• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月26日

庄内MINIオフ エピソード1

庄内MINIオフの必須事項・・・


それは


ナンバーネーム自作です。



いつのまにか私のナンバーネームが大好評で
毎回作るのに苦労してます(T ^ T)


2013年ここから始まってます




原本はこれですよ。





翌年2014年が写メ無くって・・・
でも
がんちゃんのコーヒーショップを宣伝しました







2015年バージョン・・・・
全くネタがない中で
そら豆さん(俺の相方)に相談したら
顔出しモザイクでしょ・・・の神の一声。






・・・・・・
それありがとうございます。(ぺこり)


でも

ただ顔出しモザイクはつまらんよ。
って事で、





芸能人も
売れなくなるとなぜか



脱いじゃうでしょ。
それで
V字回復する人は数少ないけど・・・
一発勝負かけました。



俺も脱いじゃった





そんな感じです(笑)



ブログ一覧
Posted at 2015/09/26 20:39:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

ようこそ、ちいさな世界へ (o^^ ...
のび~さん

慌てず、諦めず、無理をせず!
ふじっこパパさん

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2015年9月26日 21:51
しんでぃ⭐️町内会にそんなエピソードがあったとは…

奥が深いな、ナンバーネーム。

コメントへの返答
2015年9月29日 10:03
来年のカッツェンさんの町内会に期待してます。
2015年9月26日 22:17
そら豆さん、神…。

ほんと、しんでぃさん夫婦をゲットしたのは、
もうけもんでしたわ!
(笑)

スタッフしてくれてるのに、
これだけ話題豊富な人って(笑)

いや、2013年から驚きましたけど。
進化しましたねー!
\(^o^)/
コメントへの返答
2015年9月29日 10:06
そら豆さん最近参加出来てないけど、
今年の庄内オフは影ながら参加出来ました(笑)

来年は退化するかもです。
2015年9月26日 22:43
このTシャツ作りましょう!
コメントへの返答
2015年9月29日 10:07
原画あげるので
来年着てきてください‼︎
2015年9月27日 7:38
そらまめさん、サイコー\(^o^)/
コメントへの返答
2015年9月29日 10:07
そら豆さんに神様が降臨したようです。
2015年9月28日 12:24
こんにちは^_^

先日はお疲れさまでした&お疲れさまでした。
来年は、「安心してくださいはいてますよ!」バージョンでお願いします^_^
コメントへの返答
2015年9月29日 10:08
来年にはその人消えてます(笑)

あの人は今バージョンで(笑)
2015年9月28日 21:15
来年のそら豆師匠の采配に期待(笑)
コメントへの返答
2015年9月29日 10:10
采配・・・

その表現
俺が操られてる感満載ですけど・・・

トシさんにネタ提供しましょうか?
2015年10月3日 21:02
さすがですね~(# ̄▽ ̄)

神の声は私には聞こえませんでしたw

次回も期待しておりますww
コメントへの返答
2015年10月7日 10:06
俺ばっかり遊びすぎて
神のお告げが
来年には悪魔の呪いに変わらなければいいけど・・・

プロフィール

「歯が痛い・・・」
何シテル?   08/04 22:54
AB型で完璧な2重人格です。 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

バックドアオープナー劣化修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 08:44:10
庄内オフ2014 ★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 20:36:15
2015庄内オフ締め切り迫る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/30 19:11:08

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
MINI 2台目です。
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
MINIの魅力に負けて 手放しました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
高校卒業して親からもらった車です
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
一番長く乗った車です。アメリカ生まれの今でも通用するスタイルが好きです。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation