• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月28日

冬に備えて…

冬に備えて… とうとう走り納めの時期になってきました。
この季節は虫もいなくて走りやすいのですが、今年は酷暑から秋を経由せず、一気に冬って感じで、紅葉すら楽しめない?ですね~。

ある記事で、A/Cを切った状態で暖房をかけると、コンプレッサーが動かないし、暖かいし、水温も下がるってあったような…

R坊はこの設定で良いのかな~?

----

「シビックタイプRユーロ、10年モデルが発売」されましたね。
変更点は、「黒」追加、外観メッキ類をダークに…だけ?(^_^;)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2010/10/28 18:30:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

そろそろV-ST250SXと出会っ ...
なにわのツッチーさん

【グルメ】韓国料理🇰🇷!
おじゃぶさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2010年10月28日 19:01
こんばんは!

そうです殆ど秋を感じられず冬みたいです!
今日もめちゃめちゃ寒いです(≧∇≦)
オイラはエアコン入れて朝晩は27℃~29℃の設定です(>_<)
体感温度が低い為ディーラーでメーカーに確認中です(T_T)
コメントへの返答
2010年10月29日 18:44
うちのは夏は凍るくらいエアコン効くし、暖房も暑いくらいガンガン効きますかすよ(^_^)
2010年10月28日 19:15
そうなんですよぉー!ACを切ると一気に暖かくなりますし、
車も一気に早くなりますよぉー!
AC付けてると、エンジンの駆動を使ってコンプレッサーを回してますので
AC切りにすると、コンプレッサーの負荷がなくなり早くなります(o^∇^o)ノ
コメントへの返答
2010年10月29日 18:46
おぉ、やはりコレでいいんですね!
よかったー
2010年10月28日 22:30
雨が降っている時なんかは、ACをONにして曇り取りなんかに使いますよね^^;
サーキットで、クーリングラップ時にファンを高速回転させたくてAC入れるんですが、切り忘れてアタック掛けるとトンデモナイ水温に…!

水温が厳し~いRX-7なんかは、真夏でもヒーター全開!にしたりする事も(笑)
コメントへの返答
2010年10月29日 18:50
そうですね、曇ってくるとさすがにA/CはONでさ。

あっ、それきいたことあります!真夏でもヒーターONって(^o^)
2010年10月29日 3:06
冬に暖かくしたいときはこうしてます^^
コンプレッサーが働かないから、車がスムーズに動きますよね~
燃費も向上するのかな^^
コメントへの返答
2010年10月29日 18:52
ほーー、燃費まで上がるとは…

もちろんこういう設定はなんとなくやってたんですが、今回のみなさんのおかげで確信を持てましたm(_ _)m

プロフィール

ある田舎人の日記 SSTの呪縛に怯える日々ww
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハーネスカバー、マウスキャップ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:16:37
よもや よもやだ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 13:14:31
maruenu ミューテクノエアロデザイン UD70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 19:35:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
久々の四駆ターボ車! 日々SSTの警告に怯えて過ごしてますw
日産 セレナ 日産 セレナ
C25前期ハイウェイスター(4WD)です。 外見、中身、快適性など大変満足してます! ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
やはり自分は「ホンダ」が好きでした。 SUBARU → BMW と短期間で乗り換え…結 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
初の外国車、FR車! 「駆け抜ける喜び」 コンパクトなボディーに3リッターNA!! 距 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation