
お疲れさまです(^^)
今日は珍しく日曜日休みで、天気もまずまずだったので午前中スキーに行きました(^^)
で、ちょっとコースの奥の方まで入って、誰も滑っていない深雪を滑って来ました(^^)
もちろんエリア外でもないし、リフト線の下でもありません。
最近は外人さんも多くて、リフト線の下など滑走禁止エリアも我が物顔で滑る人が多く、捕まえても日本語がわからないと言ってしらを切られる、とスキー場の人が困ったと言ってました(-_-;)
確かにレストラン等も、日本語じゃない言葉が飛び交っていて、ちょっとうるさく感じる事もあります(´д`|||)
来場者が増えるのは良い事なんでしょうけど、ルールやマナーは守って欲しいですね!
という苦言はさておき、誰もいない深雪を滑るのは、スキーの一番の醍醐味と言って良いでしょう(^^)
凛とした空気、風の音しか聞こえない静寂、極上のパウダースノー…
年に何回もチャンスは無いのですが、今日はかなりコンディションが良かったです(^^)
ただ、ワタクスの体力がもたず、息も絶え絶え、2時間ほどでギブアップでした(泣)
昔なら1日中滑っていられたんですけどねぇ(TT)
で、午後からは盛岡に行って、電気屋さん巡り。
目的は冷蔵庫です!
家の冷蔵庫が、最近冷却能力が弱くなってきて、音も大きくなってきた気がする…
まぁ、10年以上(13年くらい?)使ってるので仕方ないんですけど、最近の冷蔵庫はエコ性能も上がっていて、電気代とかを考えたら、すぐ交換した方が良いのはわかってます(-_-;)
ですが去年の年末に、洗濯機とビルトイン食洗機が立て続けに壊れて、出費がかさんでいた所に、この冷蔵庫…(泣)
ちなみに今、使ってるのはヒ〇チの冷蔵庫です。
皆様のオススメとかありますかねー?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2017/02/26 21:54:37