• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月14日

祝!!  MINEサーキット 開放!!!!!

祝!!  MINEサーキット 開放!!!!! な、な、な、な、な、なーーーーーーーんと
MINEサーキットが 一般開放されるんです!
今日まで知らんかった!! 
これは重大な情報!! 皆さんにもお知らせせねば!!






では、、、

①秋芳洞開洞100周年祭実行委員会 のHP
・タイムトライアルレースが開催されるということ
 詳細は↓ ↓ ↓
②ラフェスタデッラアウトモービレクラシカ チラシ表
③ラフェスタデッラアウトモービレクラシカ チラシ裏


④マツダコレッチィオーネ
・当日 マツダ㈱美祢自動車試験場で開催される車のイベントです
・今までマラソン大会での使用はありましたが、
  車のイベントで解放していただけるのは今回が初めてです。
・ルマン等で活躍した787B車の展示も行います。
・県が行うセーフティフェアー山口2009を併催いたします。
  安心安全を目指して、白バイやパトカー展示、侍戦隊シンケンジャーシャーショー、
  また、美祢市消防よりはしご車の展示も行います。

ということです 



2006年2月末に閉鎖された MINEサーキットへ 再び入ることが出来る!!
私が大好きだった しょちゅう通っていた お世話になりまくった お手伝いもした
あの あの 美祢に入れるんだ!!!
ちょっと 泣きそうです・・・(笑)

楽しみだなぁーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!



そんな 美祢サーキットの分身ともいえる
MRSC(Mine Racing Sports Club) のHPは コチラ


ブログ一覧 | 車・その他 | クルマ
Posted at 2009/10/14 23:16:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今月の【DREAM BEER】クラ ...
bighand045さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

ー友ー
comotoropapaさん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年10月16日 1:57
ども、はじめまして。

いい情報を見させていただきました♪
地元なのにこんなイベントがあるとは知りませんでした・・・

久しぶりに旧MINEサーキットに潜入してみます。

本当は走りたいですが(笑)
コメントへの返答
2009年10月17日 2:20
どうもどうも☆
コメントありがとうございますm(__)m

美祢楽しみです! 嬉しいような寂しいような… 多分綺麗になっているのでしょうが がらりと変わって それはそれでなんだか寂しいのでしょうね…

以上簡単ですが オートポリスサーキットよりお届け致しましたo(^-^)o

プロフィール

車が結構好きです 機械機械したものが好きだからでしょう かざりになっちゃいました FIA・JAFライセンス ・ドライバー:国際C ・競技役員 :A...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラ画像タグ取得ツール 
カテゴリ:便利サイト
2010/03/07 00:00:41
 

愛車一覧

トヨタ アイシス トヨタ アイシス
・両側電動スライド ・トヨタ ・背が低め ・3列シート  という条件より選択しました。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
どうしても所有したかった レガシィツーリングワゴンでした。 マフラー・バンパー・ショック ...
三菱 エメロード 三菱 エメロード
デザインに惚れ込んで どーしても欲しかったエメロードです。 大学生の時に所有していまし ...
その他 その他 その他 その他
画像専用のフォルダ

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation