• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月29日

軽井沢ミーティング

軽井沢ミーティング ↓長いですよ

今年は気のあった仲間とではなくて
当日弾丸軽井沢入り

久々のひとり旅♪
前日のお仕事まとめてから寝ようとしたら・・

やっぱり眠れん

だから深夜12時に浜松出発♪

大好きな151号の1千m峠超えて飯田まで
まじ車走ってねえ~
そこから岡谷まで高速

高速入ると所々にロドスタが
駒ケ岳SAではなまる君らしき車見たけど先行くぜw

(休憩入れながら)5時前には岡谷で下道

もちろん・・


早朝ビーナス走るためさ~
いえぇぇぇええぇっぇえぇぇ~~い!!!!

気持ちいいぜよ
朝の5時30分に霧の駅

途中で何台かロドスタとすれ違ったよ♪

この真夜中から朝にかけてどんだけ走ってんだよオレ
しかも峠やらを上がったり下がったりw


でも・・とっても楽しい!

アドレナリンで眠気もナッシング



そっからは佐久に向けて出発

途中のコンビニでダラダラ

軽井沢Pを8時入り目論む

が・・

見事2分早くて会場スルーwww


目論見は外れたがそこで奇跡が!!
KENZO君とはなまる君達が目の前を通って行くので付いてった

↓初めがね橋

おお!
これがあの有名なめがね橋か!
軽井沢10回くらい来てるけど初めて

超でかいね


↓センターバカは俺のもの?

AKBの川栄??
違う!!オレだろ!!
と言ったとか言わなかったとか
センター狙ってる割にはスポットライト恐怖症らしい


上から見てるとロドスタ沢山
手を振ると振り返したりもしてくれて楽しかった♪


↓それからKENZO君と会場入り

丁度ブルーな隊列の横につけた



↓今年は快晴



↓ついでに

パパラッチwww


その後は色々な方に声をかけさせて頂きました

↓今年は釜飯

弁当関連が今年から換わったのかな??


↓テンパーさん頑張る

でよさんのホイールセンターキャップが嵌るのかどうか確かめているみたい
結局作りが違ったらしく断念してました

↓これが欲しかった

そのテンパーさん作のオフセットステー♪

今回の目標の8割を占めていたと言っても過言ではない

まじで見やすくなります
しかもこの値段で!!
これは超おすすめ

↓見惚れます

自分もセンターライン入れてクラブマン加工して・・

妄想してしまいます(*´ω`*)




今回は写真も少なかったしお会いした方々も少なかったかな?
朝から走りすぎて寝てなかったし・・
いつもよりも不完全燃焼で終わってしまった!



久々にお会いした方々
お話してくださった方々
運営スタッフ&ボランティアの皆様

ありがとうございました!!

晴天の軽井沢を皆さんで満喫できたことを大変嬉しく思っています(^-^)



帰りはスミス君を隣に乗せて帰りましたよ
来年はサテライトブルーマイカで並べて写真撮りたいですね♪



今回の軽井沢ミーティング
往復で丁度700km
まあこんなものか(笑)




最後に

にゃむこさん
琢磨にお土産(鉄分注入)ありがとうございましたm(_ _)m


また来年、皆さんに軽井沢でお会いできることを楽しみにしています
(長文最後までお付き合い頂きありがとうございました)
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2013/05/29 15:34:27

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 南部美人(南部美人 ...
pikamatsuさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

紀の川河川敷
けんこまstiさん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年5月29日 16:13
お疲れ様でした(*^^*)久しぶりにお会いでき良かったです!
長野は走るに楽しい場所ばかりで住みたくなる場所です(*´∀`)
来年は行くの厳しくなりそうですが、元気な赤ちゃん産んでミーティングに連れていきます( ・∇・)
コメントへの返答
2013年5月29日 16:18
お疲れ様でした~

お腹も大きくなってきてたので動くのも辛くなってきますね
なので余り無理なさらずに元気な赤ちゃんを産むことに集中してください(^^

我が家ももう一人欲しいのでガンバリますよ!
2013年5月29日 17:03
当日の朝。。。。
楽しいことしてたんですね~

ビーナス・・・
いいですね~

この歳になっても、
遠足の前日は寝れないものです。。。笑
コメントへの返答
2013年5月29日 17:11
お仕事があって今年は前日入りができなかったのですがビーナスだけは走りたかったので!
寝てなくっとも何とかなるもんですw

上に上がっても霧が出ているわけでもないスッキリとした空が広がっていて気分は爽快でしたよ

お陰で眠気もスッキリ(^^
本当に行った甲斐がありました


毎年この軽井沢前は寝れません!
2013年5月29日 17:29
長距離お疲れ様でした!

写真をみながら、青い集団のところに並べたいなと思いました…(´・ω・`)

参加したことないので、来年あたり…

嫁次第、娘次第でどうなるかわかりませんが←車検切れ中
コメントへの返答
2013年5月29日 17:34
お久しぶり~

お!
来年は行く気満々なのかな??

でもその前に車を何とかしなきゃいけないよね
車検切れたまんまじゃ走れんし

軽井沢はいろんなロドスタに出会える場所なので非常に楽しい場ですよ!!
2013年5月29日 18:06
こんにちは。
はじめまして。

ビーナスラインで、黄色NA とスレ違いませんでした?
自分です(笑)

都合で、軽井沢に行かれませんでした。

週2、3回早朝ビーナスにいます。
見かけたら、声かけて下さい。
コメントへの返答
2013年5月29日 18:18
おおおおお!

確かにすれ違いましたよ!
霧の駅と車山の間ですよね~覚えてます(^^

軽井沢には行けれなかったのですね
それは非常に残念・・

さすがに浜松からなので何回も行けれませんけど来年の軽井沢でも早朝ビーナス行くと思います

偶然お会いした時はコチラこそよろしくお願い致します!
2013年5月29日 18:58
(*ΦωΦ*)…プラレール?のお土産イイね!w



(;´∀`).。oO( そろそろ、シュート君にもナニかプレゼントくれないかなぁ…、KENちゃんが…www
コメントへの返答
2013年5月29日 19:05
天竜浜名湖線の模型ですね♪
このシリーズは中部のローカル線を特集していたみたいですね(^^


(;´∀`).。oO( そろそろKENZO君がシュート君にNゲージ1セットをバーンと買ってくれると…信じてますwww
2013年5月29日 19:22
お疲れ様でした♪

帰りは本当に助かりました、ありがとうございましたヽ(*´▽)ノ♪
鉄マフラーを堪能できてそれはそれで嬉しかったです(*´-`)ダカラネチャッタノカナ?←オイッ!!

来年はのんびり泊まりで行きたいですね♪

来年こそはサテライトブルー並べましょう(^-^)ゝ゛
コメントへの返答
2013年5月29日 19:33
おっつかれサマー!

トンネルで勝手にアクセル踏んじゃうのは許してねwww
あれが生きがいなんだよ~♪
自分は運転大好き人間だから気にしないでね

来年はぜひともサテライトブルーマイカで並べて写真撮ろうね!
台数は・・片手集まれば良しかな(^_^;)
2013年5月29日 20:00
て言うか、30分のタイムラグかよっっ(爆)!
イサポンさんが霧の駅に着いた頃、ビーナスへ向かってたにゃむです。

軽井沢で隣の黄色いロドって、KENZOさんのだったんですね(面識無いけど一言教えてよ!w

鉄ネタは、イサポンさん方面の鉄道?だったと思い入手してました。
N化させて一式渡すのもアリですがwww
コメントへの返答
2013年5月29日 21:49
結構近い時間だったのですね
もうちょっと霧の駅でウダウダしていれば良かった!!
トラブル回避のために時間を早めに動いていたので仕方なかったです

ちなみに天竜浜名湖鉄道は最寄りの移動手段ですので乗ったりします♪

なかなか味のある駅舎が沢山あるのが特徴なので電車よりもそちらが有名です(^^
2013年5月29日 20:21
おつかれさまでした、やっぱり日帰りはきついよねー  昨年につづいて晴天でよかったねー

もう一泊してのんびりしたかったー    こんどはゆっくり よろしくねー。
コメントへの返答
2013年5月29日 21:54
お疲れ様でした!

今回は久々の前泊なしで突っ切って来ましたけれども思いの外こんなものかと・・
でも体力的に少し劣ってきたのかと感じる場面もありました(;´∀`)

それでもビーナスの寄り道は疲れますがそれに劣らぬ充実感と開放感みたいなのが湧きましたね

またどこかでバッタリ会うかもしれないのでその時は宜しくお願いします♪
2013年5月29日 20:34
流石… ミスター隣町(^_^)

今年は… 会えなかった…(涙
コメントへの返答
2013年5月29日 21:56
いやぁ~
何だかgawaさんに会わないと軽井沢に行く意味の半分がなくなっている気がして残念でした(泣)

次回は中部でしょうか?
その時は近況をお話しましょうね(^^
2013年5月29日 20:35
お疲れ様でした!

と言うことは、イサポンさんも、センターライン同盟(勝手に命名)に入会ですね(^^)

中部MTGあたり?♪

コメントへの返答
2013年5月29日 21:58
お疲れ様でした!

センターライン同盟イイですね~
もしオールペンするんだったら・・またサテライトブルーマイカに白センターラインです!

まあ・・

何年か後には・・(笑)
2013年5月29日 20:48
朝すれ違いましたよね
でも会場ではお会いできなかった
次回、中部の会場で!
コメントへの返答
2013年5月29日 22:01
丁度ポチさんたちは逆方向に走っていったのでどこかで待ち合わせだったんですね
自分は単独決めてたのでそのまま行っちゃいましたけども(^^;

次回は中部!?って事は・・また凄い距離走ってくるんですね
ノイリーさんと合わせて日本縦断コンビ!
2013年5月29日 20:54
↑やはり中部も行くのね(^^;

先日はお疲れ様でした(^^)

軽井沢はイサポンさんなら隣町でしょうから(笑)早朝のビーナスもお手の物でしょね~

少ししか話せませんでしたが、又宜しくお願いします♪


コメントへの返答
2013年5月29日 22:08
隣町族でも私は足元にも及びません(笑)
本当に凄いですよ!
中部でノイリーさんと合わせれば一体何キロ走ることになるのやら・(;´∀`)

自分も今回は久々に働いた感がありますね(笑)
ようやく700k超えを出来たのでウォーミングアップが済んだ感じです
来月辺りにおはたま行こっかなぁ(たぶん無理だろうけれども・・)

軽井沢お疲れ様でした
また宜しくお願いします♪
2013年5月29日 20:57
お疲れ様でした!!

今年はヴィーナスは諦めたんですが・・・
やっぱ行きたかったな~o(TヘTo) くぅ

来年はヴィーナスまわりで行こうっと♪

次にお会いするのは中部ですかね?
よろしくおねがいいたしまする~(。-∀-)
コメントへの返答
2013年5月29日 22:14
お疲れ様でした!

やっぱり晴れている時のビーナスラインって凄くいいですね
広がる高原に広い空!
早朝なので車もそんなに居なかったので走り易かったですし♪
来年は晴れていたら是非とも走ったほうがよろしいかと(^^

次回は中部になりそうですね
またその時は宜しくお願いします!
2013年5月29日 21:23
行ったんだ~
友人のこの人は日帰りで行ったらしい↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/132846/profile/

meトヨタクラッシックカーフェスティバルに参加してた
中部ミーテイングは参加するかな。


  
コメントへの返答
2013年5月29日 22:17
あら!
不死身さんもいらっしゃっていたなんて~

この時期はどこでもツーリングやらミーティングが盛んなので何処に行こうか迷っちゃいますよね

それでは中部ミーティングでお会いしましょう!
楽しみにしてまーす(^^
2013年5月29日 21:29
はじめまして!

えと、佐久で早朝にお会いした様な記憶があります。
前を走ってた福井ナンバーの01です、会場に向かって4台くらいで移動してました。

フロント周りがとても印象深くて間違いないと思うのですが・・・(?

軽井沢のブログ徘徊しててお見かけしコメさせてもらいました!
失礼しました。
コメントへの返答
2013年5月29日 22:23
はじめまして!

そうです。その通りです!
たまたまコンビニから出たら前に01が!!!!
コソッと付いていくことにしたのに気付いていたなんて(/ω\)ハズカシーィ

そりゃあんな物付けてれば目立ちますからねw

わざわざコメントまで頂いて恐縮であります

イベント事があったらこの出で立ちで行きますので見かけたらお声かけてくださいね(^^
2013年5月29日 21:50
お疲れ様でした!

早朝からビーナスとは…
しかもほぼ徹夜で…恐れ入ります。

僕は最近全然遠出できていないので、
そういう弾丸ドライブ羨ましいです^^

次は中部ですかね!?
またお会いしましょう♪

コメントへの返答
2013年5月29日 22:28
お疲れ様でした!

そりゃ年に何回も行けれるところじゃないし晴れているビーナス程走りたい所って無いじゃない?
時間もあったしちょっと寄り道www

まあその代わりに寝てなんだけどね!
ほんと頭悪いと思う
でも不思議と眠くはなかった

次回は中部ですね
その時は宜しくお願いします(^^)
2013年5月29日 22:42
お疲れ様でしたm(__)m

当日は初めの方でお会いしたあとは全くお会いできませんでしたね( ´△`)

それでもミーティング堪能されて何よりです(^-^)

ビーナス僕も走りましたよ!良い道ですね(*´∇`*)
コメントへの返答
2013年5月29日 22:47
お疲れ様でした!

そういえばそうですね
自分も今回はアウトレット行ったりもしてたんであまり第一にも居なかったかも~

逆に歩きすぎて足が筋肉痛になってた・・
運動しなきゃいけないんだなぁと思った次第です(笑)

ビーナスも昔に比べれば道が荒れてきているから気をつけようね!
2013年5月29日 22:49
お疲れ様でした~

センターストライプも楽しみですが、笹の葉号の大型ボンネットストラップ姿も見てみたいですw
コメントへの返答
2013年5月29日 23:03
お疲れ様!!

そういえば・・ボンネットと一緒に倉庫に放置したままだ(笑)
しかもベルト巻くと車の色的に傷が目立っちゃうから付けられんのだよね(*_*;

せっかくなんで取り付けはしたいんだけど
2013年5月29日 23:47
お疲れ様です。

後ろに居たなら声掛けなさいな。
コメントへの返答
2013年5月30日 8:10
お疲れ様でした!

気付いてないんだろうなぁ・・と思いながら撮っちゃいました

日焼けが酷そうでしたが大丈夫でしょうか?
自分も腕が特に焼けてしまって超痛いです(泣)
2013年5月29日 23:55
こっそりビーナス行こうと思ってだけど
さすがミスター隣町…
早過ぎで 間に合いませんでした(笑
まぁ お会い出来たので良しです
コメントへの返答
2013年5月30日 8:16
眠れなかったせいで全体的にスケジュールが前倒しになってしまいまして(^_^;)

これでもかなーりゆっくりと行動していたのです

来年はまだ分かりませんけれども弾丸入りならば朝ビーナス走ると思いますよ♪
2013年5月30日 0:07
軽井沢MTGはおつかれさまでした!

軽井沢に来る道中も楽しまれたんですね〜
ボクは高速オンリーでなんか勿体無いことしたかも?

来年は高速を途中で降りて、碓氷峠でも走ってみようかな〜
コメントへの返答
2013年5月30日 8:26
お疲れ様でした!

最近は昔みたいに行動することもなくなったので行ける時に行っとかないと後悔すると思い行ってみました
結果としては晴天の朝ビーナスを堪能できたので最高でしたね!
車も早朝なのでガラガラでしたしw

単独行動だと自分の行きたいルートを自分で組み立てられます

碓氷峠方面は初めて行きましたけれどもあの峠道もヤバイですねw

それとブルベルさんの車をオールペン後初めて見ましたが素晴らしかったです!
どこから見ても個性的で美しいといった表現がピッタシな一台に仕上がってました
自分もセンターラインとクラブマンに手を入れちゃいたくなりましたよ♪

走ったり皆さんに会えたりの楽しい一日でした(^^
2013年5月30日 0:18
ぁ、僕が仮眠(爆睡)してる時ですか!
てかそんなにも走られていたとは・・・!!

後ろから迫ってきたの気付いた時は
どこで待ち伏せしてたんだろうって思ってました・・・w

何気に最近川栄が気になる気になる・・・。
コメントへの返答
2013年5月30日 8:32
車高と色ですぐに分かったよ♪
でも寝てそうだったんで声掛けなかったけどね

入る前にKENZO君に電話してめがね橋に行くって聞いてたからね
たまたま入り口でスルーした時に目の前通って行ったからこれは付いて行くしかねえって思ったわけ
手を振ったら気付いてくれたねw

例の件も軽井沢前に開放されたから本当に良かった(^^
2013年5月30日 15:48
お疲れ様でした♪ヽ(´▽`)/

おかげさまで、濃厚な日曜日を過ごせました♪

ボクも月曜の朝、ちょっと視界は良くなかったですが、ビーナス満喫できました。
しかも、プチオフ的なノリでしたし(笑)

↑↑Nゲージ1セットなんて、ボクが欲しいですよ(笑)

プラレール アドバンスなら、気楽に遊べそうな気がします♪
コメントへの返答
2013年5月30日 22:40
お疲れ様でした!

朝に会えたお陰でめがね橋も見れたし一緒に会場入りできたし
タイミングが良かった(^^)

天気も最高だったしね!

次の日もビーナスは天気良かったみたいだね
霧でまっ白じゃないだけましだよ
自分が行ったのは早朝だったから霧の駅でさえ4台くらいしかいなかった
ちょっと寂しかったな~

また近い内に遊べるといいね
その時はよろしくね♪

ちなみに最近の琢磨は鉄分が不足気味なのでいつでも補給物資は受け付けてますw
2013年5月31日 0:31
お疲れ様でした!

西エリアの皆さんに会えて、本当に売れしかったです♪

良い天気で、ドライブ・MTG日和でしたね〜(o^_^)b

また、「おは玉」お休みにして、中部に参加しますよw
コメントへの返答
2013年5月31日 8:45
日差しが強い晴々とした天気になって本当に良かったと思います
そんな暑い一日でしたがマイルドさんも店番お疲れ様でした!

自分自身も関東圏から向こうの方達に会える貴重な場でしたので皆さんの元気な顔を見れてとても安心しました

次回の中部もよろしくお願いします
・・と、その前におはたまに行くかもしれませんがwww
2013年5月31日 21:20
お疲れ様でした♪

ミセス隣町です(爆)

次回は中部ですね、 (>Д<)ゝ”イエッサ!!
コメントへの返答
2013年6月2日 18:24
遅コメ失礼致します(汗)

軽井沢お疲れ様でした!

ぽっちむさんも今回はたくさん楽しまれたようなので良かったですね~

次回は中部ミーティングです
実は自分的にこっちのほうが楽しみなのでワクワクしてます♪

プロフィール

「2月の連休に冬キャンプ行きたい。誰かについて行ってくか、それともソロで富士かなぁ。色々試したい」
何シテル?   02/06 21:22
ロードスターはNA8(H7式Gリミテッド)♪ たまに手筒花火もやってますv 最近は育児でみんカラ放置気味(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶり。そしてテント再考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/22 19:12:54
バンパー交換する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/21 22:10:41
ドロップヘッド 
カテゴリ:ロードスター関連
2010/03/18 08:17:39
 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
NA8C・Gリミテッド(色:紺) I・スタイリングにてコイツと出会う それからずっと飽き ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
287000㌔走行!! 査定は15万しかつきませんでした‥ でも素晴らしい車です!! ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
以前乗っていたFDです いい車だったな~ ロータリー!! 速い! カッコいい! 爆音( ...
ホンダ オデッセイ イサポン嫁号 (ホンダ オデッセイ)
平成26年9月13日納車です(^^) 納車2ヶ月にてぶつけられて一発廃車に・・(ノД` ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation