• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mak64のブログ一覧

2017年02月05日 イイね!

再告知、「石垣いちご食い倒れオフ in 静岡2017」の開催案内です

再告知、「石垣いちご食い倒れオフ in 静岡2017」の開催案内です みなさん、2017年も すでに一月が過ぎてしまいましたが、どのようにお過ごしでしょうか?
私の会社では1月2月と土曜出勤がカレンダーに組み込まれているため けっこう忙しく、時間を見つけては趣味の映画鑑賞をして日々過ごしておりますヽ(^o^)丿
昨日の土曜日は 天気も良く暖かい気候となりましたが、雪の多い地方の方はまだまだ寒くなることが予想されるのでじゅうぶんお気を付けくださいねヽ(^。^)ノ


さて先日ご案内したいちごオフの再告知です(^o^)丿
今年も石垣いちご食い倒れオフ in 静岡2017】を2/25(土)に開催することが決定いたしました~(^o^)丿


日程のほうでは皆さんの都合のつく日つかない日があると思いますが、私の仕事の都合と別のオフ会が開催されるかもしれないことを考えるとこの日しかありませんでした。
開催を待ち望んでいた方で 希望に沿えなかった方々には何卒ご了承いただきたいと思いますm(_ _)m

開催場所ですが、 1次会は昨シーズン例年にないほどの不作で会場変更を余儀なくされましたけど、それまで毎年お世話になっていた 原農園さん にご案内しようと思います。先日私の情報筋が原農園さんへいちご狩りに行き「今年のいちごは大きくて めっちゃ甘い」と太鼓判を押していました(^o^)丿 (写真はその時のものです)
そして2次会場所ですが、いろいろ提案をいただき まだ検討中ですけど沼津市に近い長泉町に色いろと見るところや食べるところ(スイーツなど)が有るんじゃないかと思っておりますが、もしかしたら決定は当日になるかも…(^^;
3次会と食事は、沼津港に行き沼津港深海水族館で楽しんだあと美味しい魚介類をいただきたいと思っています(^o^)丿
※2次会3次会(食事会含む)はお付き合いいただける方での行動になります。

【開催日時】 
2017年2月25日(土)  午前10時頃までに集合。
【集合場所】
日本平 山頂駐車場(レストハウス「月日星」前の駐車スペース)
      関東方面から → 東名高速道 清水ICから30分程度
      関西方面から → 東名高速道 静岡ICから36分程度
      「月日星」 静岡県静岡市清水区村松4047-18   TEL 054 ( 334 ) 1485
【その他お願い】 
・ 原農園さんに暫定参加人数をお知らせする関係で、「暫定参加」の方も挙手頂けると幸いです。
・参加多数の場合、いちご狩り料金は集合場所にて事前徴収させて頂きます。 
・ いちご狩りの後の予定(二次会)についてはこれから検討させて頂きます。 ご希望あればお知らせ下さい。
・例によって練乳等の嗜好品持ち込みは個人責任でお願いします。


そして、開催日が1ヶ月を切っていますので 今回は参加表明期限を設けたいと思います。
参加表明期限
2017年2月17日(金)  20時00分
 とします。
それではCLUB掲示板で参加表明を受け付けていますので、そちらへコメントをお願いしますm(_ _)m  またメッセでも受け付けますので~(^o^)丿




それでは多数のご参加をお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2017/02/05 23:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年01月09日 イイね!

「石垣いちご食い倒れオフ in 静岡2017」の開催案内です

 「石垣いちご食い倒れオフ in 静岡2017」の開催案内ですみなさん、2017年になりましたが毎日をどのようにお過ごしでしょうか?
私の地域では年末年始の天気がとてもよくて過ごしやすい年越しを送ることができました。 私はとくに何もしていませんけど…(^^; 
ただこれからの時期、急に寒くことが予想されるので体調の管理には十分ご注意くださいねヽ(^。^)ノ

さて先日何シテルでお伺いを立てましたが、今年も石垣いちご食い倒れオフ in 静岡2017】を2/25(土)に開催することが決定いたしました~(^o^)丿


日程のほうでは皆さんの都合のつく日つかない日があると思いますが、私の仕事の都合と別のオフ会が開催されるかもしれないことを考えるとこの日しかありませんでした。
開催を待ち望んでいた方で 希望に沿えなかった方々には何卒ご了承いただきたいと思いますm(_ _)m

開催場所ですが、 1次会は昨シーズン例年にないほどの不作で会場変更を余儀なくされましたけど、それまで毎年お世話になっていた 原農園さん にご案内しようと思いますが、私の情報筋が今月末に原農園さんへいちご狩りに行くらしいので、正式な決定はそのあとにしたいと思います。
そして2次会場所ですが、まだ何も決まっておりませんので どこかよい場所があればお知らせいただきたいと思います(^^;
3次会と食事は、沼津港に行き沼津港深海水族館で楽しんだあと美味しい魚介類をいただきたいと思っています(^o^)丿
※2次会3次会(食事会含む)はお付き合いいただける方での行動になります。

【開催日時】 
2017年2月25日(土)  午前10時頃までに集合。
【集合場所】
日本平 山頂駐車場(レストハウス「月日星」前の駐車スペース)
      関東方面から → 東名高速道 清水ICから30分程度
      関西方面から → 東名高速道 静岡ICから36分程度
      「月日星」 静岡県静岡市清水区村松4047-18   TEL 054 ( 334 ) 1485
【その他お願い】 
・ 原農園さんに暫定参加人数をお知らせする関係で、「暫定参加」の方も挙手頂けると幸いです。
・ お土産用のいちご箱詰めご希望の方は、事前に箱数を調査させて頂きます。
(いちごの生育状況により当日原農園さんで直接購入していただく場合があります)
・参加多数の場合、いちご狩り料金とお土産いちご代金は集合場所にて事前徴収させて頂きます。 
・ いちご狩りの後の予定(二次会)についてはこれから検討させて頂きます。 ご希望あればお知らせ下さい。
・例によって練乳等の嗜好品持ち込みは個人責任でお願いします。


のちほどBOC掲示板にて開催案内をアップいたしますので参加表明はそちらへお願いします。またメッセでもお受けいたしますので~(^o^)丿

それでは多数のご参加をお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2017/01/09 23:05:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年12月31日 イイね!

今年のことは今年のうちに…

今年のことは今年のうちに…みなさんご無沙汰しております、Makです(^o^)丿
もう今年も終わろうとしていますが、どのようにお過ごしでしょうか?
私は大掃除も終わり、先ほどはのんびり「おぎやはぎの愛車遍歴」を見ておりましたヽ(^o^)丿

さて、タイトルどおり今年のことは(出来事は)今年のうちに!ってことで、なんと今年2回目のブログアップです(^^;
今月半ばのことですが、朝早く出勤しようとMyブレを始動したところタイトル画像のエラー表示が…
そうです、Myブレも諸先輩方と同じくオルタネーターがお亡くなりになりました(^^;
とりあえず会社に行かなきゃと出発、バッテリーがどれくらいもつんだろう?と思いながらレー探の車両電圧を見ながらなんとか会社まで到着。電圧は14V→11Vくらいまで下がってました。
まぁ2日前に車検を行なった整備工場が会社の近くにあるので、電話でお願いすればいいかな~って感じで職場へ行き部下のY君に相談したところ、「オルタネーターくらい交換してあげようか?」と言ってくれたんで また甘えることにしましたヽ(^o^)丿
昼前までには電話でリビルト品を発注してくれて 仕事が終わってから取りに行くことに…
ただY君、となりの市までスタッドレスタイヤを取りに行く予定があると言うことで、先にY君宅の駐車場へ入れといてって言うので、途中で止まるんじゃないかと思いつつ雨の中 会社駐車場を後にし、必要最小限の照明で走っていたところ、電圧がどんどん下がり8Vくらいまで来たところで、まずナビが消えメーターの異常表示が全灯になり、最後にはパワステが利かなくなったけど なんとかY君宅近くの高速道路のガード下まで到着。(パワステなしだと駐車場に入れられないし…)
Y君を待ってオルタネーターを受け取りに行き 作業が始まったのが19時頃からで、最初は1時間くらいで終わるかな~って言ってたY君、コンパクトなエンジンルームに押し込んだ2GRに四苦八苦、色んな所を外す必要があるしオルタネーター自体 太いボルト2本で固定されていると思いきや、なかなか外れないんで“Myブレ延命措置”(のちほど整備手帳で…)のために借りていたブレイドの修理書をY君宅に確認に行ったところ、奥にクランプが存在しており その固定していたボルトを外して引っ張ったら、なんとクランプにクランク角センサーの配線が固定されていたので根元から配線が抜けちゃいました(^^; (配線が抜けた時にはどこで抜けているか見えていなかったが、抜けているところが見えるまでさらに部品を外し…)
この時点で22時くらいになっており明日の仕事に支障が出るとまずいので ここでタイムアップ! Myブレを放置し明日作業を再開することにしました。

Y君はギブアップしたくないらしく 翌日は私のために半日で仕事をあがり、昼間の明るいうちに作業して すでに14時頃には完了していたようです。 私が別の部下にY君宅まで送ってもらった時にはすっかり直っていましたヽ(^o^)丿
Y君 本当にありがとう、助かったよ~(^o^)丿

あとで気付いたのですが、どうやら1ヶ月以上前から症状が出ていたようで誰も気づいていませんでした(^^;


いよいよ年越しですね。
それでは皆さん、よいお年をお迎えください(^o^)丿
Posted at 2016/12/31 23:39:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレイド | 日記
2016年01月24日 イイね!

昨日はいちご狩りオフに…

昨日はいちご狩りオフに…昨日は静岡市久能山の「いちご狩りパーク久能屋」さんで【石垣いちご食い倒れオフ in 静岡2016】を開催いたしました~(^o^)丿
あれ?なぜ「原農園」さんじゃないの?ってお思いでしょうが、実は開催日の5日前にある情報筋から「今年は原農園さん始まって以来の不作で今はいちご狩りどころじゃない」と… なんとかならないものかと思いましたが、どうにもならなかったようです(^^;
(原農園さん、2月後半にはいちご狩りが出来るようになるかも!?ってことなので いちご狩りを考えている方は2月後半に問い合わせたほうが良いでしょう(^o^)丿 )
まあこんな理由で代替開催場所として急遽「久能屋」さんへ、この「久能屋」さんは久能山東照宮の入り口にお店を構えていて大きな農園をお持ちのようです。

ただ、こちらの「久能屋」さんも例年より不作なのか、いちご狩りはできるものの ハウス内のいちごはちょっと少なめで甘みも若干足りない気がしました。 やはりいちご狩りをするなら2月後半以降のほうがイイのかもしれませんね(^o^)丿
考えてみれば集合場所へ行くため いちご狩り街道を通った時に いちご娘たちの呼び込みがほとんどなかった~(^^;
だけど、お土産に買ったいちごは大粒だし甘みがあり美味しくいただくことが出来ましたヽ(^。^)ノ

そして2次会は市内にある日本平動物園へ皆さんと一緒に行き、動物を見ることで癒され 約3時間ほどの楽しい時間を過ごすことが出来ましたヽ(^。^)ノ

また3次会では沼津港にある「丸天」さんへ2年ぶりに行き、「魚河岸丸天丼」を美味しくいただきました~ヽ(^。^)ノ
今回参加された皆さん、開催場所の変更や2次会の場所がなかなか決まらず ご迷惑をおかけしましたが、楽しく過ごすことが出来ましたヽ(^。^)ノ これもみなさんのおかげだと思います。
降雪のことも有りましたので18時過ぎには解散し各々帰路に就きました。
参加された皆さん、ありがとうございましたm(_ _)m また機会があればお会いしましょうね(^o^)丿
Posted at 2016/01/24 23:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年01月06日 イイね!

Myブレに点滴を~(^^;

Myブレに点滴を~(^^;



もう昨年のことになりますが、Myブレが8年を迎える時期に合わせ
とある整備工場にてワコーズのレックスを初施工しましたヽ
(^^)


ブレの先輩にはすでに施工されている方々が多々おられると思いますけど、私は初でしたので施工中は「大丈夫かな~ あんなに煙がモクモクと
…(^^; 」と思いながら見ていましたが、施工後にエンジンオイルを「スピードハート」(0w-30)に交換したのち、1年点検に合わせA/Tフルードの交換も(こちらは準ディーラー)実施。

1カ月ほど経った今は 身体に感じるほどすごく快調ですヽ(^^)ノ  これはおススメですね~(^o^)丿

ただ、過走行になるにつれ
ほかの消耗品がお亡くなりになりそうで怖いです(^^; (徐々に交換ですかね~
(^^ )

さて
話は変わりますが、先日からお伝えしている BOC石垣いちご食い倒れオフ in 静岡2016 ですけど、参加表明期限が2日後にせまっています。  参加希望の方はお早めに表明をお願いしますね~(^o^)丿

Posted at 2016/01/06 23:09:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄りネタ | 日記

プロフィール

「BOC全国オフ2023in蒲郡へ参加の皆さま、お疲れさまでした。
少々寄り道をしましたが、20時ころ帰宅しました。
それではまた次のオフ会でお会いしましょう(^-^)」
何シテル?   09/17 22:40
ブレイドマスターで ゆっくり走行しているオヤジです。皆さんよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BLADE 2GR-FEエンジン点火プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/16 16:26:01

愛車一覧

トヨタ ブレイド トヨタ ブレイド
サスペンション換装を期に画像変更です。
トヨタ iQ トヨタ iQ
嫁の車を勝手に登録しちゃいました。 (^^; グレード: 100G “ レザーパッケー ...
その他 その他 その他 その他
その他の画像アップ用です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation