欲しい場合はそちらかな?

溶接部位によると思うので『一番適した』ってのは無い気がしますが『半自動ガス溶接』が多分オールマイティーかな??

状況にもよると思いますが溶接部位を綺麗にする、、古い塗膜は除去するとか錆びは落とすだとか、とにかく不純物は敵です(笑)


火の粉が飛ぶからガラスや内装その他焼けたり燃えたりすると困るトコは防火布を被せたり濡れ雑巾を敷いたりでしょうか?

車の中は燃える物の宝庫です!
変なワタワタみたいなやつとかすぐ火着きますよw(・O・)w!

それから…溶接後、裏側を上手く防錆出来るように考えながら作業する事も大事なんじゃないかなぁ?

溶接したとこほっとくと超錆びます(*_*)




ってか整備作業時バッテリーは外しましょう(笑)
2010年4月10日 21:07
あ( ̄○ ̄)
り( ̄◇ ̄)
が( ̄△ ̄)
と( ̄0 ̄)
う( ̄ー ̄)♪~((((o_ _)o

☆ρ(..、)バチバチ・・

......(。_ _)σ☆|| ジィジィ

┓(´_`)┏
コメントへの返答
2010年4月11日 8:43
どういたしまして(゚;Ж;゚)

プリプリ~ ニチニチ~ (´Д`)~
2010年4月10日 22:22
子供が風邪で
家で のんびり ネコと日向ボッコしてました
( ~-ω-~)zzz~

暇人全開な1日でした☆彡
コメントへの返答
2010年4月11日 8:46
おはようございます(^-^)

暇…

僕も暇がいい(笑)

今日も暇なら小屋遊び来て下さいな(^.^)b
2010年4月11日 7:55
今日は家族ツーリング予定だったのに、見事な雨で落ち込んでます(._.)

私も今度晴れたら天日干ししてみます!
コメントへの返答
2010年4月11日 8:51
おはようございます(^-^)

家族ツーリング、楽しそうですな(^.^)b
ゼハーとトリコローラーのコンビでしょうか?


今日はこちらも雨です。。。
休みになると雨です(-_-)

お空に向かって『見えない銃』を撃ちまくってやります(-_-)σ゚゚゚
2010年4月11日 16:58
恒例行事…。
でもなんか好きです。笑

シートベルトが濡れるのは、リアサイドウィンドウの雨漏りでは?
僕は、ゴムパッキンの水が溜まってしまう部分に隙間を作っておいて、溜まった水を逃がして、室内に入ってくるのを防いでます。
雨の時にリアサイドウィンドウを室内側から見ると、水が溜まっている箇所が分かると思います。
コメントへの返答
2010年4月11日 23:24
そう!恒例行事です(笑)

リヤサイドは僕のパオももちろん侵入ルートです(笑)

僕のはルーフサイドのパネルの合わせ目のトコが怪しいんです、ルーフリヤサイドのハッチのトコのシーラーも割れておかしな所に水が流れた跡が付いてたり(;^_^A

雪のガタガタ道は考えられないトラブルを与えてくれます(*_*)

硬い足が原因だと思いますが
今回の冬は過激だったからなぁ~(´Д`)
2010年4月12日 0:30
雨漏り・・・最終的には止まっったけど
車高調入れたりZOOMぶった切ったりでなんか売る前はリア側がゆがんで雨漏りする
直前だったような・・・

新潟方面にも行きたいですがもう少し落ち着いてからですかね・・・

クラブマン直してますがちょいと他のバイクもほしくなってきたので悩んでます・・・
コメントへの返答
2010年4月12日 1:03
まぁ、あっちから漏る、こっちから漏るって言う前に僕のはキャンバストップ破けてますからね(笑)

漏るのはいいんです、カビ臭くなるのがワヤです(笑)

ファブが効きません(*_*)


バイク、でっかいのいきましょうよ(^皿^)

2010年4月12日 1:14
今ほしいのはカワサキのW400かホンダのCB400FOURなんですけどどっちもいいお値段…

どうせ通勤に使うのであんまりデカいのは…な感じです
コメントへの返答
2010年4月12日 1:22
Wもヨンフォアも乗ったら通勤だけじゃ済まないですよ、きっと(^.^)b

出勤日、職場前をブッチして『通勤』のハズが『ツウリング』になる恐れすらあると思います(サボリ)


乗って下さい(笑)

プロフィール

「わはは!」
何シテル?   11/27 17:32
パオに乗りつつスカイラインをレストアしながらバイクに乗っている板金屋の乱れローンダメ人間、 から一転、レパードに乗りつつクサイラインのレストアは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 レパード 日産 レパード
免許取り立ての10代後半、ほしくてほしくて堪らなかった車、、当時は中古車でも相当高く、ア ...
カワサキ Z1-R ゼットジャスティスワンアール(笑) (カワサキ Z1-R)
前後モーリス(ハイポイント)ホイール &高価高磨耗タイヤ ちょいと上げ気味純正フロ ...
カワサキ 250TR カワサキ 250TR
先輩からの刺客、不動車でしたが ・【へふ】名義にする ・【先輩】が乗りたい時に貸す ・【 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
金欠により泣く泣く手放しました。が、おかげで公共料金を滞納しなくなりました(笑)。 現在 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation