• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月29日

ブーンを引き取ってきました(^^)

本日、G-MOUNTさんよりブーンを引き取ってきました(^^)

今日で代車ミラバソ生活終了デス。

昨年11月のサクションパイプ装着で見つかったタービンのオイル吹き跡。

タービンが逝っちゃう前に手を打とうと、今回タービン交換をお願いしました。

ノーマル新品タービンではなく、

中古タービンをバラしてオーバーホール等を行った

「スポーツタービン」と呼ばれるものを入れてみました。

オプションでカットバック加工もお願いしたので、

ほぼノーマルの現仕様では、ブーストの立ち上がりがモッサリするものと思っていたら…

明らかにブーストの立ち上がりが良くなりました(^^;)アレレ? そして…加速が怖い(汗)

恐らくは…タービンブレード軸の回転抵抗が少なくなっている為かと思います。

ブースト掛かってない回転数でも、エンジンの回転が軽くなっているし、

帰りの高速では、以前より500回転程低いエンジン回転数で、同じ速度で巡航できました。

とりあえず選択は間違ってはなかったみたいデス。

しかしながら、

クルマの潜在能力だけが異様に高くなってしまった感があります(汗)

これでブースト上げたらどうなる事やら…(滝汗)
ブログ一覧 | M312S | クルマ
Posted at 2010/07/29 23:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

【 オ イ ル 】
ステッチ♪さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2010年7月29日 23:39
最近、弄りが進んでますねぇ!w

見た目はノーマルと変わらないとは思いますが、今度お会いした時に見せてくださいね!(^-^)v
コメントへの返答
2010年7月29日 23:51
最近は…

壊わす→治すついでに弄る が多いような(汗)

まぁその結果気づいた事も、幾つかありますけどね。
2010年7月29日 23:58
退院おめでとうございます。
またひとつ伝説を作りましたね!
すごく楽しみです。
コメントへの返答
2010年7月30日 0:08
ありがとうございます!

現状では、
多少フィーリングが良くなった程度だと思います。
こいつの真価を発揮させるには、もっとブースト上げないとイカンでしょうね(汗)
2010年7月30日 0:28
まぁ現代のイジリは予防の為になりますし…

実際に弱点を補いながら弄るわけですから(笑)
そろそろコンピュータへ?


タービン羨ましいです~
自分のもすでにすごいブローバイありますが(爆)
コメントへの返答
2010年7月30日 1:00
>そろそろコンピュータへ?

そこなんですよねぇ(^^ゞ
ブーストアップ+燃調をやってこそ、このタービンの本来の姿が見えるのでしょうからねぇ。

出来るところまで、やってみますかね(汗)

補修用としてもおススメですよ(^^)b
新品よりは安いですし。
カットバック無しの方が、レスポンス良いエンジンになるかも…しれませんね。
2010年7月30日 0:38
ブーン戻られたんですね~
変化にはMountさんも驚きのようで!
タービンの奥深さを感んじます。

ブーストあげなくてもかなり楽しめそうですね


コメントへの返答
2010年7月30日 1:02
戻ってきました!

ポン付けで良い結果が出てしまいました(汗)

このままで楽しむか、まだ見ぬ領域に飛び込むか…悩み所ですね(笑)
2010年7月30日 1:02
おかえりなさいですね♪

僕は土曜日にX4が納車されます!!
何からいじったら良いものか…お金もないし…

何かくださいww←ぇ
コメントへの返答
2010年7月30日 1:16
ただいまデス♪

おぉ~!!!
風の噂には聞いておりましたが、いよいよ納車ですか!
おめでとうございます(^^)

ノーマルはブレーキがプアなので、
とりあえずブレーキパッドでしょうかね。
あとは足廻りが入れば結構遊べると思います。

多少余ってるパーツはありますよ!
使えるかどうかは別ですがね(笑)
2010年7月30日 2:31
とりあえず某オクでHKSのマフラーは手に入れました!
やぱ、ブレーキは早急に手をいれなきゃだめですかね(・・;)

マジですか?w
なにか使えそうなものを頂けるとかなり嬉しいです♪
コメントへの返答
2010年7月30日 6:44
>やぱ、ブレーキは早急に手をいれなきゃだめですかね(・・;)

もし13インチ仕様だったらホント効かないっすよ(汗)
OPの14インチ仕様であっても社外パッドは入れた方が…(^^;

中古車ですよね!?
社外パーツがどれだけ付いているか分かりませんが…ブログで呟いてみると、他の方からのご協力があったりして(汗)
2010年7月30日 7:08
いいですね~カタツムリ(笑)

そんなに違うのか…
コメントへの返答
2010年7月30日 7:33
カットバック仕様、ブースト1.5kは掛けた方が本領発揮するようです。

らぃさんのブーンなら丁度良いですね(^^)

行ってみますか(笑)
2010年7月30日 15:52
今実はVQ41(ブーン純正F4)じゃないタービンの装着ネタがあるので…その先ですね(笑)
仔細はまだ決まってませんが
コメントへの返答
2010年7月30日 17:29
おぉ!!!

その先っつうと絵符伍とか?

イヤ、もっとマニアなとこを逝きそうですな(爆)

楽しみにしてますo(^-^)o
2010年7月30日 21:32
ぜひぜひ,F-今ナカマになりましょうw
コメントへの返答
2010年7月30日 21:58
FconIS良いんですが、高いですよねぇ(>_<)

eマネ辺りで逝けないかなぁ…と思ってるトコロです(^^ゞ
2010年7月30日 23:48
お久しぶりです~

何か興味がわきました~~
コメントへの返答
2010年7月31日 6:52
こちらこそご無沙汰してましたm(__)m

タービン交換、興味お有りの方多いみたいですね!

やる方は殆どいないみたいですが(^^;

補修用としても、有りだと思いますよ。
2010年7月31日 10:23
通りがかりの者ですが・・・。

>以前より500回転程低いエンジン回転数で、同じ速度で巡航できました。

ファイナルギアを変えるか、ミッション比を変えるか、超大径タイヤに変えるかしなければ、同じ速度で回転数が500rpm下がる事はありえません。

失礼いたしました。
コメントへの返答
2010年7月31日 14:56
いえいえ、ありがとうございます。

私も今までは、このような事は有り得ないと思ってました。

データロガーでも付いていれば一目瞭然だったんでしょうけどね(^^ゞ

流石にそのようなものは準備してませんので。

残念デス。
2010年7月31日 21:57
ちょっとひつこいようですが・・・。
申し訳ありませんが、データロガーなどは関係有りません。
単純に算数の問題なのです。

X4ハイグレードパック_4WDは5MT車ですね。
CVTならおっしゃるような現象が起きる可能性は少しですがありえます。
しかし、MT車では絶対に有り得ません。
エンジンの回転が1000rpmの時にミッションで減速され、ファイナルギアで更に減速され、タイヤに伝わります。タイヤが一回転すると、タイヤ外周分だけ車が進む訳です。
X4の正確なギア比諸元が手元に有りませんので、アクシオMT車の場合で計算するとファイナルが4.312、5速が0.725だから総減速比は4.312×0.725=3.1262となる。従ってエンジンが1000rpmで廻っているときには5速で、1000/3.1262=319.87716716780756189623184697076となり、タイヤは約319.87回転することになります。
アクシオの185/15タイヤの円周は1.953mなので、319.87716716780756189623184697076×1.953=624.7201074787281683833407971339となる。これは分速なので60倍すると624.7201074787281683833407971339×60=37483.206448723690103000447828034m。およそ37.483kmとなる。2000rpm時なら2倍の75km/h。4000rpm回れば150km/h程度です。500rpm時では18.745km/hですから、回転が落ちるとそれだけ速度が下がるのは当たり前の事です。

かつて、自称車評論家と称する人が、トルクUPを表現したいために物理的に有り得ない現象を文飾として書いておられるのを目にしたことがあります。

頑固爺様の度々のツッコミお赦しください。
コメントへの返答
2010年8月1日 0:57
度々のコメントありがとうございます。

算数さえ理解していない大馬鹿者の私に、

丁寧なご説明、感謝いたします。

プロフィール

「@karosso@語りたい さん お久しぶりです。まだ若輩者デスねw」
何シテル?   11/03 01:57
ライトウェイトスポーツカーが大好きで、 スノーボードに行く為の足として使う事も考慮して、 4WDのブーンX4を選びました。 ブーン/パッソ乗りの方、宜しく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DCTM2016第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/20 12:38:33
東北660選手権併催 Kカー限定走行会&模擬レース第2戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 07:27:22
電格ミラーの配線をしてみよう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/01 04:19:12

愛車一覧

ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
現在の愛車です。 車検証を見ると200番台でした。 前オーナーさんにより、 結構マニア ...
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
納車直後、諸事情により二度の板金。 2ヶ月経ってようやくのお披露目でした。 第一段階と ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミニカの次に買ったセカンドカー。CR-Xと同時所有していました。 前オーナーが背面レスに ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホワイト180SXの次に購入したクルマです。 平成17年に購入。ノーマルルーフ・走行距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation