• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月27日

受けた恩は返さねばね

受けた恩は返さねばね ども猫背です(^ω^)

今日は残業+αでヘトヘト・・・・
久しぶりに走りました。(約3km弱)

両ふくらはぎが、いつでも釣れる状態ですww
щ(゚ロ゚щ)バッチコーイ!

体力回復のため、市販のヨーグルトにブルーベリーソースをかけて食べてます。


甘くてんまーい!(´・ω・`)プレーンのヨーグルト買ってこよう♪


ちなみにこのブルーベリーソース、12月のツーで果樹園の方にもらったモノ(´ω`*)人の温かさに触れた出来事でした。


暖かくなったら、愛知の名物でも持って、お返しに行こうと思ってます(^ω^)ういろうとか?八丁味噌とか?
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2010/01/27 22:04:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

辞退ですかい!?
レガッテムさん

2025年「夏休み」前半戦(。・ω ...
badmintonさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

この記事へのコメント

2010年1月27日 23:06
いいですねー、とってもツーリングに行きたくなってきました♪
冬は中々山へ行けないのが嫌ですねー。
早く暖かくなってくれないかなぁ(^_^)
コメントへの返答
2010年1月28日 20:39
僕もツーにいきたくてウズウズw
もう一ヶ月くらい乗ってません^^;

山は凍結してたり怖いですもんね・・・・
あと温度が大分、地上と違いますw

今週末はツーの予定。
県内ですが、楽しんできます♪
2010年1月27日 23:20
今年の花粉は例年より少ないようなので、
春が待ち遠しいです(^^ゞ

受けた恩を忘れない・・・大事ですよね~♪
コメントへの返答
2010年1月28日 20:46
そうですね~^^
早く暖かくならないかなぁ・・・

ゆうさん、花粉症なんですか?

例年、周りの人を見てると辛そうだなぁと・・・感じてます^^;
2010年1月28日 0:00
MISOKATSU!
これで決まり!
叉はキシメンかな。
コメントへの返答
2010年1月28日 20:47
やっぱり日持するのがイイと思うんですよ。

きし麺なら良さそうですね^^
2010年1月28日 8:41
先日北海道に八丁味噌おくったら
とても喜んでくれましたw

甘いヨーグルト食べたいなぁー。
病院が飽きてきましたw
コメントへの返答
2010年1月28日 20:50
やっぱり味噌ですよね~^^

体調は良くなりました?
病院食ってやっぱりマズイんですかね・・・・
あとオカワリは?・・・・できないですよね^^;


プロフィール

猫背ライダーと申します。 使い込まれたモノが持つ独特の雰囲気が大好きです。相棒感といいますか・・・。 長く大切にした物には魂が宿ると信じてます。 モノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 14:08:18
スバル(純正) ディアスワゴン用フロントシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 09:57:42
燃費記録 2023/12/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/07 19:39:31
 

愛車一覧

カワサキ W650 カワサキ W650
大型なの燃費が良く!大型なのに馬力がない・・・orz しかし、フレンドリーで乗りやすく、 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
98年式のクーパー。 「人生で最初の車であり、人生最後の車」が目標。 ずっとミニと一緒に ...
ヤマハ トリッカー セロッカー (ヤマハ トリッカー)
2018年4月14日に納車されました。 林道にハマったため 特攻マシンが欲しくなり増車( ...
ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ついに念願のカブ90を手に入れました! 2012年10月27日、納車。(走行距離1325 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation