• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月17日

ほたか号の健康診断

ほたか号の健康診断 今年の北海道旅行の件ですが、先程帰りのフェリーを押さえました。
本当は苫小牧→仙台のフェリーが良かったんですが少し申し込みが遅かったようで。。。orz

結局、去年と同じ苫小牧→八戸を予約しました。
今年も東北縦断ですwww ほんとに学習能力の無い男です(^^;



と、いうわけで今回おそらく3000Kmオーバーの旅行をする事になった私とほたか号。
このままでは、お互い無事に帰ってこれるかどうかかなり怪しい!(笑)と言う事で、夏を前に本格的にメンテナンスをする予定です。

とりあえずは土曜日に近くのアイザワさん辺りに持ち込んでオイル関係の交換からでしょうか。
エンジンオイルは現在冬用の少し柔らかめのものが入っているため、硬いものに交換するつもりです。
(ショップの在庫次第ですが今回は定番のガルフやRESPOを試してみようかな。。。)

あと、ほたか号の健康診断という事で、予約できれば一緒にロードスターマイカーチェックをやってみる予定です。
(画像はロード&スターの47号に載っているものです)
内容は、エンジン各部、足回り、幌、塗装などの詳細な状態チェックです。
手間賃が結構かかりますが、各部を徹底的に見てもらって交換が必要なところは早めにリフレッシュしていきたいと思います!


さあ、16年選手ほたか号の体調やいかに!??

次号に続く・・・(^^)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/06/17 23:12:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運試し
ターボ2018さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

最高に暑かったような💦
chishiruさん

朝練 → CARS AND COF ...
norick.no1さん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2009年6月17日 23:17
私も行きますよ!

9月の連休使ってですが
良かったら変更しませんか?
他にもロドが行く予定だし(笑

ほたかさんの辺りからだと新潟→小樽の方が良いと思います
こっちの方が船が綺麗だし安いよ

私は毎年こっちを使います
コメントへの返答
2009年6月17日 23:36
う~ん、ご一緒したいところですが(^^;
9月の連休は、↓コレがあるため聖地に向う予定なんです。北海道といい、コレといい、今年の夏はかなりハードになりそうな気がします。。。

http://roadster20th.jp/index2.html

>新潟→小樽の方が良いと思います
新潟航路、スッカリ忘れていましたwww
行きは東北を巡る予定なので変更しませんが、帰りはこちらの方が良いですね!
参考にします。ありがとうございます
(^^)♪
2009年6月18日 0:00
うちの子、調子悪いんでアイザワに見てもらいたいな~(>_<)
ディーラー持って行ったら「原因がわかりません」だって…
ロド専門店が身近にあるなんて羨ましい~(/_;)
コメントへの返答
2009年6月19日 12:48
ディーラーで判らない症状だと困っちゃいますね~。
ロド専門でなくても腕の良い整備屋さんが近くにあれば良いんでしょうけど。。。

神奈川はそういう点で良い場所だと思います(>_<)あとはガレージがあれば(笑) 贅沢ですね・・・。
2009年6月18日 21:15
いよいよ準備ですね。
昨年より明らかに距離増えてるのにまた縦断するつもりとはなんたる強者(笑

車の体調もですが、ドライバーも体調に気をつけて楽しんできてくださいねー。
コメントへの返答
2009年6月19日 12:51
強者・・というかおバカなんですwww

このままでは完走出来ない気がするので、メンテナンスは必須です。
まだ見ぬボーナスが飛んでいきます・・・(^^;
2009年6月18日 22:41
ん~。。
夏場ということ、距離を走ることを考えれば、硬めが良いでしょう。。
安全第一ということで。。
走る、曲がる、止まる、伝える。。
基本しっかりさせるのが大事なことですよ。。
コメントへの返答
2009年6月19日 12:56
点検で挙がった箇所は出来るだけ手を入れる予定です。
個人的には夏場を安全に乗り切るためにも冷却系はまず変えなければ、と思ってます(もう樹脂が緑色になってますし)。

やはり基本ありきですね♪
アドバイスありがとうございます(^o^)

プロフィール

「エアコンから異音発生、どうやらコンプレッサーが逝ったみたい(;_;) 」
何シテル?   09/26 12:24
赤NA乗り「ほたか」です(^ー^) ユーノスロードスターのオーナーになったのは2008年の8月。以来、毎日毎日ロードスターの事ばかり考えてしまうやっかいな病気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MODERNO2&4さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/02 22:24:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2008-8-1納車 平成5年式ユーノスロードスターNA6CEです。 AT車だったため、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 平成9年式シビックEK3(AT車) 3ステージVTECに代表される ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB、NCオーナーの方とも情報交換がしたく、こちらにも登録しました。 宜しくお願いします ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation