• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月08日

点火時期。

点火時期。 先日、mixiコミュのラパンオフに参加してきました。

あんなドノーマルでしたが、絡んでくれた皆様、本当に有難う御座いましたm(_ _)m

そこで色々な方のラパンで刺激を受けてしまい、


イジリの方向性はどうするか?


を色々考えちゃってますww

親父から、マフラー&車高調整禁止令が出てるんですケドね(T_T)



俺のクルマいじりのポリシーとして、

・壊れなくてシンプルに速い
・純正で事足りる部分は純正を生かす
・純正で良いところをスポイルしないようにする
・タイヤホイールは極限までハミタイ(ぉ

ってのが理想なので、純正の良い所をスポイルしないでシンプルに速くしたい。
特に、ラパンくんは燃費が良いので、燃費優先で行きたい。
今、ほぼ何も手を付けてない(オイルも純正)状態で17~18km/L走るラパン君だけど、
みんカラ調べると、まだまだ伸び代はあると思う。


例えば点火時期。
このサイト見ると、ノッキングが出ない範囲で出来る限り進めれば、トルクも燃費も稼げて、省燃費性は飛躍的に向上すると思われる。

んでみんカラ調べると、スズキの軽には、点火時期調整レジスタなるモノがあるらしい。
これはイニシャルの点火時期を調整出来るらしく、全回転域で同じだけ進角させる事が出来るそうなww
進角すればパワーが出るのは間違いなさそうだが、進角すると点火する場所が上死点に近づく為、圧縮による発熱で、自然発火してノッキングが出る危険性が……

現状7番、やるとしたらレギュラー仕様の限界と噂されてる9番までだろうな。

で、耐ノッキング性を向上させるには、吸気温度を下げるのが定石なんだろうけど、
ラパン君って、インタークーラーがトップマウントなんだよね……これじゃ冷えないよなww
前置きI/Cにすれば解決なんだろうけど、お金は掛けられないのでΣ(´∀`;)


さーて、どうすっかな?
ブログ一覧 | ラパン | 日記
Posted at 2012/06/08 04:09:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

山へ〜
バーバンさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

2025.5
ゆいたんさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

この記事へのコメント

2012年6月8日 4:22
純正で事足りる部分且つ良いところをスポイルしてる気がするんだがwww
燃費向上する方法なら腐るほどあるしw

でも面白そうだよなー
知り合いはダイハツ車で似たような事やってたわw

コメントへの返答
2012年6月8日 4:35
お久しぶりです!

確かに!無難なトコロで万人向けに調律されてるのは分かるんですが、ノーマルじゃ乗れない心情なのでww

速くなるか遅くなるか。
上手くいくか失敗するか。
ぶっちゃけどっちに転んでも良いです。
こういう妄想ネタも含めて、あんまりお金を掛けずにクルマ遊びを楽しめれば、結果はどうであれとりあえず良いのかなと(゚∀゚)♪

プロフィール

「@まさ@奇声担当  自分も羽ナシ飽きて今の仕様に落ち着きましたwウイングが似合う丁度いいバランスでまとまると良いのですが、これがなかなかムズカシイ……( ・´ω・`)」
何シテル?   06/09 03:30
はじめまして。GDB-A乗りのmassaです。 アホな妄想繰り広げたり、意味わからんコトつぶやいたり。。。 またーり更新していきます(´~`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

始まりは何時もピンク色...。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/22 09:10:38
お久し振りです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/01 03:38:38

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
勢いでローン組んで買っちまった1st丸目サン。 コンセプトは「脱・定番」。 買った時 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
家族車になってる2nd丸目サン。 出会ったキッカケは、ネットの中古車検索で”軽+ターボ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation