• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月17日

車検前の最終作業

ようやく車検用にポチポチしたものが全て納品されたので、いよいよ車検へ。

と、その前にディーラーからはNGと言われたパーツを取外すことに。
※道交法的にはNGじゃないんですが、大人の都合ってやつですね。

知合いの整備工場に持ち込んで自分で作業。
↓は取外し前


↓は取外し後


もう、何回もやった作業なので15分弱で作業終了。

ついでに、エアコンフィルターの交換と先週のフェアで購入したショートアンテナを取付け。


これで一応車検前の準備は終了。

その後は、取外し作業でバッテリーを外してたので、ECUの再学習のため大黒PA経由で帰宅。
途中、『カチャカチャ』って回転と共になるイヤーな音を聞いたので、自宅駐車場で確認してみたら
ネジが生えてました。。。


また作業が増えた。。。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/17 12:25:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チェルとメルと😘
mimori431さん

『推し』がそこまで『推す』のなら ...
tompumpkinheadさん

花と花火と犬とおやじ虫
ポンピンさん

これじゃない(その2)
naguuさん

そうだ 湧水汲み、行こう♪
常につまらない自由人 お~さん♪さん

何も入ってません。
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年10月17日 16:52
こんにちは!

後付けのオートクルーズは
Dではダメなんですね!

民間の所だと何でも無いんですか?
コメントへの返答
2010年10月17日 20:25
こんばんは~

『07型用の部品じゃないでしょ?』ってことでDではNGみたいです。

他社Dや民間では問題無いみたいですよ。
2010年10月17日 18:57
クルーズ外しお疲れ様です。カプラー抜いてガムテープでも貼っておけば良い様な気もします。ダメかな?

タイヤにネジ生えましたか。orz
最近流行ってますねぇw
嫌ですが…(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月17日 20:27
こんばんは~

最初はその方法を考えたんですが、Dで部品購入して、装着しているのを確認されてるので(^^ゞ

「付いているのに作動しない」ってのも、それはそれで問題みたいで。
仕方がなく取外ししました。

余計な出費が増えました。(>_<)
2010年10月17日 19:31
オートクルーズ D車検ではNGなんですか。。。

ビス・・・自分も経験ありました(^_^;)
・・・表面だけで空気漏れしませんでしたが。
コメントへの返答
2010年10月17日 20:29
こんばんは~

”シロ”ではなく”灰色”ってことですかね?
もしかしたら、DによってはOKな場所もあるかもしれませんが。

こいつはグッサリいってそうです。
2010年10月17日 20:47
こんばんは!

車検の準備が整ったと思ったら…
今年はマツタケが大豊作の様ですから(違
余分な出費が出来ちゃいましたね(汗
コメントへの返答
2010年10月17日 22:05
こんばんは~

マツタケなら嬉しいんですが、生憎食べられないものでした。
スリップまで残り1ミリなのに。

折角、車検代抑えたのに残念です。
2010年10月17日 20:52
こんばんわ!

厳しいですね^^;;
って15分で脱着可能なんですか(笑
随分と数をこなしたんですね!??w

タイヤは。。。ご愁傷様です...
ついてないですね^^;;
コメントへの返答
2010年10月17日 22:09
こんばんは~

保障延長などを希望した結果なので仕方が無いです。

最初は1時間以上かかってましたが、色々とやっていたら慣れてしまったようです(^^ゞ
ちなみに全部自分の車です。
2010年10月17日 22:46
車検前作業、お疲れ様(*^_^*)

で、詩学さんもパンクですか。。。
誌学さんの場合は、けっこうタイヤ減ってるから、
4本ともストックしているタイヤに交換かな?
コメントへの返答
2010年10月17日 23:03
こんばんは~

パンクしちゃいました。
車検を通して冬仕様の準備までですね。

ストックの使用は春かな?
2010年10月18日 8:23
全然問題無しでしょう!
保証書見て下さい。07仕様でもオートクルーズも保証対象になっていますよ。

けしからんディーラーですね!
即刻晒さねば!


ステアリング外すより、ブレーキスイッチ外して機能解除した方が楽かも。
コメントへの返答
2010年10月18日 22:17
こんばんは~

保証書ですか?
そこまでは確認してなかったですね。
車検から帰って来たら確認してみます。

D単体というよりは販社としての方針のようですし、個人的には”面倒”ってなだけで、特には問題視はしてないです(^^ゞ

プロフィール

「確定申告しなきゃ~。でも、滅多にしないから書き方わからない~。」
何シテル?   03/11 01:19
大人しく乗るつもりでGSR。 やっぱり色々と弄ってみたい誘惑に駆られてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ジムカーナもしたいけど今は街乗りメイン。
日産 シルビア 日産 シルビア
人生初の車。 でも納車9ヶ月で事故により悲しい別れに。
日産 シルビア 日産 シルビア
2代目のオーテックバージョン 乗ってて一番気持ちのいい車でした。
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
JAFのN車両規定で作成。 でも完成直後に仕事の都合でジムカーナ参戦は断念。 もっと走り ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation