• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

あなたにとってロードスターって何?

あなたにとってロードスターって何?  最近の話題ではないですけど。
たまにはこんな話を(^^









タイトルは、現在休刊のロード&スター誌で53~57号の巻頭に掲載されていた問いかけです。

あなたにとってロードスターって何?



当時の誌面では「相棒、相方」っていう回答が一番多かったようです。
(中には魂の遊園地とか人生破滅への一歩なんて書かれていた方もいましたね(笑) )

私も企画が続いていた当時にちょっと考えてみたりしたんですど、乗り始めてまだ間もなかったためか答えは出ませんでした。
無理矢理答えを出していたら「相棒」だったかな。。。

納車してもうすぐ一年。
先程ロード&スターを読み直した時、少し考えてみたんですが、
今答えるとしたら、「片思いの相手」かな~(笑)

片思いの時が一番楽しい、とか言いますけど。
曲線が綺麗なエクステリア、シンプル&コンパクトな内装、人馬一体の走り、オープンの開放感。
今はロードスターの隅から隅まで気に入っています。

かといって、この車の事を全て理解しているわけじゃありません。
まだまだロードスターについて知らないことが沢山あるし、
車自体の知識を身につけたい、運転テクも磨きたい。
だから「恋人」でも「相棒」でもなくて「片思い」なのかな~。
なんて(^^;

両思いになるのは当面先ですねw
(というか一生片思いかも。。。)


あなたにとってロードスターって何?
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/07/14 01:46:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

フィアットやりました。
KP47さん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2009年7月14日 9:42
ボキにとっては水分ですね♪
美味く言えませんが枯れない湧き水かな。
コメントへの返答
2009年7月14日 23:01
さすがsutakoさん!
巧い表現ですね~(^^)♪

発売から20年経っても大事に乗り続けられているって凄いですよね。
一体この魅力はどこから湧いてくるんでしょうか??
2009年7月14日 12:36
コイツのおかげで
アチコチのミーティングに参加でき
多くのクルマ友達が出来ましたので

相方かな(^◇^)
漫才コンビじゃないって(笑)

ワタシがボケ担当
コメントへの返答
2009年7月14日 23:07
ロドはツッコミ担当ですか!?
そのコンビのネタ見たいです(笑)

私もロドに乗ってから多くのクルマ友達が出来ました(^ー^)
人と人を繋ぐ架け橋にもなってますね!
2009年7月14日 14:25
もはや家ですね(爆)
光熱費が湯水のように出ていきますが・・・手放せません♪
コメントへの返答
2009年7月14日 23:10
家賃と光熱費が厳しい家ですよねw
さらに困った事は、よそ様の家が全く羨ましく見えない事でしょうか(^^;

崩れるまで住みましょう (笑)
2009年7月14日 18:33
私にとって車は体の一部って感じです
(^-^*
コメントへの返答
2009年7月14日 23:15
あの行動力は車が一体になってるからなんですね♪

自分はまだその域まで行ってません(^^;
頑張って両思いにならなくちゃw
2009年7月14日 18:43
わたしにとっては「なくてはならない物」でしょうね。。
趣味であり生活の糧でもありますからね~
代わりはないんです。。
コメントへの返答
2009年7月14日 23:23
OH!さんならではの答えですね。
MAZDAの一車種に過ぎないはずのロードスターですが、多くの人にとってかけがえの無い存在になってますね(^^)
こういう車を名車っていうんでしょうか。

この問いかけ、一人ひとり個性が出ていて面白いです♪
2009年7月14日 19:31
赤い糸で結ばれた・・・

クルマ・・・

かなぁぁぁ

きっと・・・
コメントへの返答
2009年7月14日 23:29
NAの場合一番後期のものでもこの世に生まれてから既に10年以上旅してきてますからね。その中の多くにとっては現オーナーが生涯最後のパートナーになるはずです。
きっとグリースさんのロドも赤い糸で結ばれた車ですよ(^^)♪
2009年7月14日 21:32
大人のおもちゃです!!
コメントへの返答
2009年7月14日 23:31
こんなにアチコチ手をかけられる車他には無いですよね♪
正に1/1プラモデル(^^)

デフレでパーツ代も少しは安くなって欲しい!(笑)
2009年7月15日 0:12
No1(ナンバー1)です!

NAロドがデビューして20年、
国産スポーツカーの中ではまぎれもなく
一番だと確信しております。

他の車は知りません・・ロドに乗ってからは
知る必要もないっ!!





コメントへの返答
2009年7月16日 1:32
ロードスターの不思議なところは、他の車が比較対象にならないところですね!
(私も他の車はほとんど知りません爆)

スペックは他の車に負けるけど、楽しさは間違いなくNo.1(^^)
ライバルはNB,NCだけ! 笑

2009年7月15日 15:58
私の手であり足である。
そして絆でもある。

大きな物が積めないのは難点ではあるが、仕事で使う機材が案外ぴったり納まったりする。
幌をあければ違法だが四人乗れる。
軽快な機動力…
車高さえ下げなければ田舎も難無く走破できるパワフルさ…

等々
NBは素晴らしい馬です♪
コメントへの返答
2009年7月16日 1:38
走る、曲がる、止まるが良いのは試乗して分かってたんですが、
購入後に良い意味で予想外だったのは、積載性でした(^^)
NAでもけっこう荷物が積めるので、普段使いではストレス感じませんね。
一人暮らしには最高の選択だと思います。

ただ、四人乗りは駄目ですよ~ 笑
2009年7月17日 7:28
私の友・・・たまに手数が掛かりますが、愛しい同胞ですね。(人間ですと同じ年頃??)
コメントへの返答
2009年7月19日 1:25
ほんとに手間がかかる友人ですw
でもそんなところにも惹かれてしまう・・・。人間で言うと放っておけない「愛されキャラ」?

まだまだ大事にしましょう(^^)

プロフィール

「エアコンから異音発生、どうやらコンプレッサーが逝ったみたい(;_;) 」
何シテル?   09/26 12:24
赤NA乗り「ほたか」です(^ー^) ユーノスロードスターのオーナーになったのは2008年の8月。以来、毎日毎日ロードスターの事ばかり考えてしまうやっかいな病気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MODERNO2&4さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/02 22:24:26
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
2008-8-1納車 平成5年式ユーノスロードスターNA6CEです。 AT車だったため、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 平成9年式シビックEK3(AT車) 3ステージVTECに代表される ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
NB、NCオーナーの方とも情報交換がしたく、こちらにも登録しました。 宜しくお願いします ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation