• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月22日

なんだか予想に反した味w

なんだか予想に反した味w もっとレモンの味がするのかとおもいきや、よく見ると
『レモン無果汁』
ってややこしいやないかw
ブログ一覧 | 日常茶飯事 | 日記
Posted at 2010/09/22 12:20:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛
伯父貴さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

GT7 9月1週 ウィークリーチャ ...
SALTmscさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

🥢グルメモ-1,079- ねぎし ...
桃乃木權士さん

台風に追いかけられる、こだま712号
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2010年9月22日 12:27
レモン風味って書いてあるじゃん!!
(●^o^●)
コメントへの返答
2010年9月22日 12:33
えー?!

そんなん書いてないよぉw
2010年9月22日 12:55
口の中がスパークリング!!
コメントへの返答
2010年9月22日 20:56
言うほどスパークリングではない。
2010年9月22日 13:55
それ飲んだ事あるかもwwww
なんかレモンの皮っぽい味しません?w
コメントへの返答
2010年9月22日 20:57
そうなんです。
もっとれもんレモンしているかと思ったら
「んだ、これ?!」
となりましたw
2010年9月22日 17:51
レモン無果汁・・・って(-ω-`*)
コメントへの返答
2010年9月22日 20:58
書かなくってもいいのにw
2010年9月22日 18:53
ボク、それ愛飲してます。
ライム味やオレンジ味、ラズベリー味もありますよ。

他の味は輸入品ですけどね。
コメントへの返答
2010年9月22日 20:59
次はライムに挑戦するかなー

僕的にはもっとレモンが自己主張してくれた
ほうがなんとなく納得(爆

それ以外は防腐剤イパーイということでしょうか?

プロフィール

「桜咲く http://cvw.jp/b/415021/47636186/
何シテル?   04/06 08:33
2000年に購入した平成元年GTR32。 最初はホイールだけのつもりが、ロールバー・足回りに始まり、キャリパー移植まで。 その後4年間は無事に乗っておりまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ようやく完了(^^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/13 12:31:34
おきゃん しゃべるねこ 
カテゴリ:ブログリンク
2011/11/06 19:55:56
 
ミニチュアの匠 
カテゴリ:ミニチュア 匠の部屋
2009/11/03 19:47:29
 

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation