先日、足回関係、アッパーアームやブッシュ類、車高調整を交換してきました。
納車した時は足回りがタクシーみたいでビックリしました。
80000kくらいでBMWやゴルフだとこんな事はありえません!
営業車の20万km走ってるような足回り・・・
我慢できずに即パーツをオークションで購入し、ショップにて全交換してもうう事にしました。
交換後はガタガタ、ふわふわはなくカチッとした足回りに変貌しました。
走りはとても良くなりました。 足回りは新車です(笑)
冬が来るんで車高は3センチ程上げたんで正確な判断は来春になります。
もうスタッドレスに交換し車高高になっております・・・
正直カッコ悪い・・・です。 早く下げたいですが半年の我慢です(涙)
アルファって初めてですけどマジ!エンジン音が良いです。
ゴルフやBMWのE60 530 E39 530 のエンジン音、排気音はアルファには勝てませんね。
勿論!E60 M5 E39 M5にはエンジン音、排気音は敵いませんけどネ!
この価格対で官能的というと大げさかもしれませんが、
排気系を交換するだけで堪能できるんでアルファロメオ、アリなって思いますよ~
まぁ~イタリア車なんで色々不具合は出るのが難点ではありますが、
ハンドルもクイックでもの凄く曲がります。
車高を下げればもっとクイックになると思います。
あと、セレスピードは高速道路ではとても楽しいです。
E60 M5程ではないですが、この価格でこの感じを味わえるなら買いの車かと思いますよ~
ゴルフ5みたいなFR的な感覚の車ではなくFF独特の車です。
なんだかんだ凝ってしまって車と同じくらいパーツと交換工賃が掛かりました(涙)
でも気に入ってますので長く乗るつもりです!
格安で買ったアルファ147、車検なんか入れてもそこそこのこの147。
これでいいや思って乗ろうと思ってましたが、高速を走らせると思ってた以上にとても楽しい車と気付きました~
イタ車に乗るのはフェラーリ355Bから13年振り。
さすがにフェラーリと比べる訳にはいきませんが、楽しむ車としてイタ車はアリです!!!
マフラーが入っていてそこそこいい音もしてますし、エンジン音が金属音で高回転が楽しいです^^
思った以上に曲がるし、セレスピードのシフトダウンなんて自分好み!
まずはどれだけ出るかとポテンシャルを引き出したく、
ニ✖1㎞出ました!もう少し距離があればあと10kmUPは出来ると思います!
ただ純正ショックにアイバッハのダウンサスが最初から入っていてどうもガタガタ感やロールが許せない!
やはり我慢出来ず、足回りを全部交換したらどんな車になるんだろうと悪い癖が・・・
で車高調整と足回ブッシュ関係を一式交換を決意(笑)
どちらにしても車高短じゃなきゃ気が済まないし、
どうせなら完璧に近い形で乗ってみたいという衝動にかられて
結果こうなりました(汗)
ホイールは最初からGTA用の17インチが付いてホイールは購入せず、
このままでいきます!
安価な車にここまで賭けるのはどうかと自分でも思う時もあります。
でもそれが楽しいんです!
実際は、出たばかりの BMW M5を新車で買うことも出来るんですが、全く興味が沸かなくて。。。
この頃の車のデザインの個性がなく、日本車か外車かわからないし・・・
特にテール、リア回りが・・・
なんでもコンピュター制御、誰でもそこそこ運転が出来てしまう。
私は五感を味わいたい、そして自分で車を操りたいのに・・・
今の車、快適ではありますがどうも自分の求てる車ではなくなりつつあるのをとても感じます。
そして殆どがターボ車・・・
若い頃、ターボ車ばかり、FC-3Sを3台乗り継ぎ、エンジン、タービンフルチューン。
ノーマルのFD-3Sも乗ってたんですが、あの時代でノーマルで255PSで
ナイトスポーツのコンピュターに書き換え、直管マフラー、エアクリナー交換。
シャーシダイナモで403PS出てました。
若い頃でしたので速ければ良いと当時は思ってましたが、フェラーリF355Bに乗ってから
車に対する考えが変わりました。 それが五感を刺激する車ってこういう事なのかと・・・
NAの排気音、高回転でカムに乗る感じ、自分で操る、日本車ではありえないデザイン・・・
それ以降ターボ車は一度も買ってません。
今ローターリーに乗るならNAの3ローターかNAの4ローターに乗りたいですね(笑)
ターボ車は、コンピュター入れれば100~150PSは簡単にパワーは上がるしと・・・
V8フェラーリ488までターボ… 何じゃ?あの排気音・・・
馬力競争、燃費、エコ、時代が求めてるから仕方ありませんけどね。
速いのは解りますがね・・・ V8は458、430.、360,、355 特に355と360は最高の排気音!
ああいう車を造り続けて欲しいと自分勝手ではありますがそう思ってます。
話が逸れましたね・・・(汗)
来週ショップにに出して交換してもらいます。
シャキットした車に仕上げてバビューンと走ってみたいですね!
どんな風に変わるか楽しみです。 が!
しかし他の車もやる事が残っていて・・・
フェアレディZ Z33 の触媒ストレートにしてもっと甲高い排気音にしたいのと
189kmリミッターが掛かってしまう為、カットしなくてはならないし。
E39 M5はアイゼンマンのマフラーに交換したいと思ってるし・・・
E60 M5は水回りがちと怪しい感じで要修理しなくてはならいしと・・・
ホント、車バカはいつまでたってもお金がタマらない事になってるんでしょうな~(涙)
久し振りのみんカラです(汗)
現在所有している車は
①E60 M5
②E39 M5
③フェアレディZ Z33
④フィット2(会社の車です)
です・・・
E60 M5で言えば
リップスポイラー、ルーフスポイラー、艶ありブラックグリル、バッテリー
交換、車高調整くらいです。
E39 M5で言えば
レカロ スポーツスター CL100H 2脚交換。
スーパースプリントXパイプ、デクセル Zタイプ ブレーキパッド交換。
クイックシフトが使いにくくて、純正シフトに再度交換。
ルームミラーのミラーを交換。
なにを血迷ったたのか、フェアレディZを購入。
Z33で言えば
WORK FXディープリム 9.5J OFF+5 10.5J−7
225-30-20 245-30-20
ラルグス車高調 LEDライセンスバルブ、新品純正ステアリング
室内ランプ LED化、ウインカーステルスバルブ、HID D2R、
ロアアーム交換、バックライトLED化、後期型純正LEDテールランプ、
トラクションロッド、ブレーキロータF交換、HKS SSMマフラー、
V35用マットガード(まだ付けてません)
勿論、リアフェンダーの爪カット(笑)
etc・・・です。
でもロッド交換したらアライメントがグチャグチャとキャンバーが付き過ぎるんで最高速が出せない(まだリミッター解除してないですが・・・)
飛ばすのが前提なんでロッドは純正に戻します。
明日、マフラー、ロッド、ローター、アライメント、再度車高調整します。
今の車達の状態はこんな感じです(笑)
F10とかF30とかターボになってしまって高音のマフラー音が聞けなくなってしまい、やはりターボ車に乗る予定はありません。
若い頃、いーだけターボ車は乗ったし、パワー出すのは簡単ですけどね。
なので、日本車で高音の音が出せる車は?
となると3台目はZ33になったありさまです(笑)
F355もそうでしたがあの甲高い音は快感です!
五感を感じる車が好きなんです。結局のところ・・・
全部売ってしまって フェラーリ458、F430っていうのもいいかなー?
なんて思ってます。
ただフェラーリだと駐車する場所や常に運転している訳にはいかないし、乗る機会が減るんで買っても車庫鑑賞になってしまう恐れもあり・・・
まぁ、検討で終わるかも知れませんネ!
東京オートサロン 2015 その1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/02/09 22:33:10 |
![]() |
![]() |
アルファロメオ 147 冬用に会社でアルファロメオ 147ツインスパークにしてみました。 あえて前期にしました ... |
![]() |
日産 フェアレディZ 久し振りに国産を買ってみました。 いつも通り、深リム、車高短。 仕様、作り方はBMW ... |
![]() |
BMW M5 計4台目! BMW E39 M5 出来上がりました。 前期にしか設定のないアブスブル ... |
![]() |
BMW M5 2015年10月19日納車になりました。 V10サウンド最高です! 詳しい詳細、画像 ... |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |