
お疲れさまですm(__)m
ウチでは小屋を改装して、小さな無人の産直を出しています(^^)
交通量の多い通りでは無いのですが、近所の人や直売の旗を見て来る人も多く、まあまあの売上です(^^)
種類は、今だとトマトやナスやキュウリ、ニンニクやミョウガ等もあります。冬にはキノコ類も出ます。
スーパー等に比べて量も多く、何より新鮮で美味しいです(^^)
特に最近は、野菜の値段も高いという事で夕方にはほとんど完売してしまいます。ありがたいですm(__)m
ですが・・・
野菜は一律100円にしているんですが、2805
円とか、3240円とかという日があります( ゜д゜)ポカーン
いつの日かは野菜が半分近く無くなっているのに、1円も入っていませんでした(#`皿´)
父や母は『仕方ねぇんだ』と言いますが・・・
丹精込めて汗水流して、収穫した野菜を5円や10円で持っていく神経を疑ってしまいます(*`Д´)
お金を入れないと流石に怪しまれると思っての行動でしょうけど、はっきり言って窃盗です!
だからと言って、1日中張りついてる訳にもいかないし、監視カメラを付ければ、キチンと買っていく人が気分悪いだろうし・・・
ここで話しても、何の解決にもなりませんが、あまりにも頭にきたので、ついブログアップしてしまいました(汗)(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2014/09/09 21:53:30