• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gin@不動二のブログ一覧

2022年12月31日 イイね!

今年まとめ

今年も気付けば

もぉ終わり・・・

という今日この頃


とりあえず今年

コペンの不満要素に目を向け

対応してみたことを

簡単に書きます


旧コペンに乗ってると

どうしても気になる出だしのダルさ

コレを改善したくてサブコン入れてみたものの



あまり自分が願った方向にいかなかったので

サブコンはやめて


ハーフウェイのスポーツECUと

タービン加工をぶち込む事に
(加工されたタービンの写真は撮れておりません)




これをぶち込んだ事によって

出だしのもっさり感は大分改善され

高回転域の伸びも

詰まる感じが無くスムーズに上がって行くようになり

今までの不満が一気に改善された次第でありました。


ただ!


出だしに関しては先ほど書いたように

大分改善されたものの・・・

やはり、もう少しパンチが欲しい感は否めません

完全に不満を取り除きたければ!

ツインチャージャー位やらないと

ダメなんではないかと思います。


そしてお次に!


旧コペンの

ヨレヨレなボディ剛性を

少しでも改善したくて

何か良い対策は無いか?と

とある相談役の狂った整備士に聞いてみたら

またしても悪魔の囁きの如く

おススメの品を紹介してくれたもんだから!

勢いあまって飛びついて購入しましたw


それがコチラ


渚オートの

ガッチリサポートでございます。


因みに

取り付けは



相談役の狂った整備士に委託しましたww


効果の程に関しては

正直驚くほどあって


まず

コンビニの出入り口なんかでみられる

斜めに上り下りしていくようなところで

車体がねじれるような感覚が無くなり!

ハンドルの切り始めの反応が良くなって

レーンチェンジなんかでの余計な動きも減って!

シフトのはいりもスムーズにギアチェンジ出来るようになった・・・

ような気がする(そんな気がするw)


ただ

デメリットもあって

フロントのアンダーが強い
(結構低い速度域でも軽く感じれるぐらいに)

という事がある

コレに関しては

後々タイヤを大きくしてみようかと考え中


という訳で!


結構無理くりに

書きなぐった感はありますが・・・

今年コペンにしてやった事はこのぐらいですね。


それでは皆様!!

良いお年を~w



では´・ω・)ノシ
Posted at 2022/12/31 05:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューン | 日記
2022年05月11日 イイね!

どうにもこうにも

どうも

とてつもなく...

お久しぶりですw



さて!


突然ですが



実は


色々ありまして




現在コペンに乗っております



まぁ・・・

色々ありましてとは言いましたが

早い話が子供が生まれまして


シビックをただ維持するだけなら出来るものの・・・

車遊びをしようと思うと

コスパ的に厳しいものがあったので

思い切って!

軽に乗り換える事にしました。


因みに


去年6月頃には乗り換えており

購入時、純正に近い状態で納車したものの

半年ぐらいで

飽きと不満が溜まって来たので(汗

細々と手を加えながら

今に至っておりますww


詳細はその内上げます!

その内に・・・

その内に?



・・・



あぁ!、そぉ言えば



シビックですが

乗り換えの際に下取りとかで

売りに出したりはしておりません

正直手放すのが勿体なかったので

実家に頼んで維持管理をしてもらってますw


そしてまたいつか!

乗れる日が来る時まで・・・


その時まで

親父が老後の楽しみとして

乗り回して楽しんでいるそうなww



では ・ω・)ノシ

Posted at 2022/05/11 11:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年06月06日 イイね!

気付けば今年もあと半分

どうも!

日々慌ただしくやってたら

放置状態だったginです

あっ!

一応年変わったんで


今更ながら新年の挨拶を・・・(ぇ



皆様今年も宜しくお願いいたします!



・・・・



「何を?」って聞かれたら





「分かんねぇ」としか答えられませんがww




さてさて

みんカラは放置してましたが

車の方は軽くやってました


まずCX-3ですが

ホーンを交換しました!

CX-3を購入して初めてクラクションを鳴らしたときの

あまりのしょぼい音に唖然としてしまった・・・(゜A゜; )

あの時の事が忘れられず

オ○トバックスで安くなってる時に

本体を購入



ついでに

自分でハーネスを段取り出来るほど

器用ではないので


ハーネスセットも購入



後は

みんカラのCX-3乗りの先輩方の

整備手帳をチラチラ見ながら|д゚)!


バンパーもいで





配線這わして





バンパーを元に戻して




作業時間4時間程で終了


鳴らしてみると

特に不具合もなさげで

しょぼーんな音から解放され

俺満足!



そして


外した純正ホーンがコチラ



何かアンモナイトみたいな形・・・

てか

割と大きめではあるが

シングルだから音がしょぼかったのだろうか?

( ^ω^)・・・・

まぁいいやw


とりまCX-3の弄りはこんなもんで

後は純正状態を維持せよとの

嫁からの御達しが・・・

正直ホイールぐらいはなぁ~


まぁしゃーないかw




では ・ω・)ノシ
Posted at 2021/06/06 05:06:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | チューン | 日記
2020年11月29日 イイね!

ぼっちで

ぼっちで先週の22日に

タカタに行ってきました

1人で行くのは初めてだったので



´A`)「何かあったらヤベーなー」

って思ってましたが

大きなトラブルはなく行ってこれました。


結果から言ってしまうと

こんな感じ

朝から計測器の不良があったみたいで

タイムを計測出来てない周が多々ありますが


タイム更新はならず

と言うか・・・

4秒台が全く出せてない(泣


タイヤを新しくして

強化ブッシュをフロントに入れたが

セッティングは乗り心地重視にしてしまっていたのが

大きく禍したのだろう

だいたいアンダーでした(汗


「まぁコレで良いだろう?」って思って

大したセッティングをしなかった

自分の甘さですね・・・


次回は

乗り方とセッティングをもう少し考えて

近いうちに挑戦しに行こう。


最後に!

自分の車を見て一言


塗装のハゲがマジヤベェ・・・(汗




では ´Д`)ノシ

Posted at 2020/11/29 02:17:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2020年09月14日 イイね!

車を

新車買うた




CX-3の1.5 S ツーリング

7月頃に

Dラーの担当と

「安くなるならねぇー・・・」的な

軽いノリで話してたら

キャンぺーンだ何だで

結構安かったんで勢いで買うたw


今後はこのCX-3が俺のメインに~

なるわきゃない

・・・・

だって

コレは嫁の車だからw


嫁の前の車が丁度13年ルールで

今年税金上がったのでね

正直良いタイミングで乗り換え出来たと

思います。


そして

新車買うて懐寒くなったので・・・

シビックには

まだまだ健在で頑張っていただかないとねw




では ・ω・)ノシ
Posted at 2020/09/14 02:13:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「久々にシビックでいつものコース走ったけど何かハンドル軽いんだよな~、あんま好きじゃない感覚・・・」
何シテル?   09/22 10:36
世間的に見ればオタ、でもオタから見れば俄かオタ アニメも見るし、ラノベも読む。 趣味的な部分では ドライブが好きで、峠道なんかを走るとテンションが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
家族が増えて 経済的な事考えて 軽に乗り換える事にしました 軽で4気筒のオープン ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
嫁車 たまーに乗って たまーに弄る
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
燃費、実用性ともども良い車です(ちなみにMTです) しかしロードスターが忘れられず手放し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
とても良い車でした 一度乗ったら忘れられない車です。 自分の未熟さによって手放すはめにな ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation