• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月09日

思わずテラ盛り!

思わずテラ盛り! OPP!
こんにちわんこ

昨日は、朝帰りのまま海辺ドライブ→秘密基地→管楽器工場連戦と有意義な一日でした。

で、帰りに飯でも、と言うことで関東キチガイクラブ (KLC)には超?珍しく大黒のマックじゃないところにご飯にいきました。

場所は、管楽器工場からほど近いショッピングモールのフードコートです。

ここでみんな同時にオーダーしたんですが、何故かXyloのだけ、待ど暮らせど呼び出しされないのです。

そうこうしているうちに、食べ終わりそうな人まで出てくる始末。

我慢できずに「おら? どうなってるんだ?」と殴り込みに行こうとした瞬間、やっと呼び出され取りに
行ってみると…



「え?? なんじゃこりゃ」


普通のかき揚げ付のソバを頼んだつもりが、なんと巨大なかき揚げがのっているではありませんか?

言っておきますが、ここは決してテラ盛り店ではありません。
オシャレなショッピングモールの、極々普通のフードコートのソバ屋です。

頼んだ以上はと、果敢に戦いましたが、こんなの「無理無理?」(弾丸先生風)で、2/3のところであえなく撃沈でした。
だって天かすの固まりみたいで、あんまり美味じゃなかったので(言い訳)

KFCのみなさん、横浜においでの際は是非ご賞味を (^ ^)

では!

SRK!
アイスなら自信がある男
しろ男


ブログ一覧 | 食べ物 | 日記
Posted at 2009/11/09 11:15:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

盆休み初日
バーバンさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年11月9日 11:29
イチローさんサイズでしたねわーい(嬉しい顔)
胸やけ間違いないレストラン
今度
教祖さまがチャレンジと言ってましたが
コメントへの返答
2009年11月10日 6:45
いやー
ほんとにそうですよね。

注文した人、完食できてるんですかね?
と思わず聞きたくなりました(笑)
2009年11月9日 11:54
アイスバージョンはありますか☆?
コメントへの返答
2009年11月10日 6:47
アイス命としては、アイスバージョンあると完璧なんですが、ここには無いです(泣)

引き続き調査します (`д´)ゞ
2009年11月9日 12:23
銀座の天ぷら屋でこういう天丼出す店ありますよw

SRKってどういう意味なんだろ…
コメントへの返答
2009年11月10日 6:52
銀座の有名天麩羅屋さんですかね?

であれば食べたことあります。
あっちは、ふつうに完食できますよ。

でも、値段はこいつの3倍はしたかな(汗)

SRKは…、秘密です
恥ずかしいので、今度こっそり教えます(笑)
2009年11月9日 12:28
先にアップしちやった。

次回はチャレンジさせていただきます。
完食出来そうな予感がします。


今、見ただけでも胸やけが…。
コメントへの返答
2009年11月10日 6:56
先にスクープされちゃいました(笑)

takeさん、天カス好きですか?
かき揚げは食べるときには見た目ほど、ボリュームないので量は問題ないですが、別の意味で完食には根性いります。

是非、チャレンジしてください。
2009年11月9日 12:33
こんにちは晴れ
凄い大きさですねexclamation
実際に見るともっと凄そう冷や汗
天かすの集まりみたいのだと、食べてて気持ち悪くなっちゃいますね冷や汗2
コメントへの返答
2009年11月10日 6:59
おはようさん晴れ
いやー、凄かったです。
横浜なので、一度行ってみては。

元来、揚げ物好きなんですが、今回はさすがに途中で飽きちゃいました。
2009年11月9日 12:53
う・・・苦手なかき揚・・・

KFCのれく男さんなら

ぺろりのはずですよ♪

その風景を見れるのも間近かな?!

SRK!
コメントへの返答
2009年11月10日 7:03
えっ
テラ盛り会員が好き嫌いしてる(笑)

じゃ、れく男さんに二人前いってもらいましょう (^-^)

しかし、お店の人には悪いですが、流石にもうちょっとなんとかして欲しいです、種増やすとか。

SRK!
2009年11月9日 12:57
見てるだけで胸やけが・・・(-_-;)

教祖はガ○トでもハンバーガー

食べてました(笑)
コメントへの返答
2009年11月10日 7:06
実際、胸焼け気味になりました。
しかし、普通のメニューで出てくるので、恐ろしいです。
ネタには最高でしたが、地雷踏んだ感じです。
2009年11月9日 14:25
OPP!

その2~3倍の高さを誇るかき揚げを沼津漁港で食った覚えがあります(ΦωΦ;)

悲惨デシタ…バッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)

SRK!
かろうじて完食した男
箱男。
コメントへの返答
2009年11月10日 12:03
OPP!

沼津ですか。
行ってみる価値ありそうですね。

でも、一人では・・・
悲惨ニナリソウデス

SRK!
決してテラ盛り食いではない男
しろ男
2009年11月9日 16:43
神田須田町に

そんな形のかき揚げの元祖がありますよ

ふるーーーい 老舗♪


はこちゃん 汗はコッチにつけてよ w

(;ΦωΦ)ニャ
コメントへの返答
2009年11月10日 12:07
こんちは~
須田町ですか。
出張でよく行くところから近いなぁ。

今度、襲撃してみますか?

汗、左側って意味があるのかな?
2009年11月9日 23:01
お箸持ったら、「ファイッ!!」って感じですね。

p|  ̄∀ ̄ |q ファイトッ!!


↑↑の方に、テラ盛りコメダで写真見せてもらいました。
タワーかき揚げ・・・!
完食後の空になったお皿の写真もありました(・・;)
倒壊ファイターの皆さん、凄いです。

次は完食目指して、頑張ってくださーい(^o^)丿
コメントへの返答
2009年11月10日 12:08
ですよね~。
でも、あんな場所で、「ファイッ!!」はないですよね(汗)

タワーかき揚げ、凄そう・・・
2009年11月9日 23:30
思わずまた見てしまった(´ρ`)

チャレンジャーお疲れ様でした(゚Д゚)ノ ァィ

次回、takeさんに期待(≧Д≦)
コメントへの返答
2009年11月10日 12:09
見てくれてありがとさん。

チャレンジするつもりは全然なかったんですけどね。
ほんとは、平和にソバ食べたかっただけなのに・・・

次回、takeさんに死んでもらいましょ(笑)
2009年11月10日 0:36
行きたかった・・・

今週末に期待します♪

アソコで弄りをします!

富士に向けて・・・

これは、食べれません!
デカ過ぎ・・・
コメントへの返答
2009年11月10日 12:10
残念。
日曜は、色々と楽しかったですよ。

今週末ですね。
乱入しなくては(笑)
2009年11月11日 14:39
汗はこっち(;ΦωΦ)だったんですね(脇汗)

こりゃ、神田須田町の老舗で元祖を無理やり
食わせれちゃうかもしれないね・・・(;Φ▽Φ)!!ガーン

VALたん・・・僕耐えるからね(笑)だから奢って(笑)
コメントへの返答
2009年11月12日 6:52
あっ
掲示板化してる(笑)

自分も奢って~、VALKさ~ん♪

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】 http://cvw.jp/b/411809/46031466/
何シテル?   04/17 00:18
車は大好きですが専らドライブ好きで、カスタマイズはあんまり得意ではないですが、チマチマ手を入れています。 Xyloの由来は大好きなXylophone(木琴...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス ボデーカラー 2014年モデル版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/11 07:18:54
パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置 TYPE-A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 23:39:43

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2021/9/11納車 前車に続いてMINI。 今回は少し荷物が積めるのがよく、Club ...
ミニ MINI ミニっこ (ミニ MINI)
2017/3/12納車 → 2021/9/11旅立ち 前車のIS300hいい車だったんで ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013/6/22 納車 2017/3/12旅立ち 前車(IS350)より明らかに非力な ...
レクサス IS レクサス IS
2008/7に納車されました。 試乗したときの加速に惚れて、買ってしまいました。 5年間 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation