• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

パナソニック カオス(^-^)

パナソニック  カオス(^-^) お疲れさまです、今日も気紛れな秋の天気に翻弄されたてんちょーですm(__)m


悪い事は重なるもので(笑)、以前から使用していたオプティマバッテリーがへたってしまいました(x_x)
過酷な使用状況だったのでしょうか、バッテリーの天板が膨れた様に波うって……


サンタ氏に相談した所、保証書があれば保証が効く、との事。必死になって保証書を探しましたが、無い(T-T) 多分引っ越しでバタバタして紛失した模様です(≧ε≦)


なので、どうせならとパナソニックの『カオス』バッテリーを入れてみました。ついでにターミナル類も整理しました(これでも)
一番気になる音質の変化ですが、オプティマよりも鮮度感、クリア感は上がりました。ただ、全体的に音が軽くなった感じ(-_-) エージング進めばもう少し落ち着きそうな気はしますが…イベントまであと2日しか無い(>_<)


ダメだな、こりゃ(保険)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/10/07 19:41:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

寝ぼけてた。
.ξさん

祝・みんカラ歴20年!
shin557さん

行くぜ屋台村
chishiruさん

一発ブロー! ボアアップしすぎは、 ...
ウッドミッツさん

着弾しました😄
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2011年10月7日 20:31
イケルイケルw
明後日は楽しみましょう!
コメントへの返答
2011年10月7日 21:56
そうですね(^-^)
イベントは楽しむ場ですからね(^^)

競うものじゃないですよね、ね?

2011年10月8日 13:34
こんにちは!

やっぱりバッテリーで明らかに音質変わるんですね~。
オプティマってドライバッテリーで何度放電しても大丈夫というイメージでいたんですが、やはり寿命はきちんとあるんですね。
いつか使ってみたいと思ってたんですが、カオスなどでも十分なのでしょうか。
コメントへの返答
2011年10月8日 21:24
お疲れさまですm(__)m

やっぱり『電源は音源』なので、音は変わって来ます。オプティマなどのドライバッテリーは力強さが出て、カオスなどのウェットバッテリーは繊細な感じでしょうか(^^)

オプティマは、300回上がっても大丈夫、との事でしたが…
自分は1回も上げてませんが、使い方がハードだったのかな(-.-)

カオスでも純正からの交換だと効果は大きいと思います(^-^)

プロフィール

「そういえば先週の…… http://cvw.jp/b/416908/47866043/
何シテル?   07/28 21:32
妄想好きぢゃないですよ… ただちょっと夢見がちなだけぢゃないですか…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

悲しいニュース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 06:37:28
レカロのウレタンが潰れちゃった(ToT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/08 18:20:17

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2018年4月から新たな相棒となりました。初めてのドイツ車ですが、楽しんで行きたいと思い ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
マイナー車種ですが、自分的には良い車でした。15年間27万キロ乗りました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation