• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月29日

スイッチ,別のを取り付けました(笑)

スイッチ,別のを取り付けました(笑) この日とかこの日に大騒ぎしちゃったDRLスイッチですが,結局別のスイッチを用意して装着いたしました.

DRL用スイッチではなく「ハイエース純正フォグランプスイッチ 84160-26010」にしちゃいました(笑)
ついでに「アルファード純正レーンワーニングスイッチ 84470-58010」も同時にお取り寄せです.

アルファードのレーンワーニングスイッチは,ナビへの車速信号をカットする回路用のスイッチにしました♪
このスイッチの取り付けには,一部の爪を削る必要がありました.
配線は,ナビ裏から前もって線を引っ張ってきていたので,ちょいちょいとリレー回路を組んでスイッチONで車速信号が切れるように細工しました.
これでいざというときにナビやオーディオを操作できるようになります.
助手席の方に設定を頼むときとか便利ですね♪



それにしても,ハイエース用とかアルファード用のスイッチなのに,見事にぴったりです.
それに,ちゃんとスイッチの絵柄が光るので綺麗ですね



フォグランプスイッチは,次の弄りのための布石です.
これは今週末に使用予定・・・とりあえず途中まで配線しました.
ブログ一覧 | IS | クルマ
Posted at 2009/05/29 01:11:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

【HUSTLER ハスラー】不意の ...
YOURSさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年5月29日 1:16
わるだくみ、着々と進行してますね(笑
コメントへの返答
2009年5月30日 0:58
着々と進行中です
いよいよ明日は関東遠征です♪
2009年5月29日 2:25
このフォグのスイッチ良いですね!

僕もイカリングのスイッチ、これに変えちゃおうかなぁ~^^
コメントへの返答
2009年5月30日 0:58
けがの功名でDRLスイッチよりも良かったかもです(笑)
落ち着いたら配線などの整備手帳をアップしますね
2009年5月29日 3:06
程よく光ってますね~!!!
コメントへの返答
2009年5月30日 0:59
純正品は共通なのか,周りのスイッチと光り方が同じで統一感が出てます
いい感じですね
2009年5月29日 6:50
うん、すっきり系でカッコイイのだうまい!
コメントへの返答
2009年5月30日 1:00
やはりフィッティングは純正パーツだけあってバッチリです
っていうか,いかに他車種とパーツ類を共有しているかがわかって微妙ではありますが(笑)
2009年5月29日 7:30
おおーグッド(上向き矢印)

バッチリ純正流用でつね指でOK

この技いただきあっかんべー
コメントへの返答
2009年5月30日 1:02
なかなかいい感じになりましたよ
落ち着いたら整備手帳に配線とかを載せます~

明日は秘密基地にお伺いします♪
お会いできればいいなと
よろしくおねがいします
2009年5月29日 7:34
次の弄りって冷や汗

今まで以上に、加速してますねわーい(嬉しい顔)

私は体重増に、加速がついています(滝汗)
コメントへの返答
2009年5月30日 1:03
ちょっと先を急ぐ理由が(笑)

もうすぐ落ち着きますよ

体重は・・・私も考えたくないですね(汗)
2009年5月29日 16:15
綺麗に付いてますね♪

ISにはないボタンが付いてて
いい感じですね(^o^)
コメントへの返答
2009年5月30日 1:04
見た目は綺麗になりましたね

ただ,知らない人が乗ると,あまりにも溶け込みすぎていて「このボタン何??」って感じになると思います
2009年5月29日 19:36
こんばんは。

言ってたスイッチこれですね。

アイコンもバッチリじゃないですか~

これにすればよかった…
コメントへの返答
2009年5月30日 1:05
こんばんは!

そうそう,言っていたスイッチがコレです♪
アイコン良いでしょ??
想定どおりでした
端子もぴったりで配線もカプラーですっきりです♪
2009年5月29日 21:29
こんばんは(^^)

綺麗ですね!レーンキープのアイコンが素朴な感じがして好きです(^^)
コメントへの返答
2009年5月30日 1:06
こんばんは

レーンキープのスイッチはなんとなくカッコいいですね
知らない人が乗ったらレーンキーピング機能付き?と誤解されるかもしれませんが(笑)
2009年5月29日 21:34
NAVIカットスイッチ
使いやすそうですねw

流石、手先起用ですねぇ♪
コメントへの返答
2009年5月30日 1:09
納車時からTVキットはつけていたんですが,ナビキットはけちってつけなかったんです(笑)
やっぱりないと不便なんで,TVキットの配線を弄ってリレーで車速信号を切れるように自作しちゃいました♪
レーンキーピングのスイッチですが,スイッチ自体が大きめで押しやすいので使いやすいですね~
ただ車速信号をカットするので,ナビの現在地はやっぱりずれちゃいますね(汗)

プロフィール

「いよいよ乗り換えを検討中 http://cvw.jp/b/418870/44801177/
何シテル?   01/31 17:08
仕事の多忙化によりみんカラほぼ休止中. 2014年4月に超長距離異動し,九州に上陸. 2017年4月 再度長距離異動し,北陸に戻りました.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THINK DESIGN 
カテゴリ:ショップ
2010/02/15 18:22:14
 
Aragosta 
カテゴリ:メーカー
2010/02/15 18:17:40
 
フォト蔵 
カテゴリ:自分
2010/01/19 16:07:47
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2009年8月9日 発注 2009年10月10日 納車 注文仕様 IS350 Ver. ...
レクサス IS レクサス IS
2007年10月20日 納車 IS350 version L ダークブルーマイカカラー ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2004年11月納車 マツダ アテンザ スポーツワゴン23Sレザーリミテッドエディション ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation