• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

日光サーキット 2010.10.24 (~^^)~♪♪

日光サーキット 2010.10.24 (~^^)~♪♪

に行ってきました(⌒∇⌒)ノ

ちなみにこの歌は実際にサーキットで流れてた歌です(笑)

この歌を聞いた所為で走りの方はダメダメでした\(_ _ )
でも予選はギリギリ通過しました(*∩∩*)ニコニコ
こんな感じで↓



サイドを引いてるは見なかった事にしてくださいf(^^;)ポリポリ

単走はほぼスピン状態で駄目でした。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。うわぁ~ん

もっと練習しないと駄目ですね(ノ^-^;)

フォトもアップしたので良かったら見てください\(*⌒0⌒)

見たい人はポチッとしてね♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/26 23:42:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 0:18
お疲れです(´∀`)

しゅ~じさんが表彰台のてっぺんで笑ってる(笑)

ともさんもてっぺんに・・・(・∀・)ニヤニヤ

なおきちさんの角度はすごいですね( ̄∀ ̄*)
コメントへの返答
2010年10月27日 20:33
お疲れ様(^^)

しゅ~じさん初トロフィーみたいだよ(^^)
しかも優勝なんて羨ましいよ( ̄▽ ̄)


てっぺんか~
むずかしいよね(´Д`)


なおきちさんの切れ角凄いでしょ?(@д@)
2010年10月27日 14:46
|・ω・)ノ「オツカレサマ」

この歌に聞き入ってしまったってことですか?!( *´艸`)ププッ

日光のコースを覚え来たみたいで、動画みると楽しい♪

なおきちさんスゴッ!!ここまで出来るんですねぇ

しゅ~じさんの白い歯がまぶしー♪
コメントへの返答
2010年10月27日 23:07
お疲れ様です(⌒∇⌒)ノ

この歌聞き入っちゃいました(笑)
まさかサーキットで流れるとは思わなかったので(笑)

覚え来たってことは。。。
来月は日光走っちゃいますか?
34で(* ̄∀ ̄*)きゃ~♪


なおきちさんの車凄いですよね(*∩∩*)ニコニコ

しゅ~じさんは自分では納得した走りじゃあなかったみたいですよ( ^_^)
2010年10月27日 18:14
お疲れ様でしたヾ(^▽^)ノ

今動画見てみたよ♪
動きが早くて目が追いつかない
(°∇°;)アセアセ

とも君の動画、イメトレに使わ
せてもらおうと思ったんだけど
私にはあんな器用なコトできそ
うにないわー°・(ノД`)・°・

でも懲りずにリピートで見てみ
るねっ(・∀・)ニヤッ
コメントへの返答
2010年10月27日 23:21
お疲れ様です(⌒∇⌒)ノ

動画見ちゃいましたか\(_ _ )
イメトレには使わないでください(;゚⊿゚)ノ
自分みたいに下手くそになっちゃうのでf(^^;)ポリポリ

リピートで見ると危険ですよ(笑)

2010年10月27日 20:48
この歌は昔、流行りましたね(笑)

自分は普通にサイド使ってますよ。
コメントへの返答
2010年10月27日 23:31
この歌流行したんですかヾ( ̄▽ ̄;)

自分この歌知ったのがつい最近ですよ(笑)


自分もサイド普通に使うのですが。。。
意味の無い所で使う癖がついてるのでそれを治さないと駄目みたいです\(_ _ )
2010年10月27日 22:21
またも日光、お疲れ様でした!!

すごいスピード感のあるドリフトで、迫力満点ですね(^^)v
グリップとは向きの変わる速さが全然違います。私も少しはヨーを出してみたいです~

フォトギャラ見ちゃいました。前輪の角度がやばいですよ。実はホイール外して立てかけてるだけでは!?
コメントへの返答
2010年10月27日 23:57
お疲れ様です(⌒∇⌒)ノ
また日光ですよv(*゚-^*)

スピード感ありますか( ^_^)
筑波よりコースが狭いのでそう見えるのかもしれませんね( ̄∀ ̄*)イヒッ

フォトギャラ見てくれましたか( ^_^)
バレましたか(笑)
ホイールは立てかけてるだけです(爆)
っていうのは嘘です(*∩∩*)ニコニコ
2010年10月27日 22:31
サイド引いた所は、最初の右へのフェイントが弱かったということでしょうか?

あってます???

見なかったことにしようと思ったけど・・・

勉強のため20回くらい巻き戻しで見てしまいました(笑)
コメントへの返答
2010年10月28日 0:09
右のフェイントは弱くないですよ( ^_^)
クラッチ蹴った時に少しためないと駄目なんですが
すぐにカウンターを当ててしまってお尻があまり出なかったのでサイドを引いた感じですf(^^;)ポリポリ

なのでハズレです(笑)

動画20回も見たんですかヾ( ̄▽ ̄;)
20回も見たら呪われますよ(爆)
2010年10月27日 22:40
お疲れ様です(^^)

なんかMATSU君に誤解されてるような…

笑顔じゃ無く苦笑いなんだけど(;´Д`)


ともさんは車載あげて辛口コメ希望なんですねー

Mだなー(笑)
コメントへの返答
2010年10月28日 0:16
お疲れ様です(⌒∇⌒)ノ

えっ。。。
あれ笑顔じゃないの(笑)
じゃあ顔出しちゃうかな(爆)

Mじゃないから辛口コメントは要らないかな ((( (p;・・)pオロオロ
ちなみにSでも無いよ( ̄∀ ̄*)イヒッ
2010年10月27日 22:44
ドリコン単走なんだ?

緊張するね(笑)

俺なんか飛び出しちゃうかも?
コメントへの返答
2010年10月28日 0:22
単走ですよ(*∩∩*)ニコニコ

しかも1本勝負ですよ( ^_^)

自分はいろんな物が飛び出ちゃいますよ(笑)
2010年10月28日 22:25
ともさん運転画像をイメトレに使いますね!
3速で1~3コーナー回るんですね?
1コーナーの飛び込みはともさんの言う
とおり審査席に目線の意味がわかりました。
かなり無理して進入しても
エスケープが舗装されたので、止まって
くれますね~。ドリ天DVD観て、日光の
走り方勉強しましたが、上手くいきません。
今度、是非同乗して教えてください!
コメントへの返答
2010年10月28日 23:32
イメトレには使わない方がf(^^;)ポリポリ

ファイナルを下げたので3速で行けちゃうんですよね(b^-゚)

目線は大事ですよね( ^_^)
自分が初めて日光走った時は目線は1コーナーのクリップ見ていたのでラインはめちゃくちゃ小さかったです( ̄∀ ̄*)
今もライン小さいって言われる時がありますがf(^^;)ポリポリ

本当にエスケープが舗装されて良かったですよね(*∩∩*)ニコニコ
止まってくれるから車も壊れないし♪

同乗はいつでもOKですよ(b^-゚)
でもmajebabyさんはライバルだから教えることはできないですね( ̄∀ ̄*)イヒッ



プロフィール

「今年初サイクリング(^ ^) http://cvw.jp/b/418071/41272378/
何シテル?   03/27 20:07
サーキットメインでドリフトで走ってます♪ 主に日光サーキットに現れたりするので見かけたら声掛けてください(⌒∇⌒)ノ たまに筑波サーキットとか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

11/23 は、筑波1000レースですよ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/20 22:24:52
Grooving 
カテゴリ:走行会主催者
2011/01/29 00:20:26
 
アールズ 
カテゴリ:お世話になってるショップ
2011/01/29 00:12:39
 

愛車一覧

輸入車その他 その他 トニー (輸入車その他 その他)
サイクリング用の自転車です( ^_^)
日産 シルビア 日産 シルビア
この車はサーキットメインで走ってます(*∩∩*)ニコニコ 写真ではバンパーは付いてませ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤車
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
晴れた日の通勤用の自転車です

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation