
遅くまで残業なσ(゚∀゚ )オレ
帰り道はあまり車が居ないのでマイペース走行で、帰れますw
この前、走行距離10000kmを突破し次第にこの車にも慣れてきました。レットゾーンまでエンジン回したりして遊べるようにもなりましたね♪
最近、5000回転以上の回りがけっこうよくなったような気がします。
そうすると、ついついまわしてしまう感じです。
さて、今日もそんな感じで帰路に着きます。-ここよりノーカットー
俺はいつもの様に遅い車を尻目に帰り道を走っていた。うねる山道を軽快に駆け抜けるマシンと体にかかる加重、どれも心地よく感じられる。
走りなれたはずの道が、速度を上げるたびに様々な表情をあらわにしていく。
幾重にも連なるコーナーをどれだけスピードを落とさずに走るか――――。
そんな事を考えながら、ハンドル操作をする。
ようやく自分の住む町に入り、T字路を左折。ここからは、最初なだらかなコーナーがあるもののソレを抜ければ長いストレート。一気にアクセルを踏み込む。
気がついたのは最初のゆるいコーナーを抜けた時だった。
道のど真ん中に、薄茶色の物体を見つける。瞬時に脳内でデータを検証。
導き出た答えは「ねこ」。その場から動く気配を見せなかったが、こちらを見る動作をする。
このままでは引いてしまう。とっさに判断した俺は左に軽くハンドルを切ってやり過ごそうとした。しかし、猫は俺がハンドルを切った方向に駆け出す。
!!?一瞬頭が真っ白になる。このままでは確実に引く!!そう判断した時には既に体が反応していた。一瞬のブレーキングの後、ハンドルを右に強く切る。
キャキャキャ・・・
ウエット路面の上で左タイヤの方から音がする。「ESP!!」俺は思わず叫んでいた。
それに答えるようにキャンと音を立て右に車体が向く。すぐさまハンドルを切り返し、体勢を立て直し事を凌いだ。
そして、安堵の息を着くと家へと帰っていった。
っとまぁ、こんな感じ。猫ってホント怖いですね・・・。
前にソレのせいで自爆って車が終了しちゃいました><
今回は電子制御のおかげで上手く助かったのは言うまでも無いです。(
いかんせん、へたれなもんで^^;)
※ESP Electronic Stability Program
ブログ一覧 |
車 | 日記
Posted at
2008/09/26 01:29:40