• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月13日

私のカービュー・イヤー・カー2010

私のカービュー・イヤー・カー2010 カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:トヨタ / FJクルーザー
選んだ理由:
発表会?前日に試乗してみましたが、車幅の割りに運転しやすく、ボディが重い割りには4Lエンジンだからかなかなかパワーもあり、デザインは個性的でなかなかいいと思いました。




輸入車部門:シボレー / カマロ
選んだ理由:
本当はカマロよりDodge Challengerが好きなんですが、なかったのでwカマロにしました。やはりアメリカンマッスルカーはスタイルがよく、V8エンジンのサウンドがイイですね。

グリーンカービュー賞部門:トヨタ / FJクルーザー
選んだ理由:
僕は環境やエコを感じない車の方が魅力を感じる点が多いので・・・(笑)



FJクルーザーを見に行ったときの写真はココにあります。
ブログ一覧 | ブログ企画用
Posted at 2010/12/13 03:39:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

今週の晩酌 〜 鳳凰美田(小林酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2010年12月13日 11:00
やっぱりエコカーにはない血が騒ぐV8サウンドとかは堪らないですね。
ぶっ飛ばしたりできるあのエンジンが僕は何より大好きです!エコカーも環境考えるのもすごい大事だけど、たまには環境にはよろしくない車のエンジン音聞いてレースを見るのが車の醍醐味の一つでもあるのかなって思います。

アメリカ人のおじさんたちにこの話したらわかってくれる人いますかね?笑
コメントへの返答
2010年12月13日 12:46
そうですよね!できれば、みんな普段はエコカー乗って休みの日だけ 本当に楽しめるような車とか乗ってほしいですね。まあ車はただの移動手段とかまずず広くて大人数乗れないと…とか言う世の中なんで だいたいの人はつまらないバンとかにしか興味ないみたいですけど…
日本という国は2000年入ってからバンの増殖率がハンパじゃないですからね。
世界的に見ても こんな国他にないと思います(汗)

アメリカ人のおじさんとかおじいさん(笑)ならわかってくれる人けっこういそうですね!
ただCamryとかPriusとか乗ってるおじさんはだめかもしれませんね(笑)

プロフィール

三重県に住んでるSHOGOです。 アメリカ大好きで南カリフォルニアとフロリダは2回, GUAM,ARIZONA,NEW MEXICO(少しTEXASも..)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東京オートサロン① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 04:08:35
Tokyo Lonely Trip - day2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/18 09:54:00
貼り貼り Vol .2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/07 00:00:55

愛車一覧

ダッジ ラム RAM2500 (ダッジ ラム)
2年前にこの車と出会い ついに手に入れました! 運転慣れるまで頑張ります 笑 日本はも ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
この車は免許取る直前に買って、それからずっと維持してます。 前までは通勤でも使ってました ...
ダイハツ ハイゼットトラック Hijet truck (ダイハツ ハイゼットトラック)
諸事情により まさかのトラック2台持ちw 走りの5速! 4x4! エアコン付! パワステ ...
その他 自転車 MANTRA (その他 自転車)
プライスレス 笑 ちなみに、RETROSPECはCaliforniaの自転車ブランドで ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation